鷺ノ宮やよい (Yayoi Saginomiya)

ライター

三重県出身。媒体に応じて硬軟さまざまなタッチで書き分ける三十路フリーライター。慢性眼精疲労。昭和生まれ昭和育ち、ぴょんぴょん読者な奴はだいたい友達。先日、『おそ松くん』を知らない『おそ松さん』好きにリアルで遭遇し「恐れていたこの時がついに来たか」と震えた。

「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (305ページ目)

【感涙】人の一生ってなんだろう。そんな大きなことに思いを馳せるきっかけをくれるGIFアニメーション動画

長く生きるだけいろんなことがありますね、ホント。ある日突然、予想だにもしない災難が降りかかったり。近しい人や愛する人の死を経験しなきゃいけなかったり。

そんなとき、ふと考えるのが「人の一生って何なんだろう」ってこと。普段は忙しくて考える暇もないけれど、たまには思いを馳せる時間ってあってもいいのかも。

というわけで、今回ご紹介するのはある1本のGIFアニメ動画。心にじんわりと響いて、人生というものについてちょこっと考えるきっかけを与えてくれるかもしれません。

→ 続きを読む

彼氏やパパへのプレゼントにも♪ 「紳士服の青山✕ウルトラマン」のコラボネクタイがかわいくてオシャレだと女子からも高評価!

紳士服メーカーとして50年の歴史を誇る「洋服の青山」。現在、ウルトラマンとコラボしたネクタイが発売中なのをご存じ?

これがとってもオシャレでデザインセンスあふれる仕上がりになっていて、男性ならずとも欲しくなっちゃうほど。彼氏やパパへのプレゼントに喜ばれそう……というか、むしろどれにするか選ぶ自分がいちばん楽しんじゃいそうね、これは!

→ 続きを読む

セーラームーン、魔法の妖精 ペルシャ、あんみつ姫…懐かしいのはどれ!? プレミアムバンダイ「あこがれのヒロインアイテム特集」が気になる!

今も昔も、女子なら誰もがあこがれてやまないアニメのヒロインたち。現在、バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、「あこがれのヒロイン特集」というページを公開。さまざまなヒロインに焦点をあて、現在販売中の商品とともに過去に販売してきた商品をピックアップして掲載しています。

今の子どもたちが夢中のヒロイン&アイテムから、オトナ女子の私たちが「覚えてるよーーーっ!!」と思わず叫んじゃうなつかしのものまでズラリと勢ぞろいしてるよーっ!

→ 続きを読む

杉田智和さんなど人気男性声優起用☆ ドラマ仕立てでマルちゃんの生ラーメンレシピを紹介する「ボイスレシピ」アプリが11月1日解禁!

いやー、日に日に寒くなってきますね。こんなときに食べたくなるものといえば、ラーメン!

なかでも多くの人に愛されているのが、東洋水産が販売しているマルちゃんの生ラーメンシリーズ。自宅で手軽に本格風ラーメンを作れて、冷蔵庫にあると重宝するんですよねぇ。

そんな皆さんの日ごろの愛顧に感謝し、東洋水産がなんだかすごい企画をスタートするそうで。その名も「『おいしいボイス』で生ラーメンを楽しもう!」キャンペーン

杉田智和さん・細谷佳正さん・小野大輔さんという人気男性声優演じる3兄弟が、マルちゃんの生ラーメンシリーズをよりおいしく食べられるレシピをレクチャーしてくれるそうですよっ!

→ 続きを読む

【伝説ふたたび】恐怖の1255キロカロリー!!? 世にも恐ろしいメロンパン「メロンクーヘン」が地域限定復活中!

菓子パンっておいしいですよね。しかもコンビニやスーパーで手軽に買えて、持ち運びも便利。それでいて美味しい。ひと袋ぐらいあっという間に食べれちゃうんですよね。なんならふた袋だってペロリ。

けれど、食べた後にふと袋の裏を見て絶叫。そう、あなどるなかれ、菓子パンのカロリー!!

そんな菓子パンの中でもモンスター級に高カロリーな商品が現在、関西・中部・四国地区限定で発売中。それが1個あたり1255キロカロリーを誇る「メロンクーヘン」です!

→ 続きを読む

なんじゃこりゃあーっ!? 舌の形をしたティーバッグ入れ…一瞬ギョッとするけど実は使える優秀アイテム!

グラスやティーカップに乗っかった真っ赤な唇! そこからはこれまた真っ赤な舌がベローンと出ていて……なんじゃこりゃあーーーっ!?

見た者誰しもがギョッとしちゃう、このアイテム。実はこれ、この中にティーバッグを置ける入れ物なの! こんな見た目ながら、なかなかの優れモノだったりするんですっ!

→ 続きを読む

30代女子版『孤独のグルメ』!? 久住昌之さん原作漫画『百合子のひとりめし』が満を持して単行本化!

独身中年男性・井之頭五郎がただ食事をする――そのシーンと心理描写を淡々とつづっていくという独特のスタイルで人気を博す漫画『孤独のグルメ』。松重豊さん主演のドラマ版もSeason4まで続くという異例の大ヒットに。

ひとりめしという孤独で自由な愛すべきひとときは、誰もが共感できるもの。でもでも、あれってやっぱりゴローちゃんが中年男性であるというのは大きな要素としてあって、女性であってもまったく同じに成り立つかというとビミョーなんじゃないかなぁ……。

というわけで、今回ご紹介するのは『孤独のグルメ』の女子版ともいうべき漫画、同じく久住昌之さん原作の『百合子のひとりめし』。もとは2004年に『漫画アクション』に連載されていたものが復刊ドットコムによって今月、満を持して出版されたという作品なんですが、ココには思わずうなずいてしまう女子ならではの“ひとりめしあるある”が満載!

→ 続きを読む

来年は野鳥女子が来るーっ!? タモリ倶楽部でも紹介された野鳥ファン専門ダイアリー『野鳥手帳』2015年度版が発売されたゾ♪

皆さん、来年のスケジュール帳はもう買った?

キャラものの可愛い系、モレスキンなどの実用度高い系、ブランドものの高級系……などいろいろありますが、「どれもなんか違うんだよなぁ」とピンと来ない女子もいるはず。

そこで今回、ご紹介したいのがコチラ。山と溪谷社から発売された野鳥手帳2015! 野鳥の知識や季節情報が満載で、かわいい鳥たちと1年を過ごしたいという女子にはピッタリ!!

→ 続きを読む

これ欲しいっ!! 部屋の中に雨、曇り、雷などさまざまな天気を再現できちゃう装置がステキ☆

雨の日っていいですよね。サアーーーッという雨音、窓につたう水滴、独特のウェットな空気感……見ていると、聞いていると、なんだか癒される気がして。

今回ご紹介するのは、好きなときに好きな天気を部屋の中に作り出せちゃう装置。……え? 信じられない? 私も最初はありえないって思いました。

けど、このTempescopeという装置、本当に雨や曇り、雷などさまざまな空模様を小さな箱の中に再現して見せてくれちゃうんです!!

→ 続きを読む

結婚相手は「泣きのツボが合う」人がいい!? 参加者男女で感動の涙を共有しあう婚活イベント「涙婚」が開催決定!

「◯活」って言葉、本当に増えましたよね。「就活」「婚活」にとどまらず、最近では「離活」「終活」「ソロ活」「朝活」などなど……。

さらに先日、「涙活(るいかつ)」なるものがあると知った筆者。涙活とはなんでも、「能動的に涙を流すことによって心のデトックスを図る活動」のことなんだって(涙活公式サイトより)。

で、その涙活が婚活とコラボして、「涙婚」なるイベントが開催されることになったそう! ルイコン……? いったいそれってどんなイベントなんだろう!?

→ 続きを読む

海をただよう目玉焼きクラゲ!? フライド・エッグ・ジェリーフィッシュが可愛いを通り越してむしろおいしそうだと話題に!

クラゲが泳ぐ姿って、見てるとなんだか癒やされますよね。中でも今、「かわいすぎる」「食べたい」との声を浴び、ネットで注目が集まっているのが“フライド・エッグ・ジェリーフィッシュ”というクラゲ。

実はこのクラゲ、名前のとおり見た目が目玉焼きそっくり! まるで半熟の目玉焼きが海の中をふわふわとただよっているようで、その姿がなんともかわいくてユーモラスなのですっ!

→ 続きを読む

30代女子の皆さま! ケイトの伝説アイシャドー「フラッシュ・クラッシュ」が復刻版&進化版で限定発売するなりよー!

今もプチプラコスメの代表格として人気のカネボウのメイクアップブランド「KATE」。皆さんは、今から約15年前の1999年に発売されるや爆発的ヒットとなった同ブランドのアイシャドウ「フラッシュクラッシュ」を覚えてる?

発色のよい色、キラキラのラメ、使いやすい3色パレット……当時20代だったアラフォー女子の皆さんなら「ああ、アレね!」と懐かしくなっちゃう人も多いハズ!

実はなんとこのたび、フラッシュクラッシュの復刻版と進化版が全国のドラッグストア等で限定発売されるんですーっ!!

→ 続きを読む

社内恋愛ってぶっちゃけどうなの!? 割合、きっかけなどアンケート結果からわかった世の社内恋愛事情!

日々、「出会いがない」とお嘆きの皆さん! ぶっちゃけ、職場ってどうですか? え? ない? 絶対、100%ありえない? ……いやいや、そんなにかたくなに否定しなくとも!

今回は、英会話スクール「gabaマンツーマン英会話」が行った「社内コミュニケーションに関する調査」の中から社内恋愛に関するアンケート結果をご紹介! 気になる世の社内恋愛事情についてのぞいてみましょう。

もしかしたら、実は身近なところに恋愛のチャンスは転がってたりして……!?

→ 続きを読む

GapKidsがケイト・スペード、ジャック・スペードと初のコラボ! キッズコレクションがオトナ顔負けのオシャレさだよーっ!!

これまでもステラ・マッカートニーやダイアン・フォン・ファステンバーグなど世界の名だたるブランドとのコラボアイテムを発表してきたGapKids

この秋冬、初のコラボレーションを果たしたのは、なんとあの「kate spade new york(ケイト・スペード ニューヨーク)」と「JACK SPADE(ジャック・スペード)」

ケイト・スペードといえばバッグやお財布などの小物で取り入れている女性も多いかと思いますが、お洋服、それもキッズラインだなんて、どんなアイテムがそろうのか……想像するだけでワクワクしちゃいますね!

→ 続きを読む

重い荷物、もう背負わなくてオッケー! バックパックがキックスケーターに早変わりする「OLAF Urban」で颯爽と走り抜けちゃおう!

大きくて重いバックパックを背負って移動するのってけっこうたいへん。「なんとかしてラクにならないかなー」なんて考えちゃいますよね。

そこで今回ご紹介するのが、これまでになかったような画期的なアイテムとして話題騒然の「OLAF Urban」。なんとこれ、スケートボードがくっついたバックパックなの!

それぞれの場所やシーンに合わせて、4通りもの使い方ができちゃう優れモノなんであります!

→ 続きを読む

『アナ雪』アナヘアの作り方動画をご紹介! あの白髪メッシュの部分はこ~んな簡単な方法で作れちゃうよ♪

先日、当サイトでご紹介した『アナと雪の女王』のエルサヘアの作り方動画。エルサがあるなら
……ということで、今回は妹のアナのヘアスタイルの作り方動画をお教えしちゃいますっ!

アナヘアの特徴といえば、エルサの魔法で白くされてしまった髪。一部分だけメッシュのようになっているけれど、これはどうやって作れば!?

今回の動画はそこがメイン。とっても簡単にアナの白髪メッシュが作れちゃうので必見ですよ~♪

→ 続きを読む

相手がいなくてもOK! おひとりさまでも花嫁姿で結婚式気分を味わえる「ソロウェディング」が今、アツイらしい!

今のご時世、昔ほど豪勢に結婚式を挙げるカップルは減ってきているとは思う。けれど、いつかは「結婚式をしたい」「ウェディングドレスを着たい」と心の奥で思っている女性もまだまだ多いのでは?

とはいえ、結婚って自分ひとりでできることじゃないからむずかしいわけで。相手がいない、彼に結婚の意志がない、親に反対されている、お金がない、などなど……あーあ、こういう面倒なことぜんぶすっ飛ばして結婚式だけできないものかなぁ……。

そんな女性の願いをかなえてくれる旅行プランを、京都にあるチェルカトラベルという会社が提案しています。その名も「ソロウェディング」! 今や結婚式もおひとり様でできちゃう時代ってコト!?

→ 続きを読む

湘南のおしゃれカフェ「アロハビーチカフェ」の名物 “しらすパンケーキ” ってホントにおいしいの!? ネットでは賛否両論の声が!

おしゃれ女子たちにはすでにお馴染みとなった感のあるパンケーキ。パンケーキの食感、分厚さ、トッピングなどそれぞれ違いがあって、いろいろなお店を巡りたくなりますよね。

そんななか、あるお店のパンケーキが静かな波紋を呼んでいます。それは、湘南の人気カフェ「アロハビーチカフェ」の“江ノ島名物しらすパンケーキというもの!

たしかに湘南江の島はしらすで有名だけど! しらす丼もとってもおいしいけど! 果たしてパンケーキの上にしらすは合うのでしょうか……ビジュアル的にも味的にも。

→ 続きを読む

人の手がついたiPhoneカバーがあまりにリアルで世界も震撼…っていうかドン引き!? 日本の職人、本気出しすぎだよぉっ!!

何か悩みがあるとき、さびしいとき。誰かに手をつないでもらうと、それだけで心があったまってほっとしますよね。

なら、いつも肌身離さず持ってるiPhoneに手をくっつけちゃえばいいんじゃね? そしたらいつでも手を握っていられるし。

……という意図から作られたかどうかはわかりませんが、衝撃的な一品を見つけてしまいました。めちゃくちゃ精巧な人の手の模型がくっついてるiPhoneカバー「どっきりいたずらカバー(ナミの手)」ですっ!! ……これ、もはや狂気すら感じるんですが。

→ 続きを読む

【業界専門誌レビュー  Vol.2】野宿専門誌『野宿野郎』…キャッチコピーはまさかの “人生をより低迷させる旅コミ誌”


以前、Pouchでご紹介したお坊さん業界の実務誌『月刊住職』。筆者である私のみならず、読者の皆さんも衝撃を受けた人が多かったようで、業界専門誌ワールドの奥深さを思い知らされたものです。

そして今回取り上げる業界専門誌もこれまたマニアック!! タイトルは『野宿野郎』といいます。この世に“野宿業界”なんてギョーカイがあるかは知りませんが、文字通り、野宿が好きな方たちに向けた専門誌であります。

もう、これだけで興味津々なわけですが、キャッチコピーを見てさらに悶絶。“人生をより低迷させる旅コミ誌”って! 意識高い系とか女子力アップとか自分を磨いて高めたい人が多いこのご時世にあえてこれって……バ、バカなの!? いや、最高にオモシロイでしょ!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 302
  4. 303
  5. 304
  6. 305
  7. 306
  8. 307
  9. 308
  10. ...
  11. 325