「グルメ」カテゴリーの記事 (535ページ目)

う、うま~いっっ! 自販機で買える本格派缶スープ「ビストローネ セレクト トマト バジル」

「腹が減っては戦はできぬ」

その日記者は、朝の通勤ラッシュっでごった返している電車に飛び乗ろうとするも、ひどく気が滅入って1本遅らせることにした。寝坊したため朝食にありつけず大変に「空腹」だったのだ。おかげで普段のように人ごみに揉まれる元気はまったくなかった。何か食べる物はないか……? 辺りを伺うも、売店はなし。とはいえ、立ち食いそばを食べている時間はない。

飲み物で我慢するしかないな。そう思い近くにあったドリンクの自販機に近づくと、1本の真っ赤なパッケージが目に入った。そこには、「トマトバジル」と書かれている。どうやらトマトのスープらしい。いつもはトマトジュースの類にあまり興味を持たないのだが、パッケージの上品な真っ赤な色と、そこに描かれた美味しそうなスープに腹の虫が「ぐう」と鳴った。 → 続きを読む

ある日の午後、中国・杭州のとあるカフェで「西湖龍井茶(ロンジン茶)」を注文したときのこと。日本での知名度は低いかもしれないが、龍井茶は浙江省杭州の龍井村で生産されている緑茶で、鉄観音と並ぶ中国十大名茶のひとつである。

待つこと5分、サーブされたお茶には茶葉がものすごい勢いで表面に浮いているではないか!  茶柱であれば縁起がよいものの、これでは運気が逃げていきそうである。

正しい飲み方が分からず困り果てた記者は、店員を呼び止めて「茶漉しはありませんか?」と尋ねてみた。「茶漉しなんて必要ないわ。茶葉がゆっくり沈むまで待って」とのこと。「水色が薄い緑色になったら、飲み頃。黄色になってしまったら、抽出しすぎだから気をつけて」。茶葉がゆっくり下に落ちていく間に、茶葉が抽出されるということらしい。 → 続きを読む

当サイトで募集している「家庭の秘伝レシピ」にご応募頂きありがとうございます! お送り頂いたレシピの中から、編集部員たちの心と胃袋に訴えかけた秘伝レシピ&エピソードをご紹介させて頂きます。(2月と3月の土曜日は、「有名人ごはん」のコーナーと隔週で「家庭の秘伝レシピ」をポーチ編集部員が実際に調理し、画像とともにご紹介します)。

今回ご紹介するのは、ハンドルネームよもぎ」さんの家に伝わる秘伝レシピ「ひじきチーズトースト」です。 → 続きを読む

ただ今、入試真っ盛り! 受験生諸君は、朝から晩まで毎日続く勉学のため心身共に疲れ果てているに違いない。せめて、疲れたときには縁起の良い「合格お菓子」で、ささやかなリフレッシュタイムというのはどうだろうか。

今コンビニやスーパーに行くと、色々な「合格食べ物」が発売されている。今回編集部では10品見つけることができたのだが、もちろん探せばまだまだほかにもある。勉強の妨げにならない程度に全種類見つけてみるのも良いだろう。

せっかくなので、今回見つけた合格フード10品を実際に食べてご紹介しよう。ただ紹介するだけじゃ面白みがないので、発想力、ダジャレ度、味、食べやすさ、などあらゆることを総合して勝手にランキングすることにした。しかし、これはあくまで記者の独断と偏見のため、参考程度に受けとって欲しい。さて、気になる商品は見つかるかな? → 続きを読む

[有名人ごはん] ○○がアナゴに大変身! 大桃美代子の「なんちゃってアナゴ寿司」

【有名人ごはんの時間ですよ!】

毎週土曜の朝は「有名人ごはんの時間ですよ!」をお送りいたします。有名人こだわりのオリジナルレシピを調べ、ポーチ編集部員が気になるレシピを毎週代わりばんこで腕によりをかけて料理するというもの。

昨年末の「ツイッターつぶやき不倫騒動」で世間を賑わせた大桃美代子さんですが、彼女は芸能界のお米博士と言われるほど米に詳しく、自身でも「桃米」という黒もち米をプロデュースしているということをご存知でしょうか。

大桃さんのブログには、農業に関する話題や桃米を使ったレシピなどが多数掲載されています。今回ご紹介する「なんちゃってアナゴ寿司」は、米の素晴らしさを伝えるために考案したレシピのひとつだそうで、ちくわを穴子に見立てるというアイディアがとても斬新。「給料日前にアナゴ寿司が食べられるなんて贅沢!」と盛り上がりつつ、編集部でも大桃美代子流なんちゃってアナゴ寿司を作ってみました。 → 続きを読む

パンプキンホットケーキ

本日は美味しいパンプキンホットケーキをご紹介します!

■材料(約2枚分)
・カボチャ・・・正味250g
・ホットケーキミックス・・・50g
・卵・・・1コ
・豆乳・・・50ml

■作り方 
1.カボチャは皮をむき、5mm角のさいの目切り(小さめの角切り)にし、深めの耐熱皿に入れる。ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで5分程度加熱する。カボチャの半量を皿に取り分けておく(ホットケーキの生地に混ぜ込むため)。残りの半量はフォークの先でつぶして、なめらかな状態にする。 
2.ホットケーキミックスに記載の作り方を参照に、卵、豆乳、つぶしたカボチャを混ぜ合わせてホットケーキの生地を作る。取り分けておいたカボチャも加え、混ぜる。
3.フライパンにサラダオイルを敷き、弱火(通常の弱火よりももっと弱火)にかけ、表面にプツプツと泡が出て始めて1分間ぐらい待ってから裏返す。2分程度焼く(焦げやすいので注意してください)。

通常のホットケーキに比べて水分が多いため、ペチャっとした口当り。幼児に食べさせてあげるにはちょうどよい柔らかさです。味は悪くはないので、ホットケーキの粉の量を増やすことで、改善できるのではないでしょうか。ちなみに、このパンプキンホットケーキにはメープルシロップの方がハチミツよりも相性がよいようです。

●編集部からのワンポイントアドバイス
生地にカボチャが入るため、焦げやすくなります。火加減には十分注意してください。また、ふたをして焼くと火の通りが早くなるので、上手に焼けないという場合にはこちらも試してみてくださいね。
(記者 / sweetsholic)

「栗きんとんワッフル」余ったおせち活用スイーツレシピ

「お正月らしいデザートで、来客をもてなしたい」 というときには、簡単に作れて尚かつおせち料理を無駄なく活用できる「栗きんとんワッフル」はいかが? ワッフルの皮は市販のホットケーキミックスで作るので、パパッと手早く作れるおすすめデザートです。

→ 続きを読む

「栗きんとんアイス」余ったおせち活用スイーツレシピ

お正月らしいデザートがほしい! というときに簡単に作れて尚かつおせち料理を無駄なく活用できる「栗きんとんアイス」のレシピをご紹介します。市販のバニラアイスと栗きんとんを混ぜるだけなので、とてもお手軽です。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 532
  4. 533
  5. 534
  6. 535
  7. 536
  8. 537
  9. 538
  10. 539
  11. 540