2021年3月8日の「国際女性デー」にGoogle Japan公式ツイッターが投稿したつぶやきが話題になっています。

Google Japanが伝えたのは「『知る』ことは『変わる』ことへの第1歩」というメッセージ。

「ガラスの天井」や「MeToo」など、昨今よく耳にするワードを紐解くヒントを記し、「自ら検索して知る」よう働きかけ、周囲にひそむ課題について考えるきっかけをくれるんです。

【ハッシュタグは#searchforchange】

国際女性デーの日、Google Japanは

「ガラスの天井ってなんだろう。MeTooってなんだろう。知らないとは言いにくい。人にもなんだか聞きづらい」
「でも『知る』ことは『変わる』ことの第1歩。社会に存在する不均衡や不条理を1人1人が知ろうとすれば、きっと社会も変わるはず」

とツイート。この日を境に、ジェンダーにまつわる様々な関連キーワードを紹介していくと宣言しました。

【伝えるのは「ヒント」のみ】

1つ目のワードは「ガラスの天井」。

資質や実績があるにもかかわらず、性別や社会的マイノリティといった理由から要職につけない「見えない障壁」を表す言葉です。

Google Japanは、あえてすべて説明はせず、

「『女性管理職』がまだまだ少ない。その理由を考えてみませんか」

とだけコメント。「きっかけ」を作り、自分で調べるように促しています。

【検索してみよう】

その後は不定期に、ワードを紹介。3月18日までの間に

・アンコンシャスバイアス
・HeForShe
・MeToo
・セクシズム
・トーンポリシング

といった言葉が挙げられています。

すべてご存じの方もいるでしょうが、そのいっぽうで「メディアやSNSなどを通して聞いたことはある、でも意味はわからない」という人もいるはずです。

まずは「検索」して「知る」ことから、始めてみませんか。

参照元:Twitter @googlejapan
執筆:田端あんじ (c)Pouch


▼Google:知ることから変わること #searchforchange