うさぎさんがペットボトルを持ってくれる「ペットボトルホルダー」がたまらん可愛さ! 後ろ姿も注目です♪

暑い日は、いつも以上に水分補給が欠かせません。

毎日のようにペットボトル飲料を持ち歩いている……という人におススメしたいのが、フェリシモのユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」から発売された、「うさぎが持ってくれているみたいなペットボトルホルダー」

まあるいお手てでペットボトルのフタをつかんでいるようなデザインで、きゅるんとした瞳にフォーリンラブしちゃうこと確実なんです~っ。

→ 続きを読む

大映ドラマ『ヤヌスの鏡』が34年ぶりに連続ドラマに! 大げさなセリフ、怒涛の展開など、どうリメイクされるか超楽しみです!!

アラフォー世代にとって、思い出のひとつともいえる大映ドラマ。その代表作である『ヤヌスの鏡』が桜井日奈子さん主演で34年ぶりに映像化されるというニュースが飛び込んできました!

主人公を翻弄する過酷な運命、大仰なセリフ回し、息もつかせぬ怒涛の展開……まさに大映ドラマの王道オブ王道ともいえる本作品。いったいどんなふうにリメイクされるのかめちゃくちゃ気になりますっ!!

→ 続きを読む

芸能活動休止中の「ウエンツ瑛士」が古市憲寿のインスタに降臨! 金髪にイメチェンして晴れやかな表情を浮かべてます

イギリス留学のため2018年9月末で芸能活動を休止したウエンツ瑛士さんが、社会学者の古市憲寿さんのインスタグラムに登場。

金髪にイメチェンしたウエンツさんはとても元気そうで、古市さんとともに笑顔を浮かべています。背景は思いっきり曇天だけど、表情はとっても晴れやか~!

→ 続きを読む

リサとガスパール&キティちゃんのコラボグッズが登場! パリを舞台にした絵の旅行グッズがそろっています

2017年にパリと南仏で油絵7点を共同制作した「リサとガスパール」の作者アン・グットマンさん&ゲオルグ・ハレンスレーベンさん夫妻と、ハローキティのデザイナーである山口裕子さん。

これが好評を博したことから2018年には第2弾も制作されたのですが、このたびその油絵のデザインを使用したグッズが発売となりました!

リサとガスパール、そしてキティという3ショットがおさまったグッズは、1粒で2度とおいしい……どころか、その魅力が何倍にもパワーアップするような可愛さ。今回のシリーズはパリをモチーフにしているため、、旅行時などに活躍する商品をラインナップしている点にも注目です!

→ 続きを読む

【気まずい話】タピオカドリンクが飲み終わりに近くと「ジュブブブブッ!!」という音が毎回響いて死ぬほど恥ずかしい

ストローでちゅるんっと吸い上げ、モチモチっとした食感が楽しいタピオカドリンク。小腹が空いたときや、頑張ったときのご褒美としてよく飲んでいます。

しかし! 毎回タピオカドリンクを飲むたびに困っていることが……それは!!

ジュブブッジュルジュルルルルッです。

→ 続きを読む

【超便利】ありそうでなかった! キャリーバッグと合体したキックボード / 重い荷物もスイスイ楽しく運べるよ

重い荷物をもってどこかに行くとき活躍するのが、よく “コロコロ” なんて呼ばれる、キャリーバッグ。キャスターと伸縮可能な持ち手がついたバッグですけど、これが「キックボード」と合体したら……とっても便利そうじゃありません?

そんな、strong>キャリーバッグとキックボードを合体させてしまった製品、それが海外サイト「Fancy」で販売中の「OLAF Urban Kick Luggage Scooter」です。

→ 続きを読む

妊娠・出産した人は産前産後の4カ月間「国民年金保険料が免除される」制度が始まってるよ / 申請が必要なので要チェックです

今ネットを中心に話題になっているのが、平成31年4月1日に施行された「国民年金保険料の産前産後期間の免除制度」。

住民登録をしている市(区)役所または町村役場の国民年金担当窓口へ届書を提出すると、産前産後の4カ月間の国民年金保険料が免除されるという制度なんです。

こんな制度が始まっていただなんて、正直知らなかったよ……!

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】招き猫6 / サチコと神ねこ様 第1118回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。

→ 続きを読む

【本音レビュー】映画『メン・イン・ブラック インターナショナル』は今までの『MIB』ユーモアが物足りない…!

【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。

今回ピックアップするのは『メン・イン・ブラック:インターナショナル』(2019年6月14日より公開)です。『メン・イン・ブラック』(以下『MIB』)といえば、トミー・リー・ジョーンズとウィル・スミス共演のSFコメディアクション映画として有名。ウィル・スミスは『MIB』でスターになったようなもんですからね!

その二人から『MIB』を受け継いだのは『マイティ・ソー』シリーズのクリス・ヘムズワースと『マイティ・ソー バトルロイヤル』のテッサ・トンプソン。本作を公開初日に劇場で観てきました! では物語から。

→ 続きを読む

Snapchatで変身した土屋アンナが「TOKIO長瀬智也」と「デビュー当時のアムロちゃん」に似てると話題に

写真共有アプリ「Snapchat(スナップチャット)」の新作フィルターが、今ネットで大人気。「男顔」「女顔」「子ども(赤ちゃん)顔」になれるというユニークなもので、一般の人から芸能人に至るまで、広く親しまれています。

この新作フィルターに挑戦したのは、土屋アンナさん。

「子ども顔」と「男顔」とをインスタグラムで披露したのですが……むむ? どちらもどっかで見たことあるような気がするゾ!?

→ 続きを読む

木梨憲武のインスタグラム「お仕事シリーズ」がレベル高すぎ… どの写真も「ただの本職」にしか見えないヨ!

“ノリさん” こと、とんねるずの木梨憲武さんのインスタグラムが今大人気!

ある日を境に、ありとあらゆる職業の人物に扮装した「なりきり写真」をアップし始めて、毎日4万~7万ほどの「いいね!」を集めているんです。

ノリさんの写真は“なりきり”を超えて、佇まいが完全に「本職の人」。この特技を生かしたら、スパイにだってなれそうな気がするゾ……!

→ 続きを読む

ニャンコのかたちの下駄「にゃらげた」にハチワレとロシアンブルーが仲間入り♪ オトナかわいい落ち着いた色合いだよ~

奈良の老舗履物メーカー「なら下駄屋」の人気商品「にゃらげた」は、猫そのまんまのかたちが最大の魅力。ぴょんと立った耳も、ちょろっと出た尻尾も、かわいさ100点満点なんです。

既存のクロネコ、ミケネコ、トラネコに加え、2019年6月1日に新たに加わったのは「ハチワレ」と「ロシアンブルー」。

大人用だけでなく子ども用もあるので、浴衣とあわせて親子でおそろいコーデを楽しむのもいいかもしれません♪

→ 続きを読む

日本の伝統工芸がシンプルモダンな「タンブラー」に! 曲げわっぱがスリーブの役割を果たしています

2015年にクラウドファンディングサイト「Kickstarter」に初登場した「Haori Cup(ハオリ カップ)」は、日本の伝統工芸「波佐見焼(はさみやき)」と「博多曲物(はかたまげもの)」を組み合わせたカップ。登場当時は生産が追いつかないほどの反響を呼びました。

そして2019年になった今、再び「Kickstarter」に登場。

第2弾として「Magemono Tumbler(曲げものタンブラー)」を制作し、目標の約4倍もの支援額を集めているんです。

→ 続きを読む

色とりどりの花々が「ガラスの押し花」に… 壁に飾れるハーバリウムの繊細な美しさにうっとり

花を1輪飾るだけで、お部屋がパッと華やぐもの。だけど花は生き物なので、こまめに水揚げや水替えをするなど、それなりに手をかけないといけません。

花を飾りたいけど、忙しくて手をかけられない!という方におススメしたいのが、壁にかけるタイプのハーバリウム

絵を飾るように色とりどりの花々を飾っておくことができるから、とってもお手軽なんですよね♪

→ 続きを読む

【速報】かっぱ寿司の食べ放題がパワーアップ! 全店舗でランチとディナータイム解禁するよぉおお

最近、かっぱ寿司のお寿司が美味しくなっている!!!と私の中で話題のかっぱ寿司

そんなかっぱ寿司で大人気の食べ放題「食べホー」がパワーアップされると2019年6月17日に発表されました!

今までは平日の14時から17時で一部店舗限定だったけど、まるっとリニューアル! なんとランチとディナータイムで楽しめて、コースも選べるように! さっそく詳しい内容をチェックしてみましょ♪

→ 続きを読む

本日6月17日の満月は「ストロベリームーン」! 恋を叶えてくれる月とも言われています

本日2019年6月17日は「ストロベリームーン」

コニカミノルタの「星空ガイド」によると、アメリカでは6月がイチゴの収穫期であること、また夏至の頃の月は赤みがかることが多いことから、6月の満月にこの呼び名がついたといいます。

ストロベリームーンの別名は、「恋を叶えてくれる月」。好きな人と一緒に見ると、その人と結ばれるという言い伝えがあるそうなんです。

→ 続きを読む

映画『アラジン』のプチケーキセットがエキゾチック! ケーキにはストーリーにちなんだ仕掛けがあるよ

2019年6月7日から公開したディズニーの実写映画『アラジン』。日本でもアラジン旋風が高まる中、銀座コージーコーナーから映画をイメージした新作プチケーキセットが期間限定で発売になります!

9個のプチケーキはそれぞれ登場人物やアイテムをモチーフにしていたり、ストーリーに紐づけた仕掛けがあったり。さらにボックスにも映画の名シーンがデザインされていて、全体から『アラジン』の世界観を感じ取れます。

→ 続きを読む

イタリアに「ドラえもんのどら焼き店」がオープン! ティラミスやマスカルポーネなど洋風どら焼きが楽しめます♡

日本のみならず、いまや世界中で愛されているキャラクター「ドラえもん」。ヨーロッパでもアニメや漫画が人気だそうですが、そんなドラえもんが刻印された「ドラえもんどら焼き」イタリアの首都・ローマに登場しちゃったよ!

どら焼きといえば中身はあんこが定番ですが、イタリア仕様にいろいろとカスタマイズされて作られているようなんです。

→ 続きを読む

本日6月17日はストロベリームーン! 赤みがかった月をイメージしたピノを食べて恋愛運をアップさせちゃお♡

本日2019年6月17日は満月。

古来よりアメリカの先住民たちは6月の満月をストロベリームーンと呼んでいて、見ると「恋愛運があがる」「良いことが起きる」といいうロマンチックな言い伝えもあるんだとか。

そんなストロベリームーンをイメージしているのが、期間限定で発売中の「ピノ ストロベリームーン」。食べながら願いごとをすれば、恋が叶っちゃうかも!?

→ 続きを読む

犬の誕生日会が自分の誕生日会より豪華だった件 / それどころか招待客の数まで上回っていました

両親がペットのために開催した、ペットのための誕生会。でもちょっと待って……なんだかこのパーティー、自分の誕生会より豪華なんですけども!?

このように複雑な気持ちを抱いてしまったのは、アメリカ・ロサンゼルスに暮らすライターのミナ(Mina Kimes)さん。

パーティーの内容どころか招待客の数まで、「わたしが子どもの頃に開いてもらった誕生会よりもレベルが上」だとこぼしているんです。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 810
  4. 811
  5. 812
  6. 813
  7. 814
  8. 815
  9. 816
  10. ...
  11. 2131