「台湾夜市のおすすめ屋台グルメ」の記事まとめ

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き!
このシリーズでは、台湾に詳しい筆者がおすすめする屋台グルメを詳しくご紹介します♪

夜市でスフレパンケーキを堪能♡饒河街觀光夜市の地元民絶賛の屋台に行ってみたよ〜!【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介しますは、夜市で楽しめるスフレパンケーキ(舒芙蕾)

「えっパンケーキ!?」と思われたかもしれませんが、台北・饒河街觀光夜市(ラオフージエグアングアンイエシー)には本格的な味わいと評判の屋台があるんですよ~!

→ 続きを読む

忘れられないビーフンスープ…♡ドラマ『孤独のグルメ』で五郎さんが訪れた屋台に行ってみた【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、ビーフンスープ(米粉湯)。孤独のグルメの五郎さんも訪れた、台北・饒河街觀光夜市(ラオフージエグアングアンイエシー)の屋台へ行ってみましょうっ。

→ 続きを読む

ドイツ式の豚足って?台湾地元民に評判がいい屋台に低温でじっくり焼き上げたおいしい「豚足」があるらしい【台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、ドイツ式の豚足。台湾人の友人によると「台湾料理じゃないけど夜市の定番グルメでめちゃめちゃおいしい」んですって。

現地に住む台湾人に言われるとなおさら気になる……!ということで、台北・饒河街觀光夜市(ラオフージエグアングアンイエシー)の人気屋台へ行ってきましたっ。

→ 続きを読む

台湾にも今川焼きが!地元民に人気のお店にあるフレーバーがユニークなので紹介します♪【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、台湾版の今川焼き。台北・雙城街夜市(シュアンチェンジエイエシー)近くの人気店へ行ってみましょうっ。

→ 続きを読む

食べ歩きの〆はオーギョーチーを♡トッピングを選べるおすすめ店を紹介しちゃうぞ【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、オーギョーチー。台北・雙城街夜市(シュアンチェンジエイエシー)で、好きなトッピングをプラスして味わってみましたよっ。

→ 続きを読む

日本と台湾の冷やし中華は違う?士林夜市で現地風に味わってみたよ【台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、台湾版の冷やし中華「涼麵(リャンミエン)」。台北の巨大夜市「士林夜市(シーリンイエシー)」にある、ミシュランビブグルマン掲載店に行ってみましょうっ。

→ 続きを読む

行列覚悟?ビブグルマンに選ばれた屋台で名物のタロイモボールを食べ比べ!【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、タロイモボール。台北・寧夏夜市(ニンシアイエシー)の名物屋台に行ってみましょうっ。

→ 続きを読む

冷たいかき氷の上に温かいお団子を♡台北101近くにある夜市の人気店で堪能してきたよ【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、かき氷のうえに温かいお団子をのせたスイーツ「冰火湯圓(ビンフオタンユエン)」

超高層ビル・台北101近くにある「臨江街觀光夜市(リンジャンジエグアングアンイエシー)」の有名店に行ってみましょう♪

→ 続きを読む

鉄板焼きセットが1000円!? 台北101近くの夜市で大満足のディナーを食べてきたよ〜!【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、鉄板焼き「鐵板燒(ティエバンシャオ)」

鉄板焼きってお高いイメージがあるかもしれませんが、台湾にはリーズナブルに楽しめるお店がたくさんあるんです。

→ 続きを読む

蒸し餃子が1セイロ約300円!ローカル夜市で創業20年の屋台をこっそり教えちゃいます【台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、セイロに入った蒸し餃子「蒸餃(ゼンジャオ)」

台北・南機場夜市(ナンジーチャンイエシー)にある屋台は、リーズナブルに楽しめる穴場なんですよ~! 果たしてお味は?

→ 続きを読む

台北のローカル夜市でツヤッツヤの茹で鶏を使った「雞肉飯」の有名店を楽しむ【台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、茹で鶏のセット「雞肉飯(ジーロウファン)」。地元民で賑わう台北のローカルな夜市「南機場夜市(ナンジーチャンイエシー)」の有名店に行ってみましょう♪

→ 続きを読む

台湾の巨大夜市には行列のできる「焼きエリンギ」がある!台湾マニアが秘密を紹介します【台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、焼きエリンギ

台湾まで来て、なぜわざわざエリンギを……?と思うかもしれませんが、いつも大行列ができている屋台が台北・士林夜市(シーリンイエシー)にあるんです。人気の秘密を探ってみましょうっ。

→ 続きを読む

5年連続台北ミシュランビブグルマンに選出の人気店で「薬膳スープ」を堪能してきたよ!クセがありそう…とためらわないで!【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】


台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、骨付き豚肉がドーンと入った真っ黒な「薬膳スープ」

“薬膳” ってクセがあるんじゃない……?とためらってしまうかもしれませんが、台北の巨大夜市・士林夜市(シーリンイエシー)の人気店は、ひと味違うんですっ。

→ 続きを読む

台湾おでん🍢「滷味(ルーウェイ)」の注文は難しい?台北の人気店で挑戦してきたよ〜!【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、煮込み料理「滷味(ルーウェイ)」。ルーウェイとは、香料が入ったタレで煮込んだ料理のことです。台湾おでんと訳されることも多いディープなグルメを、台北の学生街にある「師大夜市(シーダーイエシー)」で味わってみましょうっ。

→ 続きを読む

名物はいかめし!じゃなくて…イカの中にフレッシュなあれを詰めて揚げた大胆なグルメをいだきますっ🦑【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、「いかめし」のような見た目の創作グルメ。

台北の夜市「寧夏夜市(ニンシアイエシー)」で人気のようなんですが、イカの中に詰められているものがユニークなんです……!

→ 続きを読む

豚レバースープって生臭そう→台北の名物屋台で食べたら美味しすぎたのでブックマークして【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、豚レバースープこと「豬肝湯(ジューガンタン)」

レバーを茹でるだなんて未知……と躊躇しちゃうかもしれませんが、「寧夏夜市(ニンシアイエシー)」の名物屋台がそんなイメージを覆してくれたので、ぜひいちど味わってみてほしい~!

→ 続きを読む

【保存版】台湾夜市おすすめ屋台グルメ28選~台北周辺から基隆・台南まで~ / 現地をよく知るライターが取材したよ〜っ♪

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

今回は台湾に詳しい筆者が2022年10月から2023年12月にかけて現地で取材した、28種の「台湾夜市おすすめ屋台グルメ」をエリアごとにまとめてみました。

台北周辺を網羅しつつ、基隆や台南の夜市でも食べ歩いてきたので、ぜひブックマークして台湾旅行に役立ててくださいっ。それではスタート♪

→ 続きを読む

香港の定番点心「腸粉(チャンフェン)」をサクッと台北の夜市で味わうならココっ!【台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、ライスロールこと「チャンフェン(腸粉)」。台北にある夜市「饒河街觀光夜市(ラオフージエグアングアンイエシー)」で味わってきました♪

→ 続きを読む

台湾の卵焼きは日本と違う!? 台北の名物屋台でユニークなトッピングを楽しんでみた【台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】


台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回ご紹介するのは、卵焼きこと「玉子焼(ユーズーシャオ)」。日本人にとって馴染み深いメニューですが、台湾バージョンはトッピングがおもしろいんです……♡

→ 続きを読む

港町名物グルメ「うなぎフライスープ」にチャレンジ! おいしいけど注意する点もありました【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】

台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。

このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。

今回は、台北郊外の夜市「基隆廟口夜市(ジーロンミャオコウイエシー)」の名物グルメ・うなぎフライスープを食べにいってきましたっ!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3