発売されるたびに話題になるスタバのフラペチーノ。

2024年5月29日発売の新作「バナナ ブリュレ フラペチーノ」は、発売前からSNSで話題になっていた注目の商品! ブリュレさながら、完熟バナナをキャラメリゼしたような味わいを感じられるというんです。

しかも今回は、バナナを使用したスイーツも発売されるのだとか……!! すべてゲットしたので、さっそくレポしていきますよっ♪

【フラペチーノから行くで〜!】

砂糖をカラメル状になるまで香ばしく焦がす手法「キャラメリゼ」を取り入れている「バナナ ブリュレ フラペチーノ」(テイクアウト 678円 / 店内 690円 ※Tallサイズのみ)

クレームブリュレの “パリパリ&カリカリ食感” の部分を見事に再現しておりまして、ひと口吸い込むたび、カリッとしたブリュレチップが飛び込んでくるんです〜〜!

ソースに使用されている完熟バナナの果肉や、ベースとなっているアーモンドミルクの優しい味わい、ほんのりビターなカラメルソースも美味しく、それぞれの食材が絶妙にマッチしてるっ。

氷のシャリシャリ感×キンとした冷たさも喉に心地よく、暑さで火照ったカラダによく沁みるわ……♡

完熟バナナの濃厚な甘みをしっかり感じつつも、後味はサッパリしているので、ゴクゴク飲めましたよっ。

【バナナ尽くしで楽しもう!】

フラペチーノをさらに楽しむなら忘れちゃならないスイーツ!

■バナナの米粉マフィン(テイクアウト 285円 / 店内 290円)

ママの手作りっぽい、温かみのある優しい味。素朴な味わいだけど、後味に完熟バナナの甘みを感じるし、米粉ならではのコクのようなものも感じられて、しみじみ美味しい!

■バナナの米粉ロールケーキ(テイクアウト 437円 / 店内 445円)

ふんわりもっちり食感×バナナのもったりとした甘みが交じり合い、最高のバランスを作り出している。クリームがあっさりしているので食べやすく、口に入れた瞬間「うま!」と声が出ちゃったほど。できることならロール1本食べたい。

いずれも期待を裏切らない美味しさ! 両方とも、米粉を使用していることもあり、食感はもっちり。甘さを抑えた植物性ホイップクリームを使用しているのでいくらでも食べられそうです。

【捨てられるはずのバナナが材料に!】

ちなみに、今回ご紹介した3商品には、果肉自体は正規品と遜色ないのに、熟しすぎやキズがついてしまったことで廃棄されてしまう規格外のバナナ「もったいないバナナ」 を使用しているそう。

今回の新商品に採用することで、スタバでは約300万本の「もったいないバナナ」の使用を見込んでいるとのこと。

「バナナ ブリュレ フラペチーノ」は7月9日まで発売予定、「バナナの米粉マフィン」と「バナナの米粉ロールケーキ」は終売日未定となりますが、一時的な欠品または早期に販売終了する場合があるので早めにチェックしておいて!

※価格はすべて税込みです。

参考リンク:スターバックスコーヒー ジャパン
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]