鷺ノ宮やよい (Yayoi Saginomiya)

ライター

三重県出身。媒体に応じて硬軟さまざまなタッチで書き分ける三十路フリーライター。慢性眼精疲労。昭和生まれ昭和育ち、ぴょんぴょん読者な奴はだいたい友達。先日、『おそ松くん』を知らない『おそ松さん』好きにリアルで遭遇し「恐れていたこの時がついに来たか」と震えた。

「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (307ページ目)

第23回「大正時代まつり」が10月11日に開催! 書生や女給、モボやモガの仮装パレードで大正時代にタイムスリップ!!

大正や昭和の時代のレトロな雰囲気が好きな人、多いのでは? そんな皆さんにオススメ、まるで当時にタイムスリップしたかのような気分を味わえるお祭りがあるんです!

それが今年で23回目をむかえる「大正時代まつり」。

今週末の10月11日土曜日に、さいたま市の与野駅西口駅前通り周辺で開催される予定です。

→ 続きを読む

アジア観がざっくりしすぎで味わい深い! Mr.ビーンが「カンフー忍者」に変身するイギリスのスニッカーズ新CM

1990年代に日本でも放送され大ブームとなった、イギリスのテレビ番組「Mr.ビーン」シリーズ。ローワン・アトキンソン演じる“お騒がせおじさん”ことMr.ビーンが、さまざまな騒動を繰り広げながら表情や動作で視聴者を笑わせていくというコメディーもの。

そのMr.ビーンが、カンフー忍者の一味となってイギリスのスニッカーズのテレビ新CMに登場

……ん? 「カンフー忍者」なんて言葉はないって? もちろん、それは記者(私)も知ってるんですが、このCMを見るにそういう言葉でしか言い表せないような……。

→ 続きを読む

少女漫画『なかよし』11月号ふろくに「3色リップクリームパレット」が登場! 30代大人女子ライターが見た目や使用感をチェックしてみたよ!

女性誌のみならず、少女漫画誌のふろくも豪華になってきている昨今。来月発売の『なかよし』12月号の付録にクラッチバッグがつくというのは、先日当サイトでもご紹介したばかり。

そんな『なかよし』ですが、今月11月号(10月3日発売/580円)の付録も超~豪華! だってね、「3色リップクリームパレット」だよーっ!!

リップが3色入りでパレットになってて、ブラシもミラーもついてて……って、これホントに少女漫画誌の付録なの!? もうオトナ顔負けじゃないか! ……ということで、リアル大人な三十路ライターの記者(私)が実際に試してみることにしました。

→ 続きを読む

【ハロウィン速報】水ナシで描いてはがせる超便利な「フェイスペイント」がダイソーから100円で発売中!

日本でも年々、盛り上がりを見せているハロウィン。コスチュームはもちろんのこと、顔やカラダにボディペイントをすればさらに気分も盛り上がるよねっ!

そこで今回ご紹介するのは、「ミラクルペイント」というフェイスペイント用の絵の具。なんとこれ、世界初の天然ラテックス製! 水を使わずに描けて、乾くとゴムになるため、はがすときも指でつまんで簡単にはがせちゃうという優れモノなのですっ!

このミラクルペイントが、このたび100円ショップ「ダイソー」で取扱いスタート。ってことは……そう! 100円(税別)で買えるのですよーーーっ!!

→ 続きを読む

見た目はオタク、踊るとキレッキレ! ヲタ芸を極めたリアルな “ヲタ” ダンスチーム「R.A.B」がハンパない!

“オタクたちのダンス”と聞けば、思いつくのはいわゆる「オタ芸」。オタ芸といえば、アイドルのコンサートなどでファンたちが行う独特な動きや掛け声のあれ、ですよね。

しかし、オタクたちの中でもオタ芸とは一線を画す、めちゃくちゃキレッキレな動きで高度なパフォーマンスを繰り広げる6人組がいます。それがリアルオタクダンスチーム「R.A.B」

R.A.Bはリアル・アキバ・ボーイズの略。ネルシャツにジーンズという、一見、秋葉原のどこにでもいそうな姿の彼らが、音楽が始まるやEXILE顔負けかと思うほどのダンスを披露。このギャップには誰しも驚愕ですよっ!

→ 続きを読む

【まるで魔法のケーキ】なんてステキなんだ! プロジェクションマッピングを使ったディズニーモチーフのウェディングケーキ

ウェディングケーキといえば、結婚式でも重要アイテムのひとつ。ケーキ入刀やファーストバイト(お互いひと口ずつ食べさせ合うアレね)は新郎新婦にとっても大きな見せどころとなるシーンです。

今回は、これまでに見たことがないような超斬新なウェディングケーキをご紹介! デコレーションがスゴいとか? それともめっちゃビッグサイズとか? いえいえ、ケーキ自体は何の飾りもない、そっけないほどシンプルなもの。

じゃあ一体何が斬新なのかというと……これ、ディズニーをコンセプトにしたプロジェクションマッピング・ケーキなの!

→ 続きを読む

『小さな恋のものがたり』が第43集で完結!? 52年におよぶチッチとサリーの恋物語の結末にファンたちが感涙の嵐!

皆さんは『小さな恋のものがたり』という漫画をご存じですか? 漫画家・みつはしちかこさんによるストーリー4コマ漫画で、背が低くてオッチョコチョイな女の子・チッチと、背が高くてハンサムな男の子・サリーのあわ~い恋模様を描いた名作です。

「そういえばお母さんから聞いたことがあるなぁ」なんて人もいるかも。だってこの漫画、連載がスタートしたのが1962年。今からなんと50年以上前!!

そんな『ちい恋』が、9月27日に発売された第43集で完結したという情報が……!! それって、52年におよぶチッチの片思いについに決着がついたってことーーーっ!?

→ 続きを読む

メルセデス・ベンツがディズニーとコラボ! 外見も内装もスペシャルかわいいミッキー特別仕様車が登場したよーっ!

丸みをおびた赤と黒のボディに黄色いミラー……これ、どこからどう見てもミッキーマウス! このたび、ミッキーをイメージしたデザインの車「smart fortwo electric drive edition Disney」がメルセデス・ベンツ日本から登場。なんでも、ディズニーキャラをテーマとした特別仕様車は自動車業界初なんだって!

ディズニーの世界観とベンツの高級感がコラボしたスペシャルモデル……これは魔法のようなクルマになりそうだわぁ!!

→ 続きを読む

外国人旅行客を招いて一緒にオウチごはんを楽しむ「ホームビジット」がなにやらとっても面白そう!

だれかと一緒にごはんを食べるって、とっても不思議。さして親しくなかった人とでも、ごはんを一緒に食べただけで一気に仲が縮まったり。おいしい料理があれば、それだけで話が弾んだり。

それは私たち日本人同士だけじゃなくて、世界中の誰とだってそうなのかも。しゃべる言葉は違っても、文化はちがっても、おいしいごはんがあれば人と人とのつながりが生まれる――そうした理念のもと活動をしている団体があります。

それが、特定非営利活動法人のNAGOMI VISIT

具体的に何をするかというと、日本にやってくる外国人旅行者を我が家に招き、普段のおうちごはんを一緒に食べながら2、3時間交流をする「ホームビジット」なるもの。……なんだか面白そうじゃない?

→ 続きを読む

並んででも食べたいっ!! 長野県「小布施堂」のモンブラン「朱雀」のビジュアルがものすごいことになっていると話題騒然!

長野県小布施町。記者(私)も過去に取材で訪れてすっかり魅せられ、プライベートでも訪れたほど、四季折々の風景と風情ある街並みがステキなところです。

そんな小布施は「栗と北斎と花のまち」として知られるほど栗が有名。「小布施栗」と呼ばれブランドにまでなっているのですが、現在、「オバケみたいなモンブランがある!」「ポケモンに登場するモンジャラみたい!」とネットでも話題騒然となってる栗菓子が存在するんです。

それが老舗和菓子店「小布施堂」が出しているモンブラン、その名も「朱雀」!

→ 続きを読む

細マッチョ男子・クラウディオくん(5歳児)の90度腕立て伏せがあまりに見事すぎて世界中が驚愕!

細マッチョな男性って憧れますよねー☆ 見た目はほっそりしてるけれど、脱いだらスゴい、おまけに軽々と腕立て伏せなんてされた日には……女性ならその筋肉にキュンっとなってしまうもの。

今回、YouTubeよりご紹介するのは笑顔がさわやかな細マッチョ男子・クラウディオ君。母性本能をくすぐるような見た目と裏腹に、難なく見事な90度腕立て伏せをこなしてしまう筋力には世界が驚愕!

しかし、残念ながらPouch読者の皆さんの恋愛対象にはなりえないかも。だってね、なんとこのクラウディオくん、5歳児なんですよ……!! 5歳児!!!!

→ 続きを読む

えっ、90年前のデザインなの!? 2015年の「三越限定おせち」の重箱パッケージがレトロモダンで可愛いすぎっ!

なんだか一年がものすごい勢いで過ぎていく今日このごろ。2015年のおせちがそろそろ予約受付スタートですってよ、奥様……!!

最近は自宅で作らずに購入する人も多くなったおせち。毎年、料理店やデパートなどが趣向を凝らしてさまざまなおせちを売り出しています。そんななか、2015年のおせちでとっても可愛い重箱を発見!

それが、日本橋三越本店のオリジナルおせちの限定パッケージ!! 和装の女性がレトロモダンな雰囲気をたたえており、とても素敵なんです!

→ 続きを読む

「アナ雪」エルサの新作ドレスも登場!! ディズニープリンセスをイメージした純白のウェディングドレスの数々が美しすぎる!

アメリカの老舗ウェディングドレスメーカーとして知られるアルフレッド・アンジェロ。数々の美しいドレスを作り出している中、現在、展開しているコレクションに「ディズニー・フェアリーテール・ブライダル」というものがあります。

白雪姫やアリエルなどディズニー映画に出てくるプリンセスたちが純白のウェディングドレスで表現されていて、一着一着がため息モノの美しさ! “ディズニープリンセスをイメージした衣装”というと一歩間違うとコスプレ感満載になってしまいそうですが、どのドレスもエレガントで高級感ある作りになっていて本当に素敵なんです!

そしてこの度、新作として『アナと雪の女王』のエルサをイメージしたウェディングドレスが加わるという情報を海外サイト「DISNEY Style」にてキャッチ! いったいどんなドレスなんでしょうか!?

→ 続きを読む

ラルフローレンがコーヒーショップをオープン!? クラシック・アメリカンな内装と窓から見えるNYの風景が素敵すぎるー!

アメリカ生まれのファッションブランド「ラルフローレン」。アメトラ(アメリカン・トラディッショナル)の代表的存在として日本でも広く知られています。

そんなラルフローレンがなんとこのたびコーヒーショップをオープン! ニューヨークのフラッグショップとしても知られるフィフス・アベニュー店の2階で営業を始めているんですって!!

お店の雰囲気は? どんなメニューがあるの? 気になるわぁーっ!!

→ 続きを読む

提供:プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社

【号泣寸前】さりげない優しさが絆を深める! 大切な人の心をギュッとつかんだ “優しさのプレゼント” エピソード

—–大切なあの人へ、心のこもったプレゼントを贈りたい—–

でも、何をあげたら喜んでくれるんだろう。そんなお悩みを解決してくれそうなヒントが、子育て中のママやパパたちのエピソードから得られそうです。

【なぜ子育て中の夫婦からヒントが得られるの?】
子育ては幸せなことだけど、実は大変なことの連続。ときにはイライラが積み重なって、夫に、妻に、ついつい思いやりの気持ちを忘れてしまったり。夫婦仲に亀裂が入ることもあるんですよね。日々、危機に直面しながらも円満を築く夫婦のさりげないやりとり。ここには「心のこもったプレゼント」への大きなヒントが隠されているのです。

そこで今回は、日々育児に奮闘するママがパパからもらった、さりげない “優しさのプレゼント” の数々をご紹介! はたして、パパのどんな優しさがママの心に響いたのかな? 独身のみなさんも、大切な人との絆を深めるために要チェックですよ!

→ 続きを読む

【史上初】くまモンが描かれた超ラブリーな婚姻届が登場! これ持ってプロポーズされたら即OKしちゃいそう!! / ほか福島・福岡も登場

以前Pouchでもご紹介した、ゼクシィと全国の自治体がコラボして生まれた「ご当地婚姻届」サービス。その第3弾としてこのたび、くまモンのイラストが描かれたとびっきりラブリーな婚姻届が登場しちゃったよーっ!!

くまモンの婚姻届は史上初! もちろん、実際に提出できる有効な婚姻届ですよーっ!! こんなの手にしてプロポーズされたら、即座にOKしちゃうレベルの可愛さだよぉーーーっ!!

→ 続きを読む

【期待しててください】イケメン店員も絶賛するスタバの期間限定「キャラメル&プディングフラペチーノ」を飲んでみた!

シーズンごとにさまざまな限定品が登場するスターバックスのフラペチーノ。現在、期間限定で「キャラメル&プディングフラペチーノ」が発売中です。

コーヒーフラペチーノにキャラメルソースとカスタードプディングが入っているというこのドリンク。こっくりとした甘~いものを食べたくなる秋になんだかピッタリな感じ♪

そこで、どんな味なのか実際にお店で飲んでみることに!

→ 続きを読む

キティがマダムシンコと夢のコラボ! ヒョウ柄リボンをあしらったアップルブリュレが女子力高すぎてヤバかわええーっ!!

ご存じ、サンリオを代表する名物キャラ・キティちゃん。これまで数あまたの大物とのコラボを果たしてきた彼女ですが、あのバームクーヘンで有名な人気洋菓子店「マダムシンコ」ともコラボレーションしてたって……皆さん知ってた!?

商品の名前は「マダムとキティのアップルブリュレ」。

ヒョウ柄大好きなゴージャスマダムと世界級のキュートさを誇るキティちゃんのコラボ……こ、これはすごい商品になってそうやでぇっ……ゴクリ!

→ 続きを読む

未婚のプロ、ジェーン・スーさん著書に学ぶ結婚指南 /『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』レビュー

プロポーズ。それは簡単なようでいてなかなかハードルが高いもの。20代後半のころは私も思ってたものです。「結婚などすぐにできるわ」。

いや、今も思ってますよ? 本気出せばすぐにでも結婚できるって。余裕ですわい、ガハハ。

けど、30代も半ばになってきて最近心底思うんですよ。「……あれ? このままでも快適かも?」って。いや、でもちょっと待って。やっぱ結婚、したい。ちょーしたい。今は本気出してないだけだから。本気出せばマジですぐにでも結婚できるんだけど、なんとなく今の状態が居心地いいっていうか……。

ああ、もう私、わからん。自分がどうしたいんかわからへん……!!

そんなときに友人が薦めてきたのがジェーン・スーさんの著書『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』。

……えっ、結婚できへん理由、101個もあんの……?(白目)

→ 続きを読む

「いくらリング」に「握りブレスレット」…寿司をアグレッシブにフィーチャーした外国人アーティストによる「お寿司ジュエリー」!

日本人のみならず外国人も大好き、お寿司。でも、だからといってお寿司を肌身離さず身につけよう……なんて発想はなかなか出ないもの。

今回ご紹介するのは、アメリカのジュエリーデザイナー・Carolyn Tillieさんによる「Bento Box」というシリーズ。指輪、ネックレス、ブレスレット、ブローチなど、そのどれもが作り物のお寿司をフィーチャーしたもの

アクセサリーとお寿司という取り合わせ。なんともチグハグで最悪かと思いきや、これが意外にもオシャレな感じにまとまってる……!?

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 304
  4. 305
  5. 306
  6. 307
  7. 308
  8. 309
  9. 310
  10. ...
  11. 325