以前、当サイトでもご紹介した”アメリカ発のメキシカンファストフード店「タコベル」が日本に再進出する”というニュース。再上陸第1号店がどこになるか、ワクワクしながら続報を待っていた方もいるのでは?
アルバイト情報サイト「フロム・エー ナビ」では第一号店となる店舗のオープニングスタッフを募集。それによると、どうやら渋谷駅からすぐの場所に今春オープンするみたい!
以前、当サイトでもご紹介した”アメリカ発のメキシカンファストフード店「タコベル」が日本に再進出する”というニュース。再上陸第1号店がどこになるか、ワクワクしながら続報を待っていた方もいるのでは?
アルバイト情報サイト「フロム・エー ナビ」では第一号店となる店舗のオープニングスタッフを募集。それによると、どうやら渋谷駅からすぐの場所に今春オープンするみたい!
私(記者)はライターですが、主婦でもあります。夕方の混みあったスーパーで食材やら日用品をしこたま買い込むこともしばしば。そんなときに欠かせないのがショッピングバッグ。今はレジ袋が有料なスーパーが多いだけに、カバンにはいつも携帯しておいたほうが賢明ですよね。
そんな主婦の味方であるショッピングバッグですが、最近では男子の間でも一目おかれているようです。
「スーパーのレジカゴ用エコバッグ、結構すごい」と営業のYoshio(男/ 33才 / 趣味=スキンケア )。
「オレの周りの男性たちもけっこう持ってますよ」と同じく営業の、なかの(男/ 31才/ 趣味=関東のイオンモールはほぼ制覇のイオラー)。
え、なになに? そんなにスーパーのレジカゴ用エコバッグって男性の間でもメジャーなわけ? 聞いてたらなんだか「今のトレンドはスーパーのレジカゴ用エコバッグ!」ぐらいな気持ちになってきた!
その魅力や使い勝手についても男性たちのアツい思いをご覧くだされ。
福音館書店といえば、『ぐりとぐら』『ねないこだれだ』『きんぎょがにげた』など数々の絵本でおなじみの出版社。小さいころ、お父さんやお母さんにこれらの絵本を読んでもらったという皆さんも多いのでは?
この福音館書店が現在、2015年度の月刊絵本&月刊誌の無料読者モニターを募集中! モニターに選ばれると希望の月刊絵本を4月から1年間(計12冊)、無料で届けてくれるんだって!
お子さんがいる皆さん、これは今すぐチェックですよー!!
へい、いらっしゃーいっ!! と手際よく新鮮なネタを握ってくれる寿司職人。その姿を見ていて自分もやってみたい~と思ったことがある人も少なくないのではないでしょうか。そんな人に朗報です!
寿司職人養成学校・東京すしアカデミーが、仕事や学校帰りに本格江戸前寿司を学ぶことができる「平日夜間Diplomaコース」を開講します。
すでに皆さん、雑誌やテレビ、ネットなどで耳にしたことがあるであろう”妊活”なる言葉。「将来自然に妊娠しやすくするためのカラダ作りや生活スタイルを整え、前向きに活動すること」を意味します。
けれど、なんだかこれって女性のみに向けられている言葉な気が。本当は妊娠って夫婦で考えて協力しあっていく必要があることなのに。
じゃあ、”妊活”という言葉を”任活”としてみたら? ”任せられた役目”という意味で男性も主体的に関われそうな気がしてくるから不思議! というわけで先日、“「妊活」を知り、【任活】を考える、男性限定フューチャーセッション” という座談会が催されたそう。男性ならではの本音や新しい発見がたくさん詰まっていたそうで……いったいどんな内容だったんでしょう?
数年前からネットを中心に話題になっている「意識高い系」。SNSなどで自分の経歴や人脈を過剰演出し、ぱっと見、スゴそうに見える人のことを言うんですが……皆さんの周りにもひとりやふたり、いたりして!?
そんな「意識高い系」に焦点をあてたドラマ『その男、意識高い系。』が3月からNHK BSプレミアムでスタート! 「いるいる、こういう人!」「あるある、このセリフ!」と思わず爆笑(失笑?)しちゃうような、新感覚イライラビジネスコメディなんだって!
『ドラゴンボールZ』に登場するフリーザといえば、作品史上もっとも恐るべき存在と言っても過言ではないかもしれません。作者(私)も小さいころテレビで観ては、彼の薄気味悪い見た目と残虐非道なふるまいに震撼したものです。
そんなフリーザ、漫画やアニメで見るだけでなく、実際に存在させてみたなら? 今回YouTubeからご紹介するのは、海外のあるメークアップアーティストが自身に特殊メイクをほどこしてフリーザに変身した動画。これが、フリーザ特有の不気味さとメイクアップアーティストの気合がビシバシと伝わってくる仕上がりとなっているんです! ……ソックリかどうかは別として。
冷たくなったものを温めるのに便利な電子レンジ。数ある家電の中でも“家に欲しい度”でいえばダントツではないでしょうか?
そんな電子レンジですが、食べ物をチンする以外にもいろんな使い方があるのをご存じ?
今回はYouTubeより「これまで知らなかった電子レンジの使い方10通り」をご紹介したいと思います。一度貼った切手をはがす、まな板の除菌、玉ねぎで涙が出ないようにする……たしかに記者(私)は初めてこんな使い方、知ったぞ!
「えぇぇぇ、これってこんな意味だったの!!」「あ、今まで○○ってことかと思ってたぁぁ!!」なーんて勘違い、誰でもあるよねぇぇ。真実に気づいたときのショックと言ったら……。過去にさかのぼって、穴を掘って入りたくなくなっちゃいますねっっ。
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「ものすごい勘違いしていたことってありますか?」についてのQ&Aをご紹介します。この質問は2005年にスタートし、6年近くで326件の回答が集まった勘違いの宝庫。笑っちゃう回答ぞろいなので、まわりに人がいるときに読むときは、吹き出さないように気をつけてね!!
たとえばお風呂に入ってるとき。ソファでぼーっと寛いでいるとき。はたまた時間がなくて急いでいるとき。スマホを手にするのが邪魔なときってないですか?
今回ご紹介するのは、スマホを持たずとも自分の手首にスマホの画面にできちゃうブレスレット「Cicret Bracelet」! しかもこれ、見るだけじゃなくて電話に出たりゲームをしたりと操作までできちゃうんです!!
なんて近未来チックなのっ! 時代はすでにここまで来たんですね……!!
マッチョな男性はカッコイイ。さらに、マッチョな男性がアクロバティックな技で魅了してくれたらもっとカッコイイ。これ、昔から変わらぬ世界共通の真理であります。
今回ご紹介するのは、ドミニク・スカイさんという男性のアクション動画。とにかくこの方、どんなところでもすり抜ける、すり抜ける!! 建物の窓から、ハシゴの階段の間から、車のウィンドウから……上半身ハダカになって肉体美を惜しげもなく魅せながら神業的な“すり抜け”を繰り広げているんです!!
モンテグラッパといえば、イタリアの老舗万年筆ブランド。
そのモンテグラッパがこのたびDCコミックスとタッグを組んでコラボ商品を発売! 大人っぽさもありつつ遊びゴコロも感じられるデザインでなんとも素敵☆ ペンのキャップ部分にはバットマンやスーパーマンなどアメコミのヒーロー・ヒロインたちがデザインされており、ファンにはたまらない逸品です。
田舎でのんびりスローライフもあこがれるけど、いまは東京で恋も仕事も遊びもガムシャラにがんばってるんだぁ! っていう女の子、たくさんいますよね。
そんな「東京オンナ」の実態を探るべく、東京で働く20代から40代の総合職の女性500人を対象にしたアンケートの結果が発表されました。これを見ると、多忙な毎日を過ごしつつ、楽しく美しくタフに生きるイマドキ女子の姿が浮かび上がってきました!!
このアンケートは、化粧品メーカーH&BCが展開するヘアケアブランド「SALON TOKYO(サロントーキョー)」の新シリーズの発売にともなって行われたもの。まずは「今のあなたの状態は?」と聞いてみたところ……。
株式会社「幻冬舎」が運営する「13歳のハローワーク公式サイト」が、昨年12月の人気職業ランキングを発表しています。
「中高生のための……未来のヒントに出会う場所」をコンセプトとしているこちらは、村上龍さんによるベストセラー本「13歳のハローワーク」のオフィシャルサイト。
サイトに掲載中の1035にもおよぶ職種へのアクセスユーザ数、ページビュー数などをポイント化して算出。100位までを発表した注目のランキング、みなさんも気になりますよねぇ?
以前、Pouchで記事にしたいろいろなものの折りたたみ方。食べかけのポテトチップスの袋、ブーツインしたいときのスキニージーンズの裾、ベッドシーツをドレスにする……知っていると、日々の生活がちょっとはかどって便利なものに。
今回は、そんな「いろんなものの折りたたみ方」第2弾! お客様を招いてごちそうする際のオシャレなテーブルナプキンのたたみ方、ショップ店員のようにステキにシャツをロールアップする方法、ブラジャーやボクサーパンツの簡単なたたみ方などなどをご紹介しちゃいますよーっ!!
思い出を残すのに大活躍するものといえばやっぱり「デジカメ」! このとき、いっぱい撮影した写真をきっちり保存してくれる「メモリーカード」という大事なウラカタさんのことも忘れちゃいけません。
で、このメモリーカード。扱い方に注意をしないと、いとも簡単にデータが消えてしまうのです! 怖いですよね、思い出もなにもかも全部からっぽになっちゃうなんて!
記者がテレビのADをしていたとき、カメラマンから「絶対にやってはいけないメモリーカードの扱い方」をひとつ、教えられました。今回はそのダメな扱い方と、データ消失を防ぐ正しい扱い方をみなさんにお伝えしたいと思います。
仕事においてモチベーションって大事。人生、モチベーションが上がらないならやらなくていいことは多いけれど、仕事だけはそうはいかない。だってモチベーション上がらなくて仕事しなければ、お金を稼げない=行きていけないから!
しかし、そうそうモチベーションが上がってる状態ばっかりじゃないから困りますね。記者(私)なんて一ヶ月単位ですら「モチベーションが上がらないー!」と何度となく叫び、やる気がある状態のときのほうが珍しいんじゃないかと思うほど。きっと皆さんの中にもそういう方、多いですよね? ……ね!?
というわけで今回は「モチベーショを上げるための7つの方法」をご紹介します。