3月1日は「豚の日」。豚肉を使った何かを作りたい! そう思ってひらめいたのが、ジブリアニメ『もののけ姫』の干し肉。
以前から記者(私)は、“もののけ姫” サンが、アシタカに口移しで食べさせる干し肉を作りたいと思っていたのです。それを、豚肉を使ってつくってみようじゃないですか!
ということで、あれこれ考えてレシピを考案してみたよ!
3月1日は「豚の日」。豚肉を使った何かを作りたい! そう思ってひらめいたのが、ジブリアニメ『もののけ姫』の干し肉。
以前から記者(私)は、“もののけ姫” サンが、アシタカに口移しで食べさせる干し肉を作りたいと思っていたのです。それを、豚肉を使ってつくってみようじゃないですか!
ということで、あれこれ考えてレシピを考案してみたよ!
独身時代にはお料理をするなんて想像できなかった記者(私)の友人が、毎日ちゃんとお出汁(だし)を取っているらしい。
友人いわく「高級料亭では顆粒出汁は使わないはず」「外で食べるなら、ちゃんと出汁をとっている料理の方が高いはず」「顆粒出汁も煮干しも、1日あたりにしたらそんなに値段は変わらない」って。
つまり、出汁をとるのはコスパが高いってこと。そう聞くと、やりたくなりませんか? ただ……問題は「だしとるの、めんどくさくないの? あたしにもやり続けられるの?」ってこと。
2月9日は肉の日。そういう日は、やっぱり肉を食べたくなりますよね! だけどいろいろと忙しくて料理なんか面倒だし、ちょっぴりふところ具合も寂しい。そんな人にもおすすめなのが鶏ハムです。
鶏ハムはお手軽レシピの鉄板的存在。ですが、このたび筆者(私)は、作業の無駄を徹底的にそぎ落とし、もはや禅の境地とも言えるほど簡単な鶏ハムレシピを考案しましたので、ここにご紹介します!
2月9日は肉の日。肉と言えば……筆者(私)は前から作ってみたかったのです。ジブリアニメ『天空の城ラピュタ』で海賊ドーラがガブッと食いちぎる、大きなハムみたいな肉の塊。略して「ドーラハム」を!
これを「肉の日」に作ってみようじゃないか。そう思い立って、レシピを考案してみましたよ。その結果、けっこうお手軽に、自分の顔サイズのドーラハムができちゃった!
ランチや、簡単に晩御飯を作りたいときにはパスタ料理! そう決めている人は割と多いのでは? 私(筆者)もランチはパスタ率が高いのですが、先日ソースを作った後にパスタを切らしていることに気づいちゃいました。
そこでズボラな私は考えた。「わざわざランチを作り直すのは面倒だ。何か代わりにできるものはないのだろうか」と。その結果、発見しました。パスタの代替物どころか、最高のパスタといえるものを!
タイトルに、「なんで?」と思った方もいるかもしれません。でも間違いじゃありませんよ。本当に、インスタントラーメンの日だからソフトクリームを食べてきたんです。
食べたのは、「すぐおいしい♪ すごくおいしい♪」のCMでおなじみの、日清チキンラーメン味のソフトクリーム! 新大阪駅構内のエキマルシェの中にある、チキラーハウスで売っています。
まだまだ暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか? 貧血なんかになっていませんか?
私(記者)はそうめんばかり食べているからか、先日おもしろいほど連続して立ちくらみになり、あやうく違う世界に旅立ちそうになってしまいました。そこで、あわてて鶏レバーで鉄分補給をしようとしたのですが……鶏レバーってなんであんなにもパサつくのでしょう? しかも、下処理を失敗すると、すごく獣臭くなっちゃうし。
レバーが苦手だという人は多いですよね。でも考えてみれば、フォアグラだってレバーの一種。鶏レバーがフォアグラみたいにトロットロにできて、臭みもちゃんと抑えられれば、鉄分補給としてではなく普通におつまみとして食べたいのに!
ということで、いろいろと思考錯誤してみた結果、4つの材料で簡単に作れるのに、フォアグラ級にトロットロの鶏レバーが作れる方法を見つけましたよ!
毎日暑いですね。こんなに暑いと、思わず汗が書類にぽたっと垂れて、文字がにじんでしまうなんてことも。あまり良いイメージがない「にじみ」ですが、そんなにじみもアーティストの手にかかれば、まったく別のものになってしまうもの。そう、愛おしい猫ちゃんのふわふわの毛になっちゃうのです。
桜前線もすっかり北へ。関東地方はすでに葉桜が美しい季節ですね。桜の花はかくもはかなく、繊細さの象徴のようです。そんな桜の美しさを皆さんが堪能していた、ちょうど同じ頃、各地で別の桜に感嘆の声をあげている人がいたのをご存知でしょうか。
ずぼら栄養士の川村郁子(29歳)は、テレビを見ながらエイヒレを肴に酒を飲んでいた。
「ああー、今日もいい仕事した。酒がうまい!」
ほろ酔いである。充実感に気分が良い。
と、そのときテレビに消防士が映った。
「いやーん、あの分厚い胸板に埋もれたい〜! 鼻血出そう〜!」
そして郁子は思った。あんなムキムキマッチョ消防士と自分が結婚することになったら……。ラブラブむふふ生活のなか、消防士のたっちゃん(今、名前を決めた)に何を食べさせよう? → 続きを読む
春って小腹が空きませんか? 夕方の時間や、飲み会の後など、なんとなく「何かちょっと食べたいなあ」なんて思っちゃったりして。そんなときに、食べたい、ちょっとしっかりお腹にたまるものといえば、スープ! そう、ポタージュみたいなもの! で、思い出したのが『3びきのくま』。あの『3びきのくま』のスープが食べたい!
『3びきのくま』の絵本では、森でくまの家を見つけた女の子が、くまのいぬ間に家に入り込み、テーブルに置いてあったスープを見つけて食べちゃうんですが、そのスープがとってもおいしそうなんです。
そんな『3びきのくま』のスープのレシピを、探して再現してみましたよ。私(筆者)は長年、『3びきのくま』はコーンポタージュスープだと思っていたのですが、どうやら違うみたいです。
お手軽なランチを作ろうと思った時に、全日本人の頭の中に真っ先に思い浮かぶといっても過言ではない「ソース焼きそば」。「キャベツともやしと肉と麺を炒めて、粉末ソースを混ぜ合わせればできあがり!」という一行で説明できる、超絶簡単な調理と美味しさ、安さを考えると、ソース焼きそばは、日本が世界に誇るべき国民食といえるでしょう。
そんな庶民の味方「ソース焼きそば」に難点があるとしたら、バリエーションをつけにくいという点。安くておいしくて簡単だから、食卓への登場頻度をなるべくあげたいのに……残念すぎる!
ということで、あれこれ記者はアレンジ策を試みてみました。その結果、生まれたのがパッタイ焼きそばです。タイ料理店で人気の「パッタイ」と、おなじみ「焼きそば」のイイトコ取りなレシピ。きっとパクチー・ラバーズならば感涙して、リピートすること、間違いなしです!
2月20日は21時からテレビ・金曜ロードショーで『風立ちぬ』を放映! 先週のポニョも良かったけれど、『風立ちぬ』は今回がテレビ初放映!いろいろと考えさせられる映画でもありますし、映像も非常に美しい作品ですから、存分に味わいたい。となると、『風立ちぬ』鑑賞の前に晩御飯から世界に浸っておいて損はないはず。
そこでオススメしたいのが、今日の晩御飯は鯖の味噌煮に、デザートは「シベリア」にすること。この2品、とっても簡単に作れるんです。
2015年のお正月に「今年こそ結婚するっ!」と決めたみなさん、香港に行きましょう、香港に! 香港には「婚姻石」という、ド・ストレートな婚活用のパワースポットがあるのです。ローカルの女性の多くが週末などに密かに通う縁結びスポットなんですって。
そこへ先日、記者は行ってきたのですが……、これで絶対に願いが叶うはず。叶わないわけがない! ということで、婚姻石の紹介をします。
バレンタインももう間近。週末にバレンタイン用のバラマキお菓子を入手した賢い方もいるでしょう。でも、世の中そんな用意周到なタイプの方々だけではなく、記者みたいな直前になって慌てるタイプの方もいるはず! まあ、お金があればすぐに買いに行けばいいんだけど、記者みたいな万年金欠っ子もいるよね。
ということで、緊急で友チョコ用クッキーを作るための、材料3つ・作業時間15分・オーブンもいらない簡単レシピを紹介します。これなら、何か買うよりも作った方が断然お安い。しかも今話題のメイソンジャーにでも入れて「メイソンジャー・クッキーだよ」とか言っちゃえば、配りやすいし、なんかおしゃれなクッキーだと勘違いしてくれる人もいるかも。
先日、香港に行くことになりまして。記者の香港のイメージといえばウォン・カーウェイ監督の映画『恋する惑星』。この映画では重慶大厦(チョンキンマンション)という場所は、ドラックディーリングの現場として描かれています。
この重慶大厦(チョンキンマンション)、安宿がたくさんあることで世界的にも有名。でも評判が全くよろしくない。
「そんなところに泊まるくらいなら周りにいっぱいホテルはあるよ」「バックパッカー上級者以外は泊まるな」と皆さん激辛。
加えて「入口付近の両替商は激しくレートが悪いぼったくりだから注意せよ!」という噂も。こんなに酷評されるなんてどんな悪がはびこるおぞましいところなのかと思って潜入してきましたよ。
ヤマザキとフジパンの「メロンパンの皮」合戦に加え、「カレーメロンパン」の登場、そして伝説のメロンパン「メロンクーヘン」の復活と、最近どうもメロンパン界隈が騒がしくなっております。
そんなニュースに熱くなる全国のメロンパンファンの方々に是非紹介したいメロンパンがあります。その名も「チャーシューメロンパン」。「チャーシュー」と「メロンパン」という、なんだか違和感アリアリな組み合わせですが、記者は先日、香港で実際に食べてみて、その味に衝撃を受けましたのでご紹介します!
先日紹介した、恐ろしいほどにリアルなゴミ捨て場のジオラマ。あまりのリアルさに世界を震撼させ、多くの人のあごをコロッコロ外しまくった「情景師」荒木智さんのこの作品を、東京・巣鴨で見られると聞いて見に行ってきましたよ!
そしたら、すっごかった! あまりのリアルさに「わー! わー!」って叫びっぱなし。だって、米粒サイズのコカコーラ缶に開け口やプルタブがついていたり、小指の爪の上に乗るサイズの猫ちゃんにヒゲがついていたりしたんですもの! 雨に当たるところと当たらないところの錆びかたが違っていたり、放置自動車のボロボロになった運転席にエロ本がめくれて置いてあったりしてんですもの! もう、卒倒級のリアルさですわよ。
みなさん、リンゴのコンポートってお好き? 私(筆者)はだーいすきなのですが、あれ、ちゃんと作ろうとすると手間がかかるんですよねえ。しかも長時間にわたって火にかけるからガス代が気になるし、なのに時には焦げちゃうし。1時間半もトロトロ煮たあげくに焦げついてしまったときにゃあ、「焦げがおいしいんだもーん」とか開き直って完食しますけどね。
ズボラな私が失敗知らずで作れるお手軽コンポートはないか…… 長年そう考えていたのですが、先日発見しちゃいました。ええ、怪我の功名で。世紀の大発明的なレシピじゃないかと思うので紹介します。
み、皆さん事件です! なんと日本の国民食がアクセサリーになる時代がきました。なんと納豆モチーフ、それも食品サンプルかとまがうようなリアルなものがピンになっています!
女子力をアップさせるときに身に着ける食べもの系のアクセサリーはお菓子が主流ですよね。そこに強烈な殴り込みをかけるのが、この納豆ピンを作ったKOHさんの納豆ご飯や柿ピー、カレーライス、さきいかなどのアクセサリーなんです!
もはや可愛いだけでは女子も個性を発揮できない時代。これなら飲み会で人とアクセサリーがかぶっちゃうこともなく、個性もアピールできそうです。って、食いしん坊アピールにしかならないかもしれないけれど……。でも、どれもこれも、アクセサリーとは思えないほどおいしそうなのっ!