スターバックスで不動の人気を誇る「抹茶 ティー ラテ」。通常はホットのみでの提供ですが、このたび「アイス」でも楽しめるようになりました♪

発売日同日には夏の新メニュー「ストロベリー&ユースベリー ティー」の販売もスタート。

さらに限定5店舗には新食感のティーラテ「抹茶&クラッシュ アーモンドミルク ティー ラテ」が登場するらしく、居ても立ってもいられな~い!

というわけで、さっそく全商品を飲んでレポすることにしましたっ。

【抹茶が濃厚になっておる…!】

2022年6月22日より全国のスタバで販売を開始した「ダブル 抹茶 ティー ラテ」と「ストロベリー&ユースベリー ティー」。

「ダブル 抹茶 ティー ラテ」(アイスのみ Short 471円 / Tall 510円 / Grande 555円 / Venti 599円 ※12月25日まで販売予定)には従来の2倍の量の抹茶パウダーを使用。 “お抹茶” をイメージした抹茶のリキッドを、やさしい甘さのミルクの上から注いでいます。

抹茶のグリーン × ミルクのホワイトが溶け合った、柔らかな色合いも美しい……!

さっそく飲んでみたところ……「2倍」と謳っているだけあって抹茶の風味が濃厚! 後味にほのかな苦みも感じますが、ミルクと混じり合うことで「スッキリとした甘さ」に仕上がっている印象です。

そして、ホッとひと息つきたいときにもってこい♪

【甘酸っぱくフルーティーな味わいがクセになる】

鮮やかなレッドが印象的な「ストロベリー&ユースベリー ティー」(アイスのみ Short 462円 / Tall 501円 / Grande 545円 / Venti 589円 ※8月2日まで販売予定)には、ストロベリー果肉&アップルピューレを使用。

ホワイトティーをベースにした、華やかでフルーティーな味わいの「ユースベリー ティー」と組み合わせています。

先ほどの「ダブル 抹茶 ティー ラテ」は、なめらかかつクリーミーな味わいでしたが、こちらはスッキリ甘酸っぱくて爽やか~♡

グラスの底には果肉がゴロゴロ入っており、太めのストローが大活躍。ティーでありながら、フルーツを食べているみたいなジューシー感もあって、ビタミン補給しているような気分になりました。

【個人的イチ押し! 限定店舗ドリンク】

さてここからは、同日発売の店舗限定ドリンク「抹茶&クラッシュ アーモンドミルク ティー ラテ」(Tallのみ 668円)をご紹介。

このドリンクのベースとなるのはアーモンドミルク。皮付きアーモンド、ホワイトモカフレーバーシロップ、少量の氷を合わせてブレンドしフローズン状にしたあと、ほんのり甘い抹茶ショットを注いで仕上げています。

こちらの商品の最大の魅力は食感。クラッシュしたアーモンド&氷の “つぶシャキ食感” が楽しく、めちゃくちゃ満足度が高い~!

ふんわり漂う上品な抹茶の香り、体にじんわり沁み込むような優しい甘さのミルク……すべてがお口の中で一体化した瞬間はまさしく “至福の時” です。いうなれば「大人のためのワンランク上のフラペチーノ」という感じ☆

対象となる店舗は、

・スターバックス コーヒー 六本木ヒルズ メトロハット / ハリウッドプラザ店
・スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店
・スターバックス コーヒー LUCUA 2階店
・スターバックス コーヒー 富山マルート店
・スターバックス コーヒー アミュプラザ博多2階店

の5店舗のみ。ぜひ近くに行った際には、立ち寄ってみて!

※本文中の価格はすべて税込み、テイクアウトの価格です。店内とは値段が異なります。
※すべてなくなり次第終了となります。

参照元:スターバックスコーヒー ジャパン(1) (2)
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch