自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回紹介するのは無印良品「ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋」(税込350円)。

1人分ずつの小分けになっているから、ひとりでも気兼ねなく作って食べられる! それでいて、本場・中国の火鍋らしさがしっかりと生きた味わいが楽しめるんです。

八角と唐辛子の豊かな香りで確信…無印凄い!】

「ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋」は、中国の火鍋をお手本に、花椒や唐辛子などの香辛料をたっぷりときかせた鍋の素。1人前の鍋の素×4袋入りとなっています。

さて、お鍋を火にかけて煮ていると……おぉっと、さっそくあの香りがただよってきました!

そう、火鍋には付き物ともいえる、八角と唐辛子が混ざったような独特の匂いが……!!

このスパイスの豊かな香りだけで確信……無印の火鍋めちゃめちゃ本格的かも!?

【10種類のスパイスが生み出す辛さと風味に悶絶!】

というわけで、実際にいただいてみましょう!!

……おおぉ、ひと口目からすぐに唐辛子の辛さがやってきた! 甘みのない、かなりストレートな辛さです。

そして、匂いだけでなく味もスパイス感が強い! 原材料を見てみると、やはり「スターアニス粉末」と書かれています。スターアニスは八角の洋名ですね。

ほかにもシナモン、フェンネル、クローブなど10種類もの香辛料が記されていて、ちょっとしたスパイス祭り状態!

エキゾチックな香りと味わいに誘われて、食欲がそそられる~っ。スープが染み込んだ具材がこれまた旨味抜群。


今回はパッケージに書かれていた材料に忠実に、豚肉、ニラ、きくらげ、長ねぎ、じゃがいも、豆腐、春雨を入れましたが、ほかにもキノコ類やチンゲン菜、中華麺など合う食材はかなり幅広そう。

お鍋はこうしてお肉や野菜などいろいろな食材を一度に摂れるのがいいですね! じんわり汗をかきながら、心地よい満腹感とともにごちそうさまですっ♪

【まとめ:本格的なのに親しみやすい。さすが無印!】

本場の火鍋の辛さと風味をしっかりと取り入れている「ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋」

クセのある火鍋を本格的ながらも、火鍋が初めての人も楽しめる味わいになっているのがさすがです。

ひとりだと1袋、2人なら2袋、4人なら4袋と人数によって量を調整できる点も、使いやすさも魅力のひとつ。

最近、注目を集めている火鍋。食べてみたいけれど、いきなりお店で食べるのはハードルが高い……という方は、まずはこちらを試してみては?

ひとり分からつくれる鍋の素 火鍋
激辛度 ★★★★☆

★Pouchでは辛い料理や商品の情報を募集中です!

「こんな辛いものがあるよ!」といった情報をお持ちの方は、タイトルに「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」とお名前を明記してお送りください! みんなで一緒にいい汗かきましょ♪

参考リンク:無印良品
撮影・執筆:激辛ハンターやよい(鷺ノ宮やよい) (c)Pouch