まだ夏本番じゃないはずなのに、毎日暑くてやってらんない……いっそのこと、避暑地にトリップしてしまいたい……。
そんなときは、都会にいながら避暑地にいる気分を味わえるという、ホテルニューオータニ(東京)はどうでしょう!
敷地内には、緑生い茂る1万坪の池泉回遊式日本庭園、さらにお部屋ではピエール・エルメ・パリのスイーツがあなたを待っています。涼しいお部屋で緑を眺めながらスイーツをいただく……これぞ「天国」かも!
まだ夏本番じゃないはずなのに、毎日暑くてやってらんない……いっそのこと、避暑地にトリップしてしまいたい……。
そんなときは、都会にいながら避暑地にいる気分を味わえるという、ホテルニューオータニ(東京)はどうでしょう!
敷地内には、緑生い茂る1万坪の池泉回遊式日本庭園、さらにお部屋ではピエール・エルメ・パリのスイーツがあなたを待っています。涼しいお部屋で緑を眺めながらスイーツをいただく……これぞ「天国」かも!
新幹線のお供といえば、駅弁♪ 中でも崎陽軒の看板商品「シウマイ弁当」は屈指の人気を誇ります。
今回ご紹介するのは、東海道新幹線のグリーン車シートで「シウマイ弁当」を味わえるホテル宿泊プラン。
……頭の中が「?」でいっぱいになった人もいるでしょうが、まさしくこの言葉どおりの宿泊プランなのです。
さらには、崎陽軒のしょう油入れ「ひょうちゃん」全48種類の展示、ウェルカムシウマイに崎陽軒グッズの数々など、お楽しみ盛りだくさん。これは崎陽軒ファン垂涎といえるかも!
「みゅん」が口癖の小麦粉の精の女の子こぎみゅんは、昨年2021年サンリオキャラクター大賞で初のTOP10入りを果たして10位にランクイン、先日開催された「2022年サンリオキャラクター大賞」では順位を1つあげ、9位にランクインしました。
これをお祝いするべくホテルニューオータニ(東京)の人気プランが復活。こぎみゅんグッズ×サンリオならではのパステルカラーでいっぱいのお部屋にお泊まりできますよおおお!
お持ち帰り可能なグッズや特別プラン、こぎみゅんが話しかけてくれるAR技術(!)も用意。推しのお祝いには打ってつけの環境といえそう……!
2022年6月10日正午から都内のホテルにお得に泊まれる東京都民割「もっとTokyo」が再開。これに伴って都内のホテルが一斉に予約受付を開始しましたよ~!
ホテルニューオータニやホテル椿山荘東京など、人気のホテルが目白押し。この機会に未体験のホテルを開拓するのもいいかもしれません。
今回は「もっとTokyo」のポイント&気になるホテルをご紹介していきますよっ♪
2022年6月2日より、東京駅徒歩圏に “みんなで泊まるホテル” が誕生します。
全85室の客室の7割を2ベッドルームで構成。40〜70平米からなる広々空間にキッチン、リビング・ダイニングを備えており、ホテルというよりもほぼ “家” !
推し活にピッタリなお部屋もあり、いろんな使い方ができそうなんです。
ここ数年で多様化したホテルステイのかたち。出張や旅行の滞在先としてはもちろん、リモートワークやワーケーション、推し活、リラックスしたいときなどに利用する人が増えました。
このたび新オープンする「MIMARU大阪 難波STATION」は、“エンタメ” に特化したホテル。
世界中のボードゲーム、宿泊者限定ゲーム、ゲームを楽しむために作られた特殊部屋(!)など、ゲームをしまくれる宿泊施設となっているのです~!
大人気テレビアニメ『東京リベンジャーズ(以下、東リベ)』が新横浜プリンスホテルをジャック!? 東リベをフィーチャーしたコンセプトルーム&アフタヌーンティーが期間限定で登場します。
テーマはずばり、「トーマン流のおもてなし」。
おなじみのキャラクターたちがブラックスーツに身を包んで出迎えてくれるらしく、ファンのテンションがブチ上がっちゃいそう!!!!!
そろそろ海外旅行に行きたい……できることならプール付きのリゾートホテルでのんびりした〜い!
そんな願望を叶えてくれるホテルがなんと、ここ日本に登場します。
リゾート感を演出してくれる開放的なルーフトッププールを完備。水平線と空が溶け合う、シンガポールのマリーナベイ・サンズを彷彿とさせるプールを楽しめちゃうんです♪
都会の喧騒を離れて、癒やしのひとときを過ごしたい……という人にピッタリなのが、“非日常体験” を味わえるホテルステイ。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイに新登場するコンセプトルーム「BLOOMING ~ラベンダーマジック~」では、ラベンダーカラーと紫の花々に囲まれてアフタヌーンティーを楽しめちゃうんです。
女子会はもちろん、ラベンダーカラー(紫)が推し色の人は推し活にもいいかも!
なんでもない日にシティホテルに滞在してゆったりとした時を過ごしたい……。
そんな人にオススメなのがホテルニューオータニ(東京)で販売中のソロ活専用プラン「ご褒美時間」。世界有数の格付け評価システム「フォーブス・トラベルガイド」で3年連続5つ星受賞したラグジュアリーホテルに滞在しながら、グルメ、スパ、庭園散策などを満喫できます。
目玉は1日6変化する「フードプレゼンテーション」。朝から晩まで時間を空けることなく食べ放題・飲み放題を体験できちゃうんです……!
4月1日はエイプリルフール。
一般的に「ウソをついても許される」といわれるこの日、ホテルニューオータニ幕張が “ウソみたいにお得なプラン” を限定販売します。
その名もズバリ「エイプリルフールセール~ウソのような割引率 スイート60%OFF~」。
ラグジュアリー仕様の広々としたスイートルームに半額以上で泊まれちゃうんです~!
予約が始まるや否や即完売する東京・池袋ホテルメトロポリタンの「Suicaのペンギンルーム」に、新たなコンセプトのお部屋が登場!
従来の “グランピングルーム” に加えて “ビーチリゾートルーム” が仲間入りします。
ここでしか手に入らないオリジナルグッズも海バージョンへと変化。
Suicaのペンギンがスイカを食べたり、リゾートを満喫したりしていて、もはや気分は春を超えて「夏」!!
人気すぎて “予約が取れない” ことでおなじみ、「ホテルニューオータニ(東京)×ポール&ジョー(PAUL & JOE)」コラボプランがついに第4弾を迎えます!
今回は、ポール&ジョーならではの室内装飾、オリジナル小物、お持ち帰り可能なコスメはそのまま、新たにプールなどで使える “スパバッグ” をご用意。
さらには、待望のおひとりさま向けプランも追加(!)されるなど、さらに盛りだくさんの内容になりましたよ~!
今なお世界に影響を与え続けるファッションアイコン、マリー・アントワネット。
映画、小説、広告、ゲームなどが数多く作られるほど、私たちにインスピレーションを与え続けてきました。
中でもソフィア・コッポラ監督の映画『マリー・アントワネット』は名作として人気です。
なんとこの春、本作をそのまま再現したかのようなアフタヌーンティー付き宿泊プランが登場しました!
星野リゾートになかなかブッ飛んだ宿泊プランが新登場。
その名も、「ミルキースウィートルームステイ」で不二家の『ミルキー』とのコラボ企画なのですが……ペコちゃんルームに泊まれるだけでなく、自分自身がペコちゃんになれちゃうんです……!?!?
そのほかにも、自転車をこいでミルキーのスムージーを作るコンテンツ(!?)など、オモシロ企画が目白押し。
こんな体験、ほかではできないですよっ!
コロナ渦をきっかけに、ひとりホテルステイにハマる人が増えている昨今。かくいう私も月1程度でホテルに宿泊するのを楽しみにしています。
次はどこに泊まろうかな〜とリサーチしていると、新宿「京王プラザホテル」が面白いサービスを始めていました!
なんと一部の客しか使えなかった高級ラウンジを、すべての宿泊客が利用できるようにリニューアル! 眺めのいいリラックス空間でスターバックスのコーヒー体験もできちゃうんです。
ひとりで泊まる際はずっとお部屋にいるのも寂しくなっちゃうので、ラウンジの居心地の良さは重要ポイント。
そんなわけで、毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」。
今回は京王プラザホテルにシングルプランで宿泊してみることにしました。