「エンタメ」カテゴリーの記事

海外ドラマあるあるなコンセプトカフェが池袋にオープン! 主人公が深夜に食べてそうな四角いボックスに入った炒飯などメニューからあるあるです

海外ドラマ好きなみんな、ちょっと来て! いいニュースと超いいニュース、どっちから聞きたいかしら?

実は、2023年3月10日~4月9日にかけて東京・池袋にあるカフェ「Live Cafe Mixa」で、海外ドラマのコンセプトカフェ「ARUARU海ドラDiner」がオープンするっていうの!

店内の内装から演出、さらにはメニューまで、まさに “海外ドラマあるある”な世界観をたっぷりと楽しめるわよ~~~っ!!!

→ 続きを読む

誰もが私を恐れればいい。Prime Video『アンナ』の些細な嘘から始まる嘘だらけの人生の話が面白くてイッキ観するしかない【#カウチポテトのお供】

人は、自分の日記帳でも嘘をつくもの。

些細な嘘を現実にしたくて、頑張って、でもつかめなくて、また嘘を重ねる。けれど嘘は嘘でしかない。すべてが白日のもとにさらされる日は、すぐそこまで迫っていたーーー。

毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。

今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、韓国ドラマ『アンナ』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】WBCだ① / サチコと神ねこ様 第1924回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む

【推しに天下を】2023年も「サンリオキャラクター大賞」開催決定! 総勢90キャラがエントリー&投票までのスケジュールをチェックしとこ

サンリオファンにとって年に1度のお楽しみ、サンリオキャラクター大賞の季節がやってまいりました。

今年2023年のテーマは「このドキドキ、楽しんだもんがち!」 。昨年よりも10キャラ増えた、総勢90キャラクターが火花を散らします。

昨年2022年の第1位に輝いたのは「シナモロール」。クロミが3位に食い込んだり、ハンギョドンが34年ぶりにTOP10入りを果たしたりと、様々な出来事が起こりましたが……さて今年はどうなる!?

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】しっぱい / サチコと神ねこ様 第1923回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む

【日本初】法務省が刑務所内を360度見学できる「刑務所バーチャルツアー」を公開! 刑務所内で行われている「再犯防止対策」を学ぼう

罪を犯した人が収容される施設「刑務所」。その内部では、犯罪が繰り返されることのないよう、受刑者が更生して社会復帰するための指導や支援を行っています。

そうした刑務所の取り組みを理解してほしいという思いのもと、法務省が新コンテンツ「刑務所バーチャルツアー」を公開しました。

国内では初となるこの取り組み。果たしてその全貌とは……?

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】コオロギ② / サチコと神ねこ様 第1922回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む

ちいかわが東海道新幹線とコラボ🚄パーサー制服姿のちいかわたちがやばい…♡ 描き下ろしグッズや駅弁が発売するよォ!

怒涛のちいかわ旋風が続く中、次なるコラボとなるのは……東海道新幹線

2023年3月8日より、作者・ナガノ氏の描きおろしイラストを使った駅弁やコラボアイテムが発売されますっ。

新幹線パーサーの制服姿はもちろん、駅弁やアイスを食べてるハチワレとうさぎも愛くるしい! ワァ……財布の紐がゆるゆるになっちゃうよォ……!!!

→ 続きを読む

【日本で待ってます】久石譲がエグゼクティブ・プロデューサーを務める舞台『となりのトトロ』が英国の権威ある演劇賞では最多5冠を達成!

日本でも話題になった名門ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー×久石譲さんによる舞台『となりのトトロ』

昨年2022年10月8日からロンドンのバービカン劇場にて上演をスタートすると、なんとチケットはすべて完売! 全118回で13万3000人を動員しました。

そして今年2023年には英国の権威ある演劇賞に次々とノミネートされています。『となりのトトロ』が世界的な人気作品だということは理解していたけれど、海外でここまで無双するとは思わなんだ……!

→ 続きを読む

【朝からホラー】全国の映画館で1年間にわたって連続上映する「午前十時の映画祭」のラインナップに『エクソシスト』がいるんですけど…!?

往年の名作から傑作娯楽映画を選び、全国の映画館で1年間にわたって連続上映する「午前十時の映画祭」。いつまでたっても色あせない映画の世界をスクリーンで体験できる、映画好きに大好評のイベントです。

13回目を迎える今回のラインナップも充実しまくり! 『ショーシャンクの空に』や『ジュラシック・パーク』など誰もが知ってる名作が並ぶ中、かの有名なホラー作品がセレクトされています。

コレ……午前中に観る映画じゃない気もするけど、逆にテンション上がっちゃうかも!?

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】コオロギ / サチコと神ねこ様 第1921回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む

【3月7日はサウナの日】サウナをとことん楽しめる🧖グッズやキャンペーンなどサウナ情報まとめ12連発

3月7日は「サウナの日」。サウナーにとっては年に1度のお祭りのような日です。

なぜならば、この日にちなんで全国各地のサウナ施設でイベントが開催されたり、サウナグッズが発売されたりするから。

せっかくなので楽しんでおかないと♪ というわけで、2023年のサウナの日をとことん楽しむ「施設&イベント」「サウナグッズ」「キャンペーン」をまとめてみましたよ〜!

→ 続きを読む

名作文学の世界へ没入体験! ホテル雅叙園東京で谷崎潤一郎や太宰治の作品のシーンを3次元で再現したイベントが楽しそう

物語を読んでいると、いつしかその世界に入り込んでしまうこともしばしば。そうした体験をリアルに感じられる没入型展覧会「大正ロマン×百段階段 ~文豪が誘うノスタルジックの世界~」が開催されることになりました。

会場となるのは、ホテル雅叙園東京にある東京都指定有形文化財「百段階段」です。

文豪たちが生きた時代を思わせるレトロ建築の中に、小説に出てきたあの空間がよみがえる……!

→ 続きを読む

【行くしかない】2023年春、史上最大イベント「たべっ子どうぶつLAND」が開催🦒カフェやグッズ、デジタルアトラクションまであるぞ〜!

誕生から45周年になるギンビスのロングセラービスケット「たべっ子どうぶつ」。

ここ最近はコンセプトカフェや数々のコラボグッズなどが話題を呼びましたが、このたびなんと「たべっ子どうぶつ」史上最大となる「たべっ子どうぶつLAND」の開催が決定しました!

カフェスペースにグッズショップ、さらにはデジタルアトラクションなどで「たべっ子どうぶつ」の世界観を楽しみつくせちゃうんですって~~~♪

→ 続きを読む

【日常ぼさぼさストーリー】サンリオ「ぼさにまる」が春からテレビアニメになるよ🐰予告編からもう癒されるよ…!

2021年にサンリオからデビューした新キャラクター「ぼさにまる」。

“ぼさぼさ” っとした自然体が愛らしい彼らが、2023年4月よりフジテレビ系情報番組『ノンストップ!』番組内のテレビアニメになります!

放送に先駆けて予告編が公開されたのですが、皆さんはもうチェックしましたか?

→ 続きを読む

「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」に展示されるって本当にあるの? スイスやアメリカ、イギリスに行けば見れるらしい

グランド・ブダペスト・ホテル』や『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』、『ムーンライズ・キングダム』など、数々の名作映画を手がけてきたウェス・アンダーソン監督

ひと目でウェス・アンダーソン作品だとわかる独自の世界観、視覚から伝わる質感と色彩の美しさが、たくさんの人々を虜にしてきました。

今回ご紹介するのは日本初上陸となる「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」です。タイトルそのまま、ウェス・アンダーソン作品に出てきそうな風景写真が一堂に会する展覧会となっているんです〜!

→ 続きを読む

プラス100円するだけでもう1枚ピザゲットできる🍕ドミノ・ピザの「ドミノの100円ウィーク!」がやばいぞ

なんでもかんでも値上がりしているこのご時世に、とんでもないお得情報が飛び込んでまいりました。

なんと今、ドミノ・ピザでピザを1枚買うと、100円プラスするだけでピザをもう1枚買えちゃうんです……!!!

えっ、「ピザ1枚=100円」で食べられるということ!?

ピザだけでなく、パスタもピザサンドもポテトフライも、そして先日発売されたばかりのおひとりさまセット「マイドミノ」も、対象に含まれていますよ〜!

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】やさしさ / サチコと神ねこ様 第1920回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。
→ 続きを読む

アカデミー賞大本命の映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』はナニコレ!? の連続。ミシェル・ヨーのアクションに感動して

【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。

今週ピックアップするのは、第95回アカデミー賞の大本命として超話題の『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(2023年3月3日公開)です。

作品賞に監督賞、主演女優賞(ミシェル・ヨー)、助演男優賞(キー・ホイ・クァン)、助演女優賞(ジェイミー・リー・カーティス、ステファニー・スー)など10部門11ノミネート!

ひと足お先に試写で鑑賞しましたが、ひと言では説明できないほど面白かった……! では、物語からいってみましょうっ。

→ 続きを読む

SATCは人生のバイブルだ! シーズン2が噂される『AND JUST LIKE THAT… / セックス・アンド・ザ・シティ新章』の見どころをご紹介【#カウチポテトのお供】

90年代後半からゼロ年代前半にかけて、アメリカのケーブルテレビ局・HBOで放送されたドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ(通称:SATC)』。日本でも話題になった本作の主人公・キャリーは、いつだって私の憧れでありロールモデルでした。

当時10〜20代前半だった私と、30代だったキャリー。年齢こそ少し離れていたけれど、共に人生を歩んでいると感じていたっけ。

やがて時は経ち、キャリー、ミランダ、シャーロットは50代に、そしてサマンサは60代になりました。彼女たちの「今」とはーーー。

毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。

今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、U-NEXT独占配信ドラマ『AND JUST LIKE THAT… / セックス・アンド・ザ・シティ新章』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!

※ネタバレを含みます。絶対にネタバレ無しで本作を観たい人はご注意を。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 1125