新たな1年の始まり、何かガツンと景気づけになるようなものが食べた~い! それなら、バーガーキングで期間限定販売中の「スパイシー厄除けバーガー」はいかが?
「京都 祇園味幸(ぎおん あじこう)」の“日本一辛い黄金一味”を使ったハンバーガーで、バーキン史上最高レベルの辛さとおいしさを楽しめるそうなんです。
というわけで、激辛ハンターである私の年明け第1弾はこれでキマリ! さっそくいただいてみたいと思いまーす!!
新たな1年の始まり、何かガツンと景気づけになるようなものが食べた~い! それなら、バーガーキングで期間限定販売中の「スパイシー厄除けバーガー」はいかが?
「京都 祇園味幸(ぎおん あじこう)」の“日本一辛い黄金一味”を使ったハンバーガーで、バーキン史上最高レベルの辛さとおいしさを楽しめるそうなんです。
というわけで、激辛ハンターである私の年明け第1弾はこれでキマリ! さっそくいただいてみたいと思いまーす!!
皆さんはお部屋を探すとき、何を重視しますか? 陽当たり、駅からの距離、住環境など条件は人それぞれ。
物件情報サイト「BK TOWN ROOM supported by エイブル」では、なんとバーガーキングの近くにある物件を検索することができるんですっ!!
もしバーガーキングが好きで好きでたまらないなら、いっそ近くに住んじゃうというのもよいかも!?
バーガーキングに正体不明のバーガー「ザ・フェイク・バーガー」が登場。2020年10月23日から11月5日までの14日間限定で販売されます。
このバーガー、明らかになっているのは名前だけで、見た目も味も全くわからないんです。
商品画像にはモザイクまでかかっており、見えそうで見えないからこそ、余計に興味をそそられてしまう~!
この秋、バーガーキングが “太っ腹” な企画を実施!
2020年9月25日から10月8日までの14日間限定で、看板メニュー「ワッパー ジュニア」を半額で販売します。
このご時世での大幅値下げはありがたいっ! 食べたことがある人はもちろん、未体験の人も、この機会にトライしてみてはいかが?
世界中が、なんだか大変なことになってしまっている今年2020年。
あまりに大変なので、アメリカのバーガーキングは「いっそのこと……もう2020年を終わらせちゃおう!」という発想に至ったようです。
いや、まだ7月だし! 一体どうやって「終わらせる」っていうの~!?
ニュージーランドのバーガーキングに “フライドポテトを挟んだバーガー” が登場して注目を集めています。
フライドポテトといえば、ハンバーガーの付け合わせとしておなじみ。だからこそ、まさかそのふたつを合体させるだなんて、思いもよらなかったんですけど~!
バーガーキングがハロウィンにちなんだ期間限定商品を発売。すると世界で話題に……!
真っ白なバンズが特徴で、その名も「ゴーストワッパー」。なぜ、ゴーストなのか……その由来のヒントはバーガーキングのCM動画にありました。
ドライブスルーでハンバーガーを注文。そんなごく普通の光景も、オーダーするのがとってもとってもちいさなお客さんだったら……一気にもう、可愛くてしかたのないシーンになっちゃいます。
アメリカ・コネチカット州に暮らすダニー・エスピナルさんが、ツイッターに2018年12月にアップした動画。リツイート数6万超、「いいね」19万6000超と、大きな注目を集めたこのムービーの主役は小さな男の子です。
この2月で4歳になる、エスピナルさんの弟くんが披露してくれたのは……。
2018年11月29日は、平成最後の「いい肉(1129)の日」。
この日から12月2日までの期間、14時から17時の時間帯限定で、バーガーキングが「いい肉爆盛り感謝祭」を開催します。どうでもいいけど「いいにくばくもりかんしゃさい」って……いかにも景気の良さそうな響き~!
期間中に販売されるのは、なにからなにまで「いい肉」尽くしのスペシャルなメニュー。バーガーキングの看板商品・ワッパーシリーズを愛するすべてのファンに感謝をこめて、「ワッパーチーズ」のビーフパティが5枚も入った特別なワッパーが、一部を除く全国の店舗で1日1129食限定で登場します。
日本でも人気のチェーン店「バーガーキング」の看板商品といえば、ハンバーガーのワッパー(Whopper)です。ビーフパティと野菜とソースの絶妙なるハーモニーに1度魅了されてしまったが最後、「ワッパーの味を口の中に残しておきたい……だから歯を磨きたくない!」なーんて人が続出しているとか、いないとか……。
そんな根っからのワッパー好きのため、フランスのバーガーキングが開発したのが、ワッパー味の歯磨き粉だとか!? フランスのバーガーキングといえば、今年のバレンタインにもカップル限定ラブラブカップを作ってたし、もしかしたら本当にこの歯磨き粉を作ったのかも!?
フランスのバーガーキングで、2017年2月11日から14日までの期間限定で、コカ・コーラとコラボしたバレンタインカップがリリースされたようです。
このバレンタイン限定カップ最大の特徴は、ストローをさす穴が2つあるところ。
1本ずつ挿してクロスさせれば、マンガやドラマなどでよく見るラブラブ仕様に早変わりしちゃうというわけです。さっすがアムールの国・フランス、やることが違うわ〜!
サウナ大国フィンランドにある「バーガーキング」に、貸し切り可能なサウナが登場!
ヘルシンキ中心部Mannerheimintieにお目見えした、バーガーキング “サウナ” スパは15人用。Teuvo Lomanさんデザインによる赤、青、白が基調のポップな内装は、まさにバーガーキングそのものです。
バーガーキング・ジャパンが運営するハンバーガー店「バーガーキング」が、驚きのサービスを本日11月6日(金)より開始。
「ビッグ」「BIG」という名前が付いた商品か、そのレシートを持参すれば、なんと一部商品の価格を割り引いてくれるんですって……! 自社製品とは全く関係ないものでもOKだなんて、いくらなんでもこの企画、太っ腹すぎるでしょ!
2012年、バーガーキングが “非常識” をコンセプトに生み出した衝撃作、真っ黒「KURO バンズ」を使用した「KURO バーガー」シリーズ。
昨年の「KURO Pearl」「KURO Diamond」にも度肝を抜かれましたが、4年目となる今年も引き続き、新たな「KURO バーガー」シリーズが登場するみたいよ。しかも今度は、「AKA バーガー」なるものを、一緒に引き連れて……!
今から2年前、大手ハンバーガーチェーンのバーガーキングが世に放ったのは、竹炭を使用した珍商品「黒バーガー」。人々に強烈なインパクトを与えました。そして今年9月19日、これをさらに進化させた新商品「KURO Pearl(クロ パール)」と「KURO Diamond(クロ ダイアモンド)」が発売されました。
自ら「ふたつの非常識」と謳いながら、飛び道具的な商品を送り出した同社。その英断に敬意を払い、実際に食べてきました。
2年前に初めて発売し、世間の人々のド肝を抜いたバーガーキングの「黒バーガー」。この秋、黒バーガーがさらにプレミアムに進化し、「KURO Pearl」「KURO Diamond」の2種として期間限定発売されることに!
“ふたつの非常識”をコンセプトに、前作に比て「選べる楽しさ」をプラスしたというプレミアム黒バーガー。ホントに、バンズだけでなくソースやチーズも非常識なほど真っ黒……!! コレ、いったいどうなってるのーーー!?
米サンフランシスコで先日行われた、LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)のための世界的イベント「サンフランシスコ・ゲイ・プライド2014」。
同イベント開催を記念して「バーガーキング」が販売した限定オリジナルバーガー、その名も「プライドワッパー」が、今世界中で話題になっている模様。「ワッパー」といえば、同店定番の人気バーガー。はてさて、一体なにが普通の「ワッパー」と異なっているというのでしょうか。
10月末日はハロウィンですね! 今週末には仮装をしてイベントに参加するという方も、いらっしゃるかもしれません。ちまたではハロウィンにちなんで、かぼちゃを使った商品を提供するお店が、多く見受けられますが、ハンバーガーチェーン大手の「バーガーキング」もこのかぼちゃムーブメントに参戦です。
本日(2012年10月26日)より、かぼちゃを使ったまったく新しいバーガー「へヴィ・パン」が発売開始となりました。「秋冬の王道バーガー」といわれる商品です。食べてみなければッ!