「日本酒」の記事まとめ (2ページ目)

暴れないエレカシ宮本さんが大人の魅力全開!! 月桂冠の新CMでアツいものを胸に秘めた男性像を魅せてくれます

ここ1、2年のエレファントカシマシ、そしてボーカル・宮本浩次さんのメディアへの登場ぶりは目を見張るものがありますが、ソフトバンクのテレビCMに続き、2019年4月1日から今度は月桂冠の新CMが放映されることに!

宮本さんのソロデビュー後初となる今回のCM出演。CM内で流れる楽曲は、このCMのために書き下ろされた新曲「going my way」だそう。

タイトルどおり「マイウェイでいこうぜ」というメッセージが伝わるCMとなっているんですが、いつもの宮本さんよりもずいぶん落ち着いてるような……! 個人的には音楽番組などで激しく動き回る姿が目に焼き付いているだけに、この宮本さんはなんだか新鮮。大人の男性のカッコよさが出ていて魅了されちゃいます。

→ 続きを読む

「日本酒」と駄菓子の「ビッグカツ」がコラボ!?  ビッグカツをくわえたニャンコラベルの日本酒が誕生しました

とんかつそっくりの駄菓子「ビッグカツ」の名前を聞くといつも思い出してしまうのは、知人男性から聞いた悲しすぎるエピソード。

なんでもその男性は、幼い頃にビッグカツが本物のとんかつなのだと思い込んでいたようで(家庭でそう言い含められていたらしい)、成長してから事実を知って愕然としたといいます。

実はビッグカツの原料は、豚肉ではなく、。つまりはこの男性は長いあいだ魚を肉だと思い込んでいたということで、なんというか、どうしようもなく切なくなりますわ……。

それはさておき。今回ご紹介するのは、そんなビッグカツにまつわるお話。

→ 続きを読む

平成元年に醸造した「30年ものの日本酒」が飲める! 伝説の杜氏が手がけた貴重なお酒を平成最後の夜に楽しもう♪

平成最後に、平成元年に醸造された日本酒を飲む……。そんな、お酒が好きな人にとってはたまらないプロジェクトが、クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場しています。

グルメ通販サイトのオンワード・マルシェが立ち上げた企画『オンワード・マルシェ Makuake プロジェクト』は、「まだ出会ったことのない “美味しい” を新たに生み出し多くの人に届けたい」という思いのもとに、立ち上がったもの。

その記念すべきプロジェクト第1弾として商品化を目指しているのが、今から30年前に醸された日本酒の熟成酒「平成VINTAGE」なんです。

→ 続きを読む

被災した広島県のアンテナショップ「TAU(たう)」で食べて募金して応援したい! 実際に行ってみた結果、広島の魅力を教えてもらいました

西日本を中心に大きな被害をもたらした「平成30年7月豪雨」。土砂災害や川の氾濫が相次、平成最悪の豪雨被害と言われています。

被災地のために私が今できること、それは「募金」と「購入」

ということで、私は何度か足を運んでいる広島のアンテナショップ「TAU(たう)」へ行き募金と買い物をすることに。すると、いつもの店内とは違う光景がひろがっていました。

→ 続きを読む

あずきバーでおなじみの井村屋が日本酒専門店とコラボ! 「日本酒とようかん」のペアリングが楽しめるキャンペーンを1週間限定で開催

お酒の “アテ” と聞いてまず思い浮かぶのが、塩分の強いもの。しかし実は「あんこ」も、日本酒やウイスキーと相性抜群なんです。

2018年7月9日から7月15日までの1週間、東京・新宿にある日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」新宿店で開催されるのが、日本酒と “ようかん” のマリアージュを楽しめるキャンペーン。

「KURAND SAKE MARKET」を運営するリカー・イノベーション株式会社が、あずきバーでおなじみの井村屋とコラボ。期間中は井村屋のようかんを無料で提供してくれるそうで、同時にようかんに合う日本酒も紹介。ペアリングを楽しむことができるというのです~!

→ 続きを読む

こんな男性に飲んでほしい! 全国12蔵の女性蔵元・女性杜氏が「飲ませたい男性」をイメージして造った日本酒12種

日本酒をこよなく愛するクリエイターユニット「酒楽。」が、クラウドファンディングサイト「Makuake」に興味深いプロジェクトを立ち上げました。

その名も「12人の女性蔵元・杜氏 がこんな男性に飲ませたい『男の辛口酒』男ころし酒」。参加しているのは、東は埼玉から西は出雲まで、12の女性蔵元や女性杜氏のみなさんです。

女性蔵元や女性杜氏が日本酒を製造している蔵元は、日本全国に45あるかないかと言われているそう。そういった意味でも貴重ですが、さらに面白いのはプロジェクトに登場している日本酒がすべて飲ませたい男性像をイメージして造られているという点なんです。

→ 続きを読む

【これは便利】47都道府県別の日本酒の特徴をデータ化! どんな味わいかひと目でわかります

ニッポン全国津々浦々、いろいろなところで日本酒が造られております。お店にずら~っと並んだ日本酒の中から、自分好みの日本酒を選び取りたい。地域ごとに風味が違うみたいだけど、どうやって選べばいいのか分からない……。

そんなときに参考になりそうなのが、日本酒アプリ「さけのわ」が新たな機能として取り入れた、「都道府県別フレーバーチャート」! 各地の日本酒の味わいの特徴をレーダーチャートで示しているんです。

→ 続きを読む

おでんと日本酒とDJがコラボする「屋台ディスコ」が面白そう! 無音のフロアで食べて、飲んで、踊って楽しめちゃう!!

2018年2月4日、五反田の日本酒バル「SAKEおかわり」で開催されるのは、ちょっと……というかかなりユニークなイベント。

バル内に2つの屋台が設置され、1つの屋台ではDJが音楽をプレイし、1つの屋台ではおでんが振る舞われるというものなんです!

その名も「屋台ディスコ」。おでんと日本酒とDJ……ディスコやクラブは巷に数多くあれど、こんな組合せ、ほかではお目にかかれないよ……!!

→ 続きを読む

赤羽のおでん屋名物「出汁割」を再現! 日本酒とあご出汁をブレンドした熱燗専用酒「出汁割り酒」が美味しそう♪

東京・赤羽は、酒のみにとっての聖地とも呼ぶべき場所。1000円でベロベロに酔える “センベロ店” の宝庫で、冬の時期は特に “”おでん屋” さんが人気を集めています。

赤羽駅前の飲食店街にある “おでん屋” には、燗をしたカップ酒の容器におでん汁と少量の一味唐辛子を入れた「出汁割り」というメニューがあるんです。

このたびクラウドファンディングサイト「Makuake」に登場したのは、この「出汁割り」をヒントにした商品「出汁割り酒」

→ 続きを読む

渋谷の日本酒誕生なるか? 「スクランブル交差点」と「ハチ公」がラベルになったハイセンスな日本酒が支援者を募集中

東京で一、二を争う観光地の渋谷。世界的に有名なスクランブル交差点をはじめ、観光スポットはたくさんあるけれど、渋谷の街に特化したお土産となると、あまりないような気がします。

このたびクラウドファンディングサイト「Makuake」に登場したのは、その名も「渋谷で乾杯!! シブヤにカンパイ!!」プロジェクト。

この企画は、一般財団法人渋谷区観光協会が、渋谷のオフィシャルお土産を作ろうと立ち上げたもので、渋谷のシンボルとも言えるスクランブル交差点ハチ公銅像をパッケージデザインした日本酒2種類を完成させたようなんです。

→ 続きを読む

日本で唯一の白いラベンダー「美郷雪華」を使った日本酒がロマンチック! ラベンダーではなく「マスカット」の香りがするんだって

秋田県美郷町にあるラベンダー園は、東北でも有数のラベンダー園。毎年6月から7月にかけて、約2万株のラベンダーが一面を美しく彩っています。

クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場した新感覚の日本酒「美郷雪華(みさとせっか)」は、このラベンダー園で偶然発見されたという日本で唯一の “白いラベンダー” 「美郷雪華」の酵母を使用したお酒です。

申し込んだ時点で売買契約が成立する今回のプロジェクトに支援をすると、日本酒「美郷雪華」720mlを手にすることができるのですが……。ラベンダーから造られた日本酒って、一体どんな味がするんでしょうね!?

→ 続きを読む

女子会に持参したくなる “変わり種” 日本酒が登場! 発酵中に「柚子」「檸檬」「山椒」「生姜」など和の柑橘やハーブを投入しているんだって

柚子などの “和の柑橘” と、山椒や生姜といった “和のハーブ” 。これらを日本酒造りに取り入れたボタニカルSAKE「FONIA(フォニア)」が、日本酒ベンチャーのWAKAZE(ワカゼ)によって造られました。

「FONIA」という名前の由来は、ラテン語で「調和」を意味する「sinfonia(シンフォニア)」という言葉。後ろの部分のみを取った造語なのだそうですが、その名のとおり、日本酒と和の食材が見事に調和したお酒に仕上がっているようなんです。

→ 続きを読む

2年間のブランクを経て復帰! 84歳のカリスマ杜氏が作った日本酒を飲めるチャンス到来です

84歳の杜氏・農口尚彦(のぐちなおひこ)さんは、「酒造りの神様」の異名を持つ、日本でもっとも有名な杜氏のひとり。

全国新酒鑑評会では、連続12回を含む通算27回の金賞を受賞し、日本の「現代の名工(卓越した技能者)」を、杜氏として唯一受賞しているそうです。

その農口さんが手がけた貴重な日本酒をゲットできるプロジェクトが、クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場しています。

→ 続きを読む

クリスマスに似合いすぎる! ついだグラスに「粉雪」が舞うスパークリング日本酒☆ / 氷点下に冷やして飲みます

スパークリングタイプの日本酒、ここ10年ほどの間に一気に増えた気がしますよねぇ。のどにシュワシュワと心地いいスパークリング日本酒は、女性人気も高め。この冬にはシャンパンの代わりに飲むのもまた、オツなものかもしれません。

さて、クラウドファンディングサイト「Makuake」に、かなりステキなスパークリング日本酒が登場しています。スパークリング日本酒「白那-HAKUNA-」、日本酒の濁り成分がグラスの中で「雪の結晶」さながら美しく舞うんですって! しかも、お酒の最適温度は「氷点下」なんだって! なにそれ、クリスマスにぴったりすぎ!!

150年以上の歴史をもつ人気老舗ながら、日本酒研究への情熱の高さでも知られる埼玉県の酒蔵・滝澤酒造による1本ですから、味についてはきっと文句なし。ロマンチックすぎる新世代日本酒、試してみたくなりません?

→ 続きを読む

外国人観光客に人気の「キットカット 日本酒」が一新! 中田英寿さんとのコラボレーションで新たな味わいに

私たち日本人だけでなく外国人観光客からも大人気の「キットカット」。特に2016年2月に発売された「日本酒」味は、「抹茶」味とともに日本らしいフレーバーとして好評を博しています。

このキットカット「日本酒」味がこのたび一新されることに! 元サッカー選手の中田英寿さんとのコラボレーションにより、富山の銘酒「満寿泉」を使用した「キットカット 日本酒 満寿泉」が9月中旬から登場するんだって!!

→ 続きを読む

日本酒が海外で人気の予感♪ 10年前と比べて輸出額も2.6倍にアップしSNSでも「sake」「RICE WINE」を楽しむ外国人がいっぱい

いま海外で、日本酒人気が加熱している様子。日本酒造組合連合会の発表によれば、2016年の日本酒輸出額は約156億円と、10年前の2.6倍に増加しているのだとか。

海外の日本酒人気が本当なのか確かめるべく、さっそくインスタグラムをチェックしてみることに。すると「#sake」というハッシュタグを中心に、たくさんの日本酒に関する投稿を見つけることができました。

→ 続きを読む

カラフルポップな「枡」で粋に「日本酒」を飲む! 超絶スタイリッシュなので小物入れなどインテリアにも使えるよ

ここ数年、日本酒をワイングラスで楽しむスタイルが珍しくなくなってきました。

ワイングラスで飲むのは気分がいいし、なんだかオシャレだし、それはそれでもちろんアリ。だけどどうせ日本のお酒を飲むなら、ニッポン生まれの “桝” を使って飲むのも粋!

ワインをワイングラスで飲むように、日本酒を枡で飲んでもらえるスタイルを世界に向けて発信していこう。そんな思いのもとクラウドファンディングサイト「Makuake」にプロジェクトを立ち上げたのは「MADWORKS」。

2017年9月9日、10日にアメリカ・サンフランシスコで行われる「J-POP SUMMIT」で、枡でSAKEを飲む粋なスタイルを提案しにいくためのプロジェクトなのだそうです。

→ 続きを読む

本物の日本酒が入った「白鶴の湯」がスーパー銭湯「極楽湯」に登場! 1日5回の日本酒投入パフォーマンスも!!

これまでにもさまざまなコラボ風呂を展開しているスーパー銭湯「極楽湯」。2017年6月16日から10日間限定で日本酒のお風呂「白鶴の湯」が登場するんだって!

これは日本酒メーカー「白鶴酒造」とのコラボ湯。日本酒の香りと効能をたっぷりと堪能できそうです。

→ 続きを読む

【呑んべえ女子必見♪】430種類のきき酒&試飲をたっぷり楽しめる! 世界最大級の日本酒イベント「日本酒フェア 2017」が開催されるってよ〜

日本酒ラヴァーは、2017年6月17日の予定を丸々開けておいたほうがよさそうです。なぜならこの日、東京・池袋サンシャインシティで、日本酒の魅力をとことん堪能できるイベント「日本酒フェア 2017~國酒を味わう~」(以下、日本酒フェア2017)が行われるから!

「日本酒フェア2017」は一般消費者向けのイベントとしては世界最大級で、この日は朝10時から、選りすぐりの日本酒を利き酒できるようなのです!

→ 続きを読む

鈴木さんの、鈴木さんによる、鈴木さんのための日本酒「鈴木」が誕生しますよ〜

全国の鈴木さーん! 鈴木さんの、鈴木さんによる、鈴木さんのための日本酒「鈴木」が誕生するってよ〜っ。

日本で2番目に多い “鈴木” 姓。全国の鈴木さんに向けた日本酒「鈴木」に挑戦するのは、埼玉県久喜市にある寒梅酒造で杜氏を務める “鈴木” 隆広さん。さらにラベルの文字は、書道家の “鈴木” 猛利さんが手がける予定なんですって。

ホント、なにからなにまで “鈴木” 尽くしやないか~い!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5