生活雑貨ストアのロフト(LOFT)とロッテ(LOTTE)がコラボ第2弾となる「ロフトチョコレート」を開催〜!
2023年1月16日から全国のロフトとロフトネットストアに、ロッテのチョコのパッケージデザイン柄をあしらった雑貨が登場しますっ。
「ガーナミルク」のカカオのイラストはおなじみだけど……えぇぇ、この可愛らしい外国の少女たちはいったい誰なの~~~!?
生活雑貨ストアのロフト(LOFT)とロッテ(LOTTE)がコラボ第2弾となる「ロフトチョコレート」を開催〜!
2023年1月16日から全国のロフトとロフトネットストアに、ロッテのチョコのパッケージデザイン柄をあしらった雑貨が登場しますっ。
「ガーナミルク」のカカオのイラストはおなじみだけど……えぇぇ、この可愛らしい外国の少女たちはいったい誰なの~~~!?
寒い時期に入りたくなるもの……それは「サウナ」。まだサウナデビューしていない人、この時期に「サウナを楽しむ活動=サ活」を始めてみませんか?
全国各地のロフトでは、昨年2022年からサウナグッズを2.5倍に増やして展開中!
サウナハットと兼用で使える2WAYタオルをはじめ、外出先のサウナ施設で重宝しそうなアイテムが勢ぞろい。もちろん、おうちでのバスタイムに活躍するアイテムもありますよ〜っ♪
ここ最近よく耳にするようになった「タイパ」。タイムパフォーマンスの略で、限られた時間をできるかぎり効率的に使おう、という意味があります。
なにかと忙しい年末こそ「タイパ」重視でいきたいもの。大掃除だって「タイパ」でパパッと済ませた〜い!
そんなあなたにオススメしたいのが「ロフトで買える年末おすすめ掃除グッズ9選」。グッズの力を借りて時短&効率的に大掃除を進めましょ♪
ついにやってきました、シルバーウィーク! 今日は、最寄りのロフトへ遊びに行ってみませんか?
全国のロフトで開催されるミッフィー×ロフト限定企画「MIFFY SWEET SWEETS PARTY by LOFT」には、大人可愛いパステルカラーのミッフィーグッズが大集合。
テーブルウェアやステーショナリー、珍しいサウナグッズ(!)など、ここでしか買えない限定アイテム全60種類が勢ぞろいしているんです。
デコレーションアイテムが一堂に会すロフトの人気企画「文房具の会 デコレーションパーティー」の第2弾開催が決定~!
ノートや手帳をデコれるスタンプやシールなどをはじめ、レトロ雰囲気漂うアイテムから “韓国っぽ” なデザインまで、 “文具沼の住人” のハートをくすぐる商品がそろっています♡
ロフトだけの限定アイテムや先行販売アイテムもあるらしく、アレもコレも欲しくなっちゃいそうですっ。
本日2022年9月3日は「グミの日」。これにちなんで、毎年東京・渋谷ロフトではグミの祭典「グミウィーク」が開催されます。
人気を受けて今年からは「年2回」の開催へグレードアップ! 7回目を迎える今回は過去最大となる19社が参加&多様化する最新グミが220種類も集結します。
日本初上陸する中国の人気グミをはじめ “アジアングミ” も勢ぞろい。会場に所せましとグミが並んでいるのを想像するだけで心が躍るわ~!
サウナが好きで好きでたまらない。いっそのこと、自宅にサウナを作りたい……そんな夢をみている皆さ〜ん!
ロフトで販売中の「サウナ小屋」はいかがでしょう?
ロフトで購入するにはスケールが大きすぎるし、スペースを確保するのも大変そうですが、サウナを小屋ごと購入できる機会はめったにない! はずです……!
2021年1月に開催されて人気を呼んだ、ロフトの文具の祭典「文房具の会」。
この秋「デコレーションアイテム」がテーマのスピンオフ企画が行われますよ~!
会場には、手帳、ノート、グリーティングカードなどを可愛くデコれるアイテムが勢ぞろい。
話題の「シモジマのレトロ包装紙柄」の文具も豊富にラインナップされておりますよおおおお!
コスメや文房具をキレイに撮るときに大活躍してくれるのが「背景シート」。大理石や木材など、色々な柄が登場していますよね。
私もPouchの記事でコスメを撮影するときに使っているのですが……
・大きいものは背景シートからはみ出してしまう
・コスメを寝かせた状態では撮れるけど、立てた状態で撮るのが難しい
という2つの悩みがありました。
ところがロフトから、そんな背景シート不満あるあるを解消してくれる便利アイテムが登場していたのです……!
ロフトによるコスメの祭典「ロフト コスメフェスティバル」が2021年4月30日まで開催中! ロフトでしか買えない限定品や話題の商品を先行販売していますよ〜。
春にピッタリな明るいカラーのコスメや、マスクでも崩れにくいベースメイクなど、豊富にそろっているみたい♪
注目したいのはインスタライブ。時にゲストを交えながら注目商品を紹介していて、とってもわかりやすいんです……!
ロフトが「文房具の男子会」を初開催。2020年9月7日から11月1日まで、全国のロフトおよびネットストアで実施されています。
人気企画「文房具の女子会」から派生したもので、「スタイリッシュ」「機能性」「おもしろい」などをキーワードに文具や雑貨をセレクトしているのだそう。
“男子” と銘打たれているものの、女子もグッとくる、とびきりオシャレな品ぞろえとなっているんです~!
2020年7月20日から9月6日までの期間、ロフト全店とネットストアで「ロフコレ2020」が開催されます。
コーポレートカラーのイエローを取り入れた79種類もの限定オリジナル雑貨を展開するらしく、お店が黄色いもので埋め尽くされるのだそう!
文房具や生活雑貨など、なにもかもがロフトカラーで圧巻~~~!
エテュセから発売中のグロス美容液「リップエディション」。
「ミントグリーン」「レディッシュブラウン」など、気になるカラーがたくさん展開されているのですが、ロフト限定で「テラコッタオレンジ」が発売されているのを発見!
テラコッタカラーといえばイエベさんに似合いやすいと言われているカラー。でも、この「リップエディション」はブルベでも、イエベでも、肌色を問わずになじんでくれるアイテムみたい。
ということで、ブルベの私がこの「テラコッタオレンジ」を実際に使ってみました!
牛が描かれたシンプルなパッケージでおなじみの牛乳石鹸。
なかでも赤いパッケージで知られる「カウブランド 赤箱」は、レトロで可愛い見た目とやさしい使い心地で根強い人気を誇ります。
そんな赤箱のシリーズに、初となるスキンケア用のクリームが登場することに! 赤箱のデザインをそのまま生かしたパッケージがこれまたひとめ惚れしちゃいそうな可愛さなのですーーー♪
2019年の母の日は5月12日。ロフトでは、ありがとうの気持ちを伝えられる母の日ギフトが多数登場しているのですが、そのラインナップの中で私が思わず2度見してしまったのが「チケットカード」(税込368円)。
こちらのカードを使えばメッセージと共にオリジナルのチケットを作れるそうなのですが、なんだか見覚えがある気が……あっそうだ、子供のころに作った“肩叩き券”だわ……っ!!
今年も残すところ約2カ月。お店には来年用の手帳がずらりと並び出しましたね。なかでもロフトは、個性豊かな手帳の宝庫! 紙の手帳愛用派にとってはスルーできないスポットです。
そんなロフトが「ロフト手帳博大賞」の結果を発表! ロフトユーザーによるお気に入りの手帳の投票結果とあって、かなり手帳選びの参考になりそうなのです〜♪
リラックマ好き女子のみなさーん、朗報です!
「リラックマ」がもっと“オトナ女子向き”になった新ラインが全国のロフト75店舗とロフトネットストアにて発売中ですよー♪
新ライン「リラックマスタイル」ではローズピンクのカラーとポップでレトロなデザインがかわいいポーチ、バッグ、巾着などが登場。オン・オフ問わず日常使いしやすいアイテムはどれもとってもラブリーに仕上がっておりますぞ。
ワールドワイドな働きマンとして知られるサンリオキャラといえば、ハローキティさんです。どれだけコラボするんだ!? って、ビックリするぐらいコラボしていて、そのワーカホリックぶりに注目が集まることもあるほどです。
ただいま、全国のロフトにて、ハローキティさんとコラボしたグッズが展開されています。アイテム数、なんと約170点。す、すごい……ハローキティさんのコラボ力がすごすぎる!