「開花」の記事まとめ

【穴場】つくば牡丹園が47日間限定で開園中🌺 牡丹・芍薬の眺めをユニークな企画とともに楽しみましょ

「今年も桜の季節が終わっちゃったな~」とお嘆きの皆さん! ならば、これからちょうど見ごろをむかえる「牡丹(ぼたん)」鑑賞に出かけるのはいかがでしょう?

現在、茨城県つくば市にある「つくば牡丹園」で開催中の「PEONY GARDEN2025」

美しい牡丹や芍薬とともにさまざまな企画が用意され、見どころ満載です!

→ 続きを読む

【全国のお花見情報】楽しげなイベント&無料の絶景スポットも!? Pouchが気になるスポット9選まとめ

日本全国には数多くの「桜の名所」が存在します。早いところでは、2025年3月4週目の週末から咲き始めるようなので、ちゃっちゃとお花見の予定を立てておきたいところ……!

ってなわけで、今回は「全国各地のお花見スポットまとめ9選」をお届けしちゃいます。地元の方はもちろん、行けそうな地域があれば旅行もかねて足をのばしてみるといいかも♪

→ 続きを読む

【東京のお花見情報】無料で楽しめる有名エリアを中心に11のスポットを厳選してみたよ〜!

気がついたら3月も半ば、もうすぐ桜が咲き始めますね!

2025年3月12日に日本気象協会が発表した「2025年桜開花・満開予想」によると、東京の開花予想日は3月22日とのこと。うかうかしていたら、あっという間に咲いてあっという間に散ってしまいそうだよ~~!!

というわけで、今回は「東京都内のお花見スポットまとめ11選」をお届けしたいと思います。お花見の予定を立てる参考にしてみてくださいね♪

→ 続きを読む

旧古河庭園の「バラ」が見ごろ🌹レトロな洋館と美しいバラの景色が入場料150円で楽しめマス

東京都北区「旧古河庭園」行くなら “今” です。なぜなら、園内のバラが見ごろを迎えているから……!!

クラシカルな洋館の周りに咲き乱れるバラの景色は、見逃すにはもったいないくらいの美しさ。

「春のバラフェスティバル」も開催されており、ゆったりお出かけするのにぴったりなんです♪

→ 続きを読む

数年に1度しか咲かない超巨大花「ショクダイオオコンニャク」が開花寸前! 筑波実験植物園からライブ映像を中継中です

現在、茨城県にある「筑波実験植物園」がちょっとした話題になっています。それはなぜかというと……数年の間にたった2日しか咲かないという超巨大な花「ショクダイオオコンニャク」がまさに開花をむかえようとしているから!

現在、Youtubeではライブ中継もされており、世の中の花を愛する人たちが今か今かとその瞬間を見守っている状況です。

→ 続きを読む

東京ディズニーリゾートで桜が開花! 桜モチーフグッズと一緒にお花見が楽しめるよ♪

日本気象協会によると、2019年の桜前線は、3月17日に福岡からスタートする模様。東京の予想開花日は、3月21日だといいます。

これよりもだいぶ早く桜の見ごろが訪れているのは、東京ディズニーリゾート。3月6日には、東京ディズニーランドのトゥーンタウンにある「ミニーの家」の横で、カワヅザクラが開花しました。

カワヅザクラはソメイヨシノよりも早く咲き、ピンク色が濃いのが特徴。同じくピンク色が素敵な「ミニーの家」と相性バッチリで、絶好のインスタ映えスポットといえるのではないでしょうか。

→ 続きを読む

もうすぐお花見シーズン! 旅のプロ『じゃらん』がこの春おススメする一風変わった「珠玉の桜名所」はここだっ

今年の桜の開花は例年より早くなると予測されているようで、ウェブサイト「さくら開花予想2016」によれば、開花がもっとも早いとされているのは東京で3月18日(金)!

そうとわかれば、もうのんびりなんてしていられない。旅行情報誌『じゃらん』を参考に、今すぐ全国各地の桜の名所をチェックしておきましょう♪

現在発売中の『関東・東北じゃらん』 4月号「桜名所100選」、そして『関西・中国・四国じゃらん』 4月号「感動の桜名所50」には、いつもとは異なる「一風変わったお花見スポット」が満載。

→ 続きを読む

Googleストリートビュー「日本の桜」でお花見ができる! 全国53カ所に咲く桜を一挙堪能できるよ♪

3月23日(月)、関東のトップを切り、東京都心でもソメイヨシノの開花が発表されました。

平年より3日ほど早く、また昨年より2日早いという、桜の開花。季節はいよいよお花見シーズンへと突入しようとしているわけですが、これに合わせておなじみ「Googleストリートビュー」にも、桜の名所が登場

日本全国に咲き乱れる美しい桜の様子を、ストリートビュー「日本の桜」より鑑賞することができます。

→ 続きを読む

【花見お得情報】4 / 7(土)8(日)限定! 千代田区で無料シャトルバス「さくら祭り号」が走るよ / もちろん何度乗ってもタダ  

先日の嵐が嘘のよう。寒さもやわらぎ、各地で桜がどんどん花開いています。週末にお花見を予定されている方も多いのではないでしょうか?

千鳥ヶ淵公園や皇居など桜の名所が多い東京都千代田区で、4 / 7(土)8(日)に花見スポットを巡回する特別シャトルバス「さくら祭り号」が運行するそうです。しかもタダ! 何度乗ってもタダ! 何人乗ってもタダですよー。

→ 続きを読む

都内お花見最前線! 目黒川沿いの桜も一部開花「元気な昼桜」「艶やかな夜桜」をご堪能あれ

暴風雨から一夜明けた本日4日、目が覚めるような晴天に恵まれました。どんなに曇った心もスッキリ明るくなりそうな日和、実に気持ちが良い!

おかげで都内お花見の名所のひとつ、目黒川沿いのソメイヨシノもボチボチと咲き始め、通り過ぎる人に春の訪れを伝えています。日向にある木々では既に勢い良く咲き乱れ、昨日の暴風に良く負けなかったものだと感心します。

→ 続きを読む