眉を整えるのって毛抜きとカミソリ以外にどんな道具をそろえたらいいんだろう……とお悩みの皆さま、2024年5月20日発売の『リンネル』7月号に注目です。

今回の付録はなんと、リトルミイのアイブロウツール!!

編集部に届いた実物を見てみたら、あまりの可愛さに悶絶。そして実際の使い心地は……?

【可愛すぎてびっくり!】

ケースがものすごく可愛い「MOOMIN(ムーミン)リトルミイの刺しゅう入り きれいに整う眉毛グルーミングセット」。リトルミイの繊細な刺繍が高見えしています。

ケースのサイズはおよそ縦8×横12.5×厚さ2cmで、スマホとほぼ同じぐらいの印象でした。

中を開けると……明るいカラーの裏地も、リトルミイのシルエット入りのツールもぜ〜んぶ可愛すぎ♡

いまだかつて、こんなに可愛いアイブロウツールがあったでしょうか。

【全部そろってます】

中身のツールは5種類。

①ハサミ:眉をカットしやすいミニサイズ
②眉用ブラシ&コーム:毛流れを整えたり、眉カット時に便利!
③眉用平筆&スクリューブラシ:眉メイクに使えます
④先斜め毛抜き:目立つ毛を抜けるナナメカットの毛抜き
⑤フェイス用シェーバー:うぶ毛を剃るときに

これだけそろっていれば、もう眉のお手入れは完璧にできそうな大充実のラインナップです!

【実際に使ってみた】

それでは、実際に眉をお手入れしてみましょう!

まずは、「④先斜め毛抜き」を使って、目立つ毛を抜きます。噛み合わせがあまりよくないのか、グッと力を入れて毛をつかまないと抜けにくいのが惜しいポイントでした。

お次は「②眉用ブラシ&コーム」で毛流れを整え、「①ハサミ」で長さを調整! うぶ毛は「⑤フェイス用シェーバー」で剃ります。

最後に手持ちのアイブロウパウダーを「③眉用平筆&スクリューブラシ」を使って眉を描いたら完成!

普段はもっと大きくて毛量の多いアイブロウブラシを使っているので、個人的には小ささ&毛量の少なさが気になって描きにくいかも……。

【可愛さ重視のコンパクトアイテムでした】

コンパクトさゆえに少し使いづらい部分もあったので、個人的には初めて眉のお手入れをする……という方にはあまりオススメできません。すでに眉のお手入れツールを持っていて、旅行などのときの持ち運び用のほうが使いこなせるかも。

とはいえ、税込1360円で可愛いケース付きのアイブロウツールが一気にそろうのはおどろき。眉を整えるコンパクトなセット、ぜひチェックしてみてくださいね♪

参考リンク:宝島CHANNEL楽天市場Amazon
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch