【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは映画『半世界』(2019年2月15日公開)。稲垣吾郎さんが、過疎化した地方都市で備長炭作りの職人を演じている作品です。吾郎さんがとってもいいんですよ~。
そして家族、友情、夫婦の関係にも泣かされました。では物語から。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは映画『半世界』(2019年2月15日公開)。稲垣吾郎さんが、過疎化した地方都市で備長炭作りの職人を演じている作品です。吾郎さんがとってもいいんですよ~。
そして家族、友情、夫婦の関係にも泣かされました。では物語から。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、元SMAPの稲垣吾郎、香取慎吾、草彅剛が出演する最新作『クソ野郎と美しき世界』(2018年4月6日より公開)です。
ジャニーズ事務所を退所してから「新しい地図」という公式ファンサイトを開設し、新たな活動をスタートさせている3人。
その「新しい地図」の第1回劇場公開作となるのがこの映画。稲垣・香取・草彅が主演する4つの短編オムニバス映画で、監督・脚本を手がけた4名(園子温、山内ケンジ、太田光、児玉裕一)や、実力派揃いのキャスト陣も豪華です。これは見ないわけにいかないでしょう!
(以下、ネタバレを含みます)
その年、もっとも輝いた男性を称えるアワード「GQ MEN OF THE YEAR」。毎年恒例のイベントとして日本では今回で12回めをむかえますが、このたび2017年度の受賞者が発表に!
今年もさまざまな分野で著しい活躍を見せた9名が選出されましたが、中でもやっぱり注目してしまうのがこの3人。そう、元SMAPの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さん! 受賞の記念に撮影された写真を見ても、年を重ねてさらに輝きを増すオーラに圧倒されそうなほどです。
2017年9月22日に公式ファンサイト「新しい地図」を開設した、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さん。
個人のSNSも開設したのですが、まだ何も発信していないにもかかわらず、それぞれのツイッターのフォロワー数は20万人越えと、ものすごいことに!
11月2日夜9時からはAbemaTVで特別番組 「稲垣・草彅・香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」をなんと3日間ぶっ通しで放送するらしく、SNSも番組スタートと同時に開始されることが発表されています。
ジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人が、2017年9月22日に公式ファンサイト「新しい地図」を開設。
真っ青に澄み渡る空には、矢印の先に書かれた手描き風の「N E W S 」の文字、そして「新しい地図(NEW MAP)」という記載があって、「NEW SMAP」を連想させること。
一緒に公開された動画が発する「逃げよう。自分を縛りつけるものから」という強いメッセージも含め、何か新しいことが始まりそうな予感を感じさせてくれます。
さらに、メンバー3人もそれぞれ、SNSを開設。全員がツイッターアカウントを開設したほか、稲垣さんはブロガー、草彅さんはユーチューバー、香取さんはインスタグラマーとして活動することが発表されています。
気づけばもう6月も終わり! ということは2017年も半分が過ぎようとしているわけで……ぎゃー、日が経つのって本当に早い!!
ちょうど1年の折り返し地点ということで、6月30日は「ハーフタイムデー」と呼ばれているそうです。これを機に、一度立ち止まって、2017年前半について振り返ってみるのもいいかもしれません。
そういえば今年が始まってからこれまでに、どんなことがあったっけ……?
2016年12月に解散を発表した国民的アイドルグループSMAP。NHKニュースの報道によれば、メンバーだった5人のうち、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんの3人が、2017年9月でジャニーズ事務所を離れることになったそうです。なお中居正広さんと木村拓哉さんは、事務所に残ることになったのだとか。
解散の話が出て以後「事務所から独立するのではないか」と各メディアでたびたび報じられてはいたけれど、とうとうその日がやってきてしまったのね……なんだかすごく、寂しいです。
2016年、惜しまれつつも解散してしまった国民的アイドルグループSMAP。20年以上も続いた人気番組「SMAP×SMAP」も終了してしまい、悲しい限りです。
だから、今夜2017年4月22日23時5分から放送の「SmaSTATION!!」(テレビ朝日系)は絶対に、絶対に、ぜぇえええ~ったいに見逃せないのです。香取慎吾さんがメイン司会を務める番組のゲストとして、中居正広さんが登場しますよーー!
木曜深夜のお楽しみ、テレビ朝日系人気番組『アメトーーク!』。2017年4月20日夜に放送される「ひとり暮らし長~い芸人」に意外なアノ人が出演すると、ツイッターを中心に話題になっているようです。
ツイッターがザワザワし始めたのは、4月13日放送回の最後に次週予告が流れたとき。スタジオのひな壇、そして再現VTRに映っていたのは……なんと中居正広さん!!!
2016年12月26日に最終回を迎えたフジテレビ系番組『SMAP×SMAP』。放送日を過ぎてもなおツイッターのトレンドに関連ワードが並んでいたことが、スマスマ、そしてSMAPに対する注目度の高さを表しているように思います。
たくさんの人がリアルタイムで放送を見守っていた、スマスマ最終回。しかしどうやら、まだ番組が放送されていない地域があるようなのです。
12月26日に放送されたフジテレビ系テレビ番組『SMAP×SMAP』。解散発表後、メンバー5人全員がそろう姿が見られるのはこれが最後となるだけあり、大きな注目が集まりました。
放送作家として長年『SMAP×SMAP』にかかわってきた鈴木おさむさんは、自身のインスタグラムに番組に寄せられた大量のFAX用紙の画像を掲載。また「ありがとう」と5回書き込み、これまでの感謝の気持ちを表しています。
2016年12月26日、フジテレビ系で長らく放送されてきた長寿番組『SMAP×SMAP』が、最終回を迎えます。
この日は18時半スタートと通常放送よりかなり早めの時間から放送開始するようですが、公式サイトではまだ、内容が明かされておりません。ただ1つ記載されていたのは、「20年間、ありがとうございました」という、視聴者への感謝の気持ちが詰まったメッセージ。
NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表されるといつも、「ああ、今年ももう終わりなのだな……」と痛感します。
今年2016年の「第67回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が11月24日に発表されましたが、初出場となる宇多田ヒカルさんやTHE YELLOW MONKEY、RADWIMPS、KinKi Kidsなど楽しみな出演者も数多くいる一方、「出演するの!?」と動向が注目されていた、年内での解散が発表されているSMAPの名前はありませんでした。
「マンマン満足、一本満足!」というかけ声が妙に耳に残る「1本満足バー」のテレビCM。草なぎ剛さんの何かを吹っ切ったかのような軽妙なダンスも話題となり、シリーズ化して作られています。
この「1本満足バー」の発売10周年にあわせて、エンタメ総合サイトmusic.jpで期間限定独占配信がスタートしたのは、草なぎさんが歌う「満足れぼりゅーしょん」。
サラリーマン姿の草なぎさんがスポットライトの下でダンサーたちとキレッキレなダンスを見せていて、ま、まぶし~い!! YouTubeに動画が公開されているんですが、おかしな中毒性があってハマっちゃうこと必至ですぞ。
日本中に激震が走った、8月14日のSMAP解散報道。事務所脱退説から一転、グループ存続を発表したはずが、まさかの解散……。国民的アイドルグループに何があったのか、気になる人も多いはず。
解散報道以外にも、SMAPにはこれまで何度か転機と言える時がありました。星はなんでも知っている……というわけで、SMAPの「これまでの転機」と「これから」を、占星術の観点から紐といていきたいと思います。
先日、年内にて解散することが発表されたアイドルグループ、スマップ。日本中に走った激震は、まだまだ収まりそうにありません。
そんな中、昨日2016年8月17日、インスタグラムにコメントを投稿したのは放送作家の鈴木おさむさん。鈴木さんはスマップが出演する番組を数多く手がけていますが、中でも『SMAP×SMAP』は代表的なもののひとつ。
番組内の人気コーナー「ビストロスマップ」のロゴが入ったスープカップの画像と一緒に投稿されたコメントが反響を呼び、今も多くの声が寄せられています。
年明け早々に世間を驚かせている、「SMAP解散!?」のニュース。メンバーのうち木村拓哉さん以外の4人がジャニーズ事務所から独立するかもしれないとのことですが、果たして今後、SMAPはどうなってしまうのでしょうか。
騒動に湧く現在、アンケートサイト「みんなの声」に登場したのが、「ジャニーズ事務所からの独立、衝撃だったのは?」なるアンケート。
今年に入って、わずか半月なのに、芸能界にまつわるニュースが次々と……なんだか色々ありすぎます。
その中でも衝撃だったのが、先日の「SMAP解散か!?」というニュースなのではないでしょうか。かくいう記者(私)も、彼らの熱心なファンというわけではないけれど、「国民的」と呼べる数少ない存在であるSMAPだけに、これがホントならばちょっぴり寂しい。いや、かなり、寂しい。
1月14日付けの毎日新聞東京本社版スポーツ面の紙面が、SMAPへの愛に溢れているとTwitter上で大きな話題になっています。SMAPのヒット曲の曲名が、最大9カ所も見出しに散りばめられていたのです。
解散するかもしれないとの報道が流れる中での粋な計らいに、Twitterユーザーからは「本当に感謝したいです」や「泣きそうになりました」などの声があがっています。