優しい甘さとふわっふわの食感で、食べた人を虜にしてしまう「台湾カステラ」。おいしいモノの宝庫・台湾名物の巨大なカステラです。
味も食感もスポンジケーキやシフォンケーキに近く、その昔、ポルトガルから長崎経由で全国に広まったおなじみの「カステラ」とは全くの別物。もちろん、はちみつたっぷりの昔ながらのカステラもおいしいけどね☆
さて、国内でも人気を集めているこの台湾カステラ。冷凍食品のニチレイが本場のレシピを公式サイトで紹介していたので、作ってみることにしましたよ〜。
優しい甘さとふわっふわの食感で、食べた人を虜にしてしまう「台湾カステラ」。おいしいモノの宝庫・台湾名物の巨大なカステラです。
味も食感もスポンジケーキやシフォンケーキに近く、その昔、ポルトガルから長崎経由で全国に広まったおなじみの「カステラ」とは全くの別物。もちろん、はちみつたっぷりの昔ながらのカステラもおいしいけどね☆
さて、国内でも人気を集めているこの台湾カステラ。冷凍食品のニチレイが本場のレシピを公式サイトで紹介していたので、作ってみることにしましたよ〜。
最近SNSなどで話題になっているクラフトコーラ。以前Pouchでもご紹介したことがありますが、実はお家でもコーラシロップを手作りできちゃうそうなんです。
しかも、材料を煮出すだけで出来てとっても簡単なんだとか!
コーラが手作りできるという時点で驚きなのですが、自分で作るコーラってどんな味なんだろう~? ということで、ニチレイが紹介しているレシピで実際に作ってみました♪
「焼き芋を買いすぎた!!」あるいは「焼き芋を食べすぎて飽きてきた……」というときに試してみたい、画期的なアイデアをネットで見つけました。
それは……焼き芋の冷凍。
一般的に茹でたイモ類は凍らせると食感が変わってしまうので冷凍は不向きのはずですが……、冷凍のプロ・ニチレイの公式ページによれば、焼き芋を冷凍すると、新感覚の絶品スイーツになるのだそうな。アイスやシャーベットとは、違うのかな?
早速作ってみることにしました。
もうすぐ母の日。どんなプレゼントを贈ろうか考えるのもいいけれど、お母さんとの絆についてもちょっと考えてみるのはいかが?
ということで今回ご紹介するのは、ニチレイフーズが2017年に公開して130万回再生を記録したムービー「世界一のランチ」篇の完全リアルドキュメンタリー版動画。
その第1弾では「娘から母へ」ということで、今は結婚し自分が母親となった娘さんが8年間お弁当を作り続けてくれたお母さんへお弁当の贈り物をするという内容になっています。お弁当を通じて伝わる母と娘の絆に、皆さんも思わずホロリと来ちゃうはず。