私、なんだか最近お疲れ気味。ストレス溜まり度MAXだし、低気圧のせいか気分も落ちているし、全然元気になれないよぉ(涙)。
そんなふうに思っていたある日のこと、ジョナサンとハーゲンダッツがコラボしたいちごスイーツがある、という情報をキャッチしちゃいました。ハーゲンダッツ×いちごってさァ……絶対に元気出るやつじゃんッ!!
というわけで、近くのジョナサンへかけこんでみました!
私、なんだか最近お疲れ気味。ストレス溜まり度MAXだし、低気圧のせいか気分も落ちているし、全然元気になれないよぉ(涙)。
そんなふうに思っていたある日のこと、ジョナサンとハーゲンダッツがコラボしたいちごスイーツがある、という情報をキャッチしちゃいました。ハーゲンダッツ×いちごってさァ……絶対に元気出るやつじゃんッ!!
というわけで、近くのジョナサンへかけこんでみました!
「今日のごはんは簡単に済ませたいな」といったときに便利なファミレス。和洋中なんでもあるし、美味しいし、お財布にも優しいのですっかり頼りにしちゃってます。
もしも平日にごはんを食べにいくのであればガストに新登場した「フィットメニュー」を試してみませんか? 好きなメニューを自由に選べるうえに、ドリンクやスープまでついて、なんと約1000円なんだって!!
フレンチのコースってお高くてなかなか食べに行けないけど、ガストに税込み1990円のフレンチコースが登場したと聞いてとても気になっています。
この価格で前菜、スープ、メイン、デザートまで味わえるってすごくないですか!? でもファミレスでって考えると、注文するのに勇気がいる気がします。
「私も食べたいと思っていた」と言う母といっしょに食べに行ってきたので、その内容を詳しくレポしますっ。
お口に入れるとあっという間に溶けてしまう、ふわふわ食感のかき氷。
こういうタイプのかき氷って、専門店でしか食べられない印象ですが、実はファミレスのココスでも食べることができるんですよ。
ココスのかき氷は、味もよくってビジュも可愛い! 今年の夏には、定番フレーバーに加えて、新フレーバー「ティラミス 〜ラム風味レーズン入り〜」が初登場しますよ〜〜!!
九州発祥のファミリーレストラン「ジョイフル」。今では全国各地に店舗を増やしており、なんとチェーン別・店舗数ランキングでは第3位にランクインしています。
そんなジョイフルが「ピーナッツ」とコラボすることに! スペシャルなメニューに加えて、ノベルティやコンテンツといったお楽しみも用意しているようなんです。
毎年5月〜6月になると、街で抹茶スイーツをよく見かけるようになりますよね。デニーズにも抹茶スイーツが登場するようなのですが……監修を務めたのは「サダハル・アオキ・パリ」のパティシエ・青木 定治(アオキ サダハル)さん!
ハイレベルなビジュアル&味わいでありながら、お値段はファミレス価格。名店の味をファミレスで食べられる、夢のようなコラボがスタートしますよ〜!!
春だというのに、日によっては初夏の陽気! こんな暑い日はかき氷でも食べて涼みたいところですが、時期的にまだ販売されていないのよね……(涙)。
でもね、ファミレス「ジョイフル」に行けば専門店とも引けを取らないガチのかき氷を食べられるというんです。
冷た〜いデザートですっきりリフレッシュしたいなら、ジョイフルへGO〜〜〜!!
ガスト、バーミヤン、夢庵など、和洋中いろんなファミレスをチェーン展開しているすかいらーくグループ。そのなかに、ハワイアンレストランがあるのをご存知ですか?
留学したこともあるほどハワイが大好きな私ですが、ハワイ気分で過ごせるファミレスがあるなんて知りませんでした〜!
こうなったら、いてもたってもいられません。どんなお店か気になるので、さっそく行ってきまーす!
若者の街から “大人の街” へと生まれ変わりつつある、東京・渋谷。
この冬、渋谷の新名所・MIYASHITA PARK内のホテルに “大人のファミレス” がオープンしました。
朝食からバータイムまで、1日中入り浸りたいほどなのですが、大人のファミレスっていってもお高いんでしょ……?
あっちを見ても、こっちを見ても、値上げばかり。
値上げラッシュが続く昨今、なんとガストが大幅値下げを宣言しました。
ピザにハンバーグ、アルコールまでもがすべてお値打ち価格。ワンコイン以下で購入できるサイドメニューや、コスパよくがっつり食べられるメニューがそろってますよ〜!
ファミレスのドリンクバーでよく見かける、コップを置くと自動で氷が出てくる製氷機。もしもあのマシンが家にあったら……ちょっぴりテンション上がっちゃいますよね!
サンコーの新商品「クラッシュアイスが作れる製氷機&ウォーターサーバー」は製氷機能が付いたウォーターサーバー。クラッシュアイスと半円形の氷、両方を作れちゃう優れものなんです。
普段の生活で役立つのはもちろん、来客時にも盛り上がりそう♪
突然ですが質問です! 皆さんは、初デートでファミレスに行くのは「あり」、それとも「なし」?
あるアンケートでは、この質問に対して女性の半数以上が「あり」だと答える結果となりました。
この論争、ツイッターなどのSNSでときたま見かけることがありますが、実はそれほど抵抗感を持たない人たちも多いのかも……?
人気ファミリーレストランチェーン「デニーズ」から、おうちにいながらお店の味を手軽に楽しめる「冷凍食品ブランド」が新登場。おうちにいながらお店の味を手軽に楽しめるようになりました♪
ここ数年でテイクアウトやデリバリーが主流になりましたが、冷凍食品なら思い立ったときパッと食べれちゃう!
お店で買うよりもリーズナブルで、「手間ひまかけずに本格料理を楽しみたい!」なーんてときにももってこいなんです。
バーミヤンが「BAR(バー)ミヤン」と称してアルコールメニューを拡充。
紹興酒を激安価格で飲めたり、中華料理のファミレスならではのドリンクが登場したりと、お酒好きにはたまらな~い!
ご飯のおかずにもなる「おつまみ」も新たにラインナップされている上に、1000円でおつりがくる「晩酌セット」まであって、これは充実しまくりなんです♪
他人との距離が近かったり、誰かと話したりする際に欠かせないマスクですが、外さざるを得ないのが食事のとき。
そこでイタリアンレストラン「サイゼリヤ」が食事用のマスク「しゃべれるくん」を開発したということで話題になりました。
このニュースはすでにご存じの方も多いかと思いますが、このたび新たにサイゼリヤがYouTubeに動画をアップ。どことなくダンディーなおじさまが、わかりやすく、でもちょっぴりお茶目に解説してくれていますよ~!
“ウニ” と “肉” の黄金カップルこと「うにく」。
なんと「うにく」をファミレスに存分に味わえる時代になりましたぞー! 場所はファミリーレストランチェーン店「ビッグボーイ」と「ヴィクトリアステーション」です。
来たる「丑の日」に合わせて、2020年7月21日から7月29日の期間限定で、ステーキに濃厚ウニがトッピングされたメニューが登場するのです!
ただいまココスで展開しているのが、「夏フェア」。蒸し暑いこの季節にぴったりなメニューが色々とラインナップしているのですが、とりわけ注目したいのがカレーメニュー。
ひと皿で2種類の味が楽しめるようになっているんです〜! 普段カレーを選ぶ時にあれこれ迷った挙句、他の人の食べているのをみて「あっちにすれば良かった……!」なんてことになりがちな女子にはうれしい! こんなの待ってた!
というわけで、早速食べに行ってまいりましたーーー!
サイゼリヤのメニューをテイクアウトで楽しめることは以前お伝えしましたが……
なんと2020年4月20日から5月6日期間限定でお持ち帰りできるメニューの種類が増えました!
以前はお持ち帰り不可能だったパスタやパン、おつまみメニューが新たに加わったので、ますます “おうちでサイゼリヤ” が充実しそう~♡ しかしテイクアウトできないメニューも登場したので合わせてチェックしていきましょう。