婚姻届が付いている結婚情報誌『ゼクシィ』/ネットの声「怖いよ」「何だこのプレッシャー 」と話題に

購入すると、もれなく婚姻届が付いてくる、結婚・新生活準備に関する情報誌『ゼクシィ』がネット上で話題になっています。

結婚するか否か迷っているカップルにとっては、婚約をプッシュする機会になるかもしれませんが、そんなこと微塵も考えていないカップルの場合、相手にプレッシャーを与えてしまうかも?

→ 続きを読む

福井県の伝統的B級グルメ「ソースカツ丼」を食べてみた!

ソースカツ丼は、薄くスライスした豚肉に細かいパン粉をまぶしてカラリと揚げて、特製のウスターソースにくぐらせてご飯の上に乗せたもの。ヨーロッパ軒創業者の高畠増太郎氏がヨーロッパでの料理留学中に学んだドイツ仕込みのウスターソースを使って考案し、1913(大正2)年に日本で初めて披露されました。

日本生まれのカツ丼をヨーロッパ風にアレンジした独特の料理として当時から注目を集め、今年で98年の歴史を誇ります。 → 続きを読む

8月22日放送フジテレビ系「SMAP×SMAP」。今回の放送は未公開映像スペシャルと題し、過去ゲストとSMAPが繰り広げたトークなどを中心とした秘蔵映像がてんこもりの60分。

数多く出演しているゲストの中でも、飛びぬけてその天然ぶりを発揮したのが、歌手の倉木麻衣だ。子供のころからずっと見ている「SMAP×SMAP」出演に超緊張状態の倉木が、木村拓哉に幾つか質問。その質問のあまりのユニークさに、木村はじめメンバー全員が倉木から目を離せなくなってしまったのである。 → 続きを読む

突然だが、本日23日午後10時に島田紳助が都内で緊急記者会見を開く。発表したのは彼がタレントとして所属する吉本興業。日刊スポーツの報道によると「進退に関する発表」とみられているという。

いったい、島田に何があったのだろうか。既に解雇したとの見方をしている芸能ジャーナリストもいるほどだ。島田は以前、暴行事件で謝罪会見をした経緯もあり、何かと黒い噂が絶えなかった。ネット上ではヤクザ絡みではないか? 逮捕では? などの憶測も飛び交っている。 → 続きを読む

「俺が肩を貸してやるから行け!」素晴らしい連携で階段を上る犬

ペットにとって人間の住居は必ずしも優しくない場合があります。特に足の短い種の犬にとって、急な階段の上り下りは負担になることもあるでしょう。そんなときに手を貸してくれる仲間がいれば、どれだけ心強いか。

海外のとあるインターネットユーザーが公開している動画は、そんな助け合う2匹の犬の友情を見事に映しています。階段を上れない太っちょのコーギー犬を、もう1匹が支えながら階段を上っていくのです。 → 続きを読む

お部屋が水族館に? リアルに空中を泳ぐ風船フィッシュ

風船……それは夢、風船……それは希望。

子どもの頃から風船好きの記者。遠くに見えるスーパーマーケットの紅白アドバルーン、晴れた日にきらっと光る飛行船の機体、休日の催事場のふあふあドーム。意思があるわけでもなく、ただ膨らんで漂っているだけなのにそのつやつやむちむちとした存在は安心感と好奇心を抱かせ、幼少期の頃の「あれ欲しい!」 ナンバーワンは必ず風船でした。

近年では環境面の問題からあまり見かけなくなってしまいましたが、昔はよく、花の種やメッセージカードを付け、見知らぬ相手に思いを馳せて色とりどりの風船をとばしたものです。そのとき、常に思っていました。風船が自分の思うままにコントロールできたなら……。そんな妄想が今、現実になりました! → 続きを読む

フワッフワの生地がたまらな~い! 『ハレノヒ』の「ペロパン」を食べてみました♪

街中がチーズの独特な香りに包まれたオランダの想い出を、ぺロパンに詰め込んだらこうなった! という、ハレノヒのぺロパン「オランダ」を味わってみました。

『ペロパン』というのは、半熟カステラブームの火付け役となった(萬)ハレノヒが発売する、フワフワのパンケーキ生地に生クリームや季節のフルーツなどが挟まれたスイーツ。生地には、老化防止や美容にも効果的なグレープシードオイルがふんだんに使用されているそうで、誰でもぺろっと食べれちゃうそうです。 → 続きを読む

真夏の空に数千のUFO艦隊? 災害の警告か

米国一般人が撮影した、無数のUFOが映っているとされる動画がネット上で話題になっている。

10分程に編集されたこの動画には、空中に無数の白い光が点々と映されている。一見、星のように見えるが、ズームアップすると、それぞれが少しずつ動いているのがわかる。まるで、顕微鏡で細菌を見ているような気分だ。 → 続きを読む

8月15日放送分のフジテレビ系『SMAP×SMAP』で、SMAPの中居正広さんが韓流アイドル「少女時代」のパロディを披露しました。彼女たちヒット曲『Gee』を中居さん率いる年配男性のダンスグループ「しょうわ時代」が華麗にカバー、この動画が海外のインターネットユーザーから大絶賛されているのです。

動画が投稿されてから5日間で約170万回も視聴されており、「単純にスゲエ! 韓国のよりイイ」や「なんじゃこりゃ? (爆笑)」など、高評価を得ています。

→ 続きを読む

映画『シャンハイ』の菊地凛子さんとミカエル・ハフストローム監督を直撃インタビュー!【最新シネマ批評】

今回は最新シネマ批評始まって以来、初のインタビュー! ゲストは『シャンハイ』でスミコを演じる菊地凛子さんとミカエル・ハフストローム監督です。

映画『シャンハイ』は第二次世界大戦直前の上海を舞台にした大河ロマン。日本軍大佐タナカに渡辺謙、中国の黒社会のボスにチョウ・ユンファ、その妻にコン・リー。米国諜報員ポールにジョン・キューザック。ポールの親友の恋人で事件の鍵を握るスミコを演じるのが菊地凛子さん。まさにオールスターキャスト! → 続きを読む

誰でも好かれる人になる方法! 人気が「ある人」と「ない人」の法則とは

常にその人の周りにはいろんな人がいて、いつも楽しそうに笑っている。人は誰でも相手に好かれたいと思うもの。しかし、誰もが人気ものではなく、人が周囲に集まる人と集まらない人がいるのだ。

A子の周りには常に人が集まる。常に人だらけなのだ。だからといって、広く浅くではなく、広く深くだから驚くのである。友達はもちろん、年上との付き合い方もうまいのだ。周りに人がいる人は決まっている。皆共通点がある。それを書き出してみよう。 → 続きを読む

都会の近くの広大な自然!癒しを求める都会っ子は「昭和の町」青梅へ行ってこよう

「最近疲れっぽい」、「日常生活はストレスが多くて癒しが欲しい」、「きれいな空気を吸いたい」など、都会に住んでハードな暮らしをしていると、こういった願いを持つ人が多いようです。そんな方に手軽に癒しをゲットできるプチ旅をご提案!

旅先は青梅! 新宿から中央線、青梅線に揺られて1時間半ほどで着いてしまう距離なのに、そこは緑いっぱいの世界。東京とは思えないほど、のんびりとした時間が流れているのも、青梅の良い特徴。おばあちゃんの田舎に降り立った感覚に陥ります。

青梅は近年昭和の町をコンセプトに、町おこしをしています。町全体で取り組んでいる様子を、いたるところで目にするので楽しいですし、懐かしさに駆られます。早速旅のコースを一緒に辿っていきましょう。 → 続きを読む

【女子力UPマニュアル】モテ女の新形態「築地女子」/フトコロに優しい女を演出せよ!

年収300万円時代とも言われる今のご時世。殿方とのデートでも贅沢ばかり言っていられません。むしろ、こんな状況を一緒に楽しんでいける女子こそが、これからの世の中、男性からも求められていくのではないでしょうか?

そこで今回、女子の新しい姿として提案するのが「築地女子」、通称「築女(つきじょ)」です。 → 続きを読む

19日夜放送の「鳥人間コンテスト」(日本テレビ)に出場した、東北大学「Windnauts」パイロットの中村拓磨さん。被災地の思いを乗せ、ここ一番の健闘を見せた。さらに、フライト中の彼の熱いセリフが、お茶の間に爆笑と感動をもたらせたとしてネット上で話題になっている。

彼の飛行は波乱だった。最初、順調に風に乗るも、GPSと無線の故障で外部との交信が途絶え、位置を見失ったまま強い風に流され大きく迂回。まさかの逆走をするというアクシデントに見舞われたのだ。 → 続きを読む

中国が嫉妬!?  映画『カンフー・パンダ2』の見事すぎる中国武術とパンダの融合 【最新シネマ批評】

[公開直前☆最新シネマ批評]
映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します

今回のピックアップは本日19日公開の『カンフー・パンダ2』。大ヒットしたドリームワークスのCGアニメの第二弾です!

監督は異なるけれど、ほかは前作とまったく同じスタッフが結集。それぞれが前回と同じ持ち場について映画を作り上げた、映画ファンにもスタッフにもとても愛されている作品なのです。 → 続きを読む

金曜ナイト、GMO社員食堂へお邪魔してきました!

6月下旬にオープンし話題になった、GMOインターネット株式会社の社員食堂へお邪魔してきました。基本情報となりますが、グループ社員およそ2300人は利用が無料。しかも24時間開放。自販機の利用も無料。託児所まで完備……と働く人にとっては最高の食堂です。そんな社員食堂が他に日本にあるでしょうか!?

「がんばって働くぜ!」という気持ちになること間違いなし! この食堂を作るにあたり、各会社の食堂やGoogleの食堂などへ実際に足を運んで調査をしたというから、研究の賜物といえるでしょう。

さて今回は、華金(古いか…)のGMO食堂に潜入。1週間の仕事納めということで、どんな盛り上がりを見せているのか、またどんな雰囲気なのかをリサーチしてきましたよっと。 → 続きを読む

【コミケ取材】海外のイケメン達に日本女性をどう思っているか聞いてみた!/「女性は体も胸も小さくて可愛い」「とてもオシャレ」etc…

みなさんは世界の人たちが、日本人のことをどう思っているか知っていますか? グローバリゼーションが進み、他国の人たちについて知る機会は増えましたが、他国の人たちが自分たちのことをどう思っているかは、なかなか知ることができません。

そこで今回、8月12日から14日に行われた世界最大規模の同人誌即売会「コミックマーケット80」で、会場に来ていた海外の方日本人の女性、男性、ファッション、そして腐女子についてどう思っているのかをインタビュー取材してきました。

彼らから返ってきた答えはどれも意外なものばかりで、私たちが今まで知らなかった「海外から見た日本」を教えてくれます。それでは海外の人の目には日本がどう映っているのか、インタビューを通して見ていきましょう。 → 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 2098
  4. 2099
  5. 2100
  6. 2101
  7. 2102
  8. 2103
  9. 2104
  10. ...
  11. 2129