高SPF値なのに敏感肌にも使える処方として知られる「ラ ロッシュ ポゼ」の化粧下地「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」。3色のカラー展開がありましたが、このたびローズがローズ+にリニューアルしました。
K-POPアイドルグループ「ILLIT」のIROHAさんとMOKAさんがアンバサダーに就任……ということは、かなり若い年代向けの処方になったの?
気になったので、編集部に届いた実物を使ってみました。想像と違う点がいろいろあったので、使用感とともにご紹介します!
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
【進化のポイントは…】
2025年2月13日に全国発売となったラ ロッシュ ポゼの「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」。今回のリニューアルでは日本人の肌トーンや肌悩みにあわせて色素設計が開発されたとのこと。
なめらかなツヤを演出し乾燥によるくすみを補正してくれるような処方になっているほか、紫外線対策という面でも、旧製品より効果が期待できる成分が配合されているんですって。
旧製品も使い切るほど大好きだったので、リニューアル版の使用感がかなり気になります!
【想像以上に使いやすい!】
ここからは使ってみた感想を。手に出してみると思ったより白っぽいです。実物はもう手元にないので比べられませんが、旧製品のほうがもっとピンクが強かったような。
塗り伸ばしたときのスルスルとなめらかな質感はさすがのひとこと。それでいて「どこまでも伸びる」という感触ではなく、化粧下地としてのピタッとした密着感があります。
トーンアップについても、やりすぎ感なく自然に色ムラを整えてくれるような加減で、明るくなりすぎません。また、紫外線吸収剤が目に沁みるようなことも私はありませんでした。
そして気になっていた「ツヤ感」。年齢を重ねた肌だとパール強めのツヤは毛穴が悪目立ちするような気がして苦手意識があるのですが、こちらは水分感を感じるようなプルッとした仕上がりに見せてくれる印象。
パウダーファンデなどを重ねるとツヤ感はかなり落ち着きますが、ツヤ系ファンデを重ねてもやりすぎにならなさそう。ハリ感を演出してくれるけどファンデの質感や色味は邪魔しない、かなり使いやすい下地だと感じました。
20代向けの処方になったのかなと勝手に想像していたのですが、大人の肌悩みにも応えてくれる使い心地でかなりうれしい!
【時間経過の不快感がなかった!】
続いて時間経過について。プレスツアーで雪がちらつく寒い日、「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」の上からフェイスパウダーのみでベースメイクを仕上げて過ごしてみました。
1日中いろんな施設を回って外と暖房の効いた室内を行き来していたのですが、時間経過で乾燥してゴワついたりかゆくなったりするようなことがなかったことにビックリ!
目立った崩れもなく、メイクの下で肌が乾燥したり皮脂が浮いたりしてモソモソしてくる感触がすごく苦手な私は、夜メイクを落とす瞬間までずっと快適だったことに感激してしまいました。
【乾燥しやすい大人の肌にも】
ラ ロッシュ ポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」は3960円(税込)。あまりにも使用感がよくて、当分のあいだ化粧下地はこれ一択!というくらい気に入ってしまいました。
肌につけたときの心地よさと色ムラやくすみを整えて肌を均一にしてくれるような仕上がり、時間が経っても不快感がないこと、そしてきちんと紫外線防止効果があること。それらを全部叶えてくれる下地に出会えてしまった!という感じです(笑)。
そこそこ年齢を重ねて肌悩みもそれなりにある身からすると悩みを全消しするようなカバー力がある下地ではないですが、個人的にはカバー力はコンシーラーやファンデに求めれば良いと思っているので問題なし!
試してみたいけれど若い子向けの下地なのかな……とためらっている方にこそ、使ってみてほしいです!
参考リンク:UVイデア XL プロテクショントーンアップ、Amazon、楽天市場
執筆・撮影:森本マリ
Photo:(c)Pouch
コメントをどうぞ