昨年2022年10月に発売され話題になった、ZOZOTOWN×私立大学による公式コラボアイテム「カレッジロゴスウェット」。
前回の「青山学院大学」「中央大学」「法政大学」「立教大学」に引き続き、今回新たに関西の私立大学6校が仲間入りを果たします。
しかも今回は、カレッジロゴスウェットに加えてカレッジロゴTシャツも販売するとのこと。卒業生はもちろん、近年流行りのカレッジアイテムをゲットしたい人は要チェックですよ〜!
昨年2022年10月に発売され話題になった、ZOZOTOWN×私立大学による公式コラボアイテム「カレッジロゴスウェット」。
前回の「青山学院大学」「中央大学」「法政大学」「立教大学」に引き続き、今回新たに関西の私立大学6校が仲間入りを果たします。
しかも今回は、カレッジロゴスウェットに加えてカレッジロゴTシャツも販売するとのこと。卒業生はもちろん、近年流行りのカレッジアイテムをゲットしたい人は要チェックですよ〜!
子どもに大人気の「うんこドリル」シリーズ。国語や算数だけでなく、税金のことや、救命にサイバーセキュリティーなどと、様々なジャンルを学べることでも知られています。
このたび新たに誕生したのは「大学受験生向けの英熟語帳」。
子ども用よりもうんこ先生は小さく描かれているし、ちょっと難しそうな大人っぽいデザインのためか、一見するとごく普通の参考書に見えますが、中を開くと「うんこ」でいっぱい。
全ての例文に「うんこ」を使用することに成功した唯一無二の1冊となっているんです……!
昨年くらいから注目度が高まっている “カレッジアイテム” 。なかでもアメリカの大学ロゴが使われているカレッジロゴスウェットはトレンドアイテムとして人気を集めています。
そんな中、ZOZOTOWNから新たに登場するのは「日本の私立大学とのコラボスウェット」!
名を連ねているのは「青山学院大学」「中央大学」「法政大学」「立教大学」の4校。各大学ともアパレル企業がデザインしたロゴを使用した公式アイテムを展開するのは初らしく、かなりのレアアイテムかも!
AI(人工知能)を使った体験型ウェブアプリ「大学擬人化マンガキャラ診断」がリリース。
いくつかの質問に答えるだけで「どんな大学タイプに近いのか」導き出してくれるらしいんです。
さっそく遊んでみたところ……診断結果が面白いっ! 当たっているところもちょこちょこあり、AIのスゴさを実感しちゃうわ~!
アメリカ・ユタ州ソルトレイクシティにあるユタ大学の図書館に設置されたのは、一風変わったクローゼット。
クローゼットというと、ふつうは洋服など “物を収納する場所” のはずですが、ユタ大学にあるクローゼットの名前は「cry closet(泣くクローゼット)」。つまりは、泣くための場所だというんです。
4月から新学期が始まるということで、期待や緊張に胸をふくらませている学生さんも多いことでしょう。
そんな中、「こんな授業あったら嫌だ」と鉄拳さんのネタで出てきそうな授業風景がツイッターに投稿され話題を呼んでいます。それは……遅刻した学生を踊らせるというもの!
大勢の前に出て踊らされるだなんて、まさに公開処刑! これはもしかしたらどんなペナルティよりも効果的だったりして……?
母校の名前を聞くとつい反応してしまったり、同じ学校出身の有名人を見ると応援したくなったり。多かれ少なかれ、出身校ってなんだか気になる存在だったりしますよね。
現在、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)で限定販売されているのは、東京を代表する6大学と人気6ブランドのスペシャルコラボアイテム! 各大学と各ブランドのこだわりや母校愛が詰まったパーカやキャップ、バッグなどがズラリとそろってます♡
「将来の夢はユーチューバー!」と無邪気に話す子供が少なくない、今日この頃。中国・金華市にある大学「義烏工商学院」では、なんと「ソーシャルメディア・セレブ」になるための授業が行われているらしいのですよ。
こちらの大学が設けているのは、カメラを前にしたパフォーマンスのクラスに、メイクアップや洋服をオシャレに着こなす方法を学ぶクラス。キャットウォークのレッスンにダンスパフォーマンスのクラスなどなど、ごく普通の大学では行っていないであろう授業。
ネットで “バズる” テクを学んで収入につなげるべく、学生たちは日々奮闘しているようなんです。
アメフトの試合を誰も見に来てくれない、ですって? それなら観客席に露天風呂を作ってしまえばいいじゃない!
こんな思い切ったことを本当にやってのけてしまったのが、アメリカ・ニュージャージー州にあるラトガース大学です。
それは、同大学のアメフトチーム「ラトガース・スカーレットナイツ」が迎えた大事な試合でのこと。ライバル・ワシントン大学との開幕戦、その客席に露天風呂が登場したというのですっ。さすがアメリカ、思い切ってる~!
2017年5月13日、アメリカ・テキサス州にあるベイラー大学が、卒業式の最中に起きたサプライズをとらえた映像をフェイスブックに投稿。再生回数は12万回にも上り、大いに注目を集めていたようです。
卒業生の名前が1人ずつ呼ばれていく中、壇上に上がったのはジョセフ・ディズダーさん。卒業証書を受け取った直後、おもむろにマイクを握ったジョセフさんは、客席に向かってこう言ったのであります。
「ニコル・ホワイトヘッド。君を心から愛してる。結婚してくれないかな?」
大学によって、その学校独特の校風ってありますよね。学生の性格とか趣味嗜好だけじゃなく、ファッションにも学校ごとのカラーがけっこう出る気がします。女子大っぽい服装とか、芸大っぽい服装とか、理系男子っぽい服装とか……。
2017年2月27日(月)に東京・渋谷で開催された大学生向けイベント「ドコモ presents キャンフェス 2017」では、首都圏10大学の「平均ファッションショー」なるイベントを実施。
各大学100名以上のアンケートと座談会から綿密に割り出した各大学の学生の「あるあるコーデ」を、大学対抗のバトル形式で紹介したそうなのですが、これがなかなか面白い! 「あ〜、分かるわ〜、ぽいわ〜」と思うものから「へー、こんな違いがあるんだ」と思うものまで、いろいろあります。
各大学のコーデには、それぞれコメントが添えられているのですが、それが褒めてんだかディスってんだか分からないのも味わい深い……。
みなさんはネットを中心に人気を集めている4コマ漫画、『女の友情と筋肉』(星海社)をご存じでしょうか。
KANAさんによるこちらの作品の主人公は、筋肉ムキムキ、だけど心はとーっても優しい3人の女の子、イオリ・ユイ・マユの3人。
ツイッターで毎日連載されている『女の友情と筋肉』を初めて目にした日から、たちまちトリコ。すっかり大ファンとなってしまった記者(私)のもとに、気になる情報が入ってまいりました。
なんと岡山県津山市にある「美作(みまさか)大学」が、こちらの作品とコラボしたCMを制作、公開しているというのですっ!
猫がいるオフィスに、猫がいるバー。世界のありとあらゆる場所で人間を癒してくれている猫さんですが、どうやらドイツ・バイエルンにあるアウクスブルク大学には、 通いの “キャンパス猫” さんがいらっしゃるようで。
赤茶色の毛並みが可愛らしいメス猫さんは、今や大学イチのアイドルにゃんこなんです。
黒板に精巧に描かれていた絵。これって……その昔、理科室でたびたび見かけた人体模型!?
カラフルなチョークを駆使して、見事な人体解剖図を作成しているのは、台湾高雄市にある大学の先生。「樹徳科技大学(じゅとくかくぎだいがく)」の視覚伝達デザイン科で教える男性、Chuan – Bin Chung (鍾全斌 / チュアン ビン・チャン)先生です。
3月24日は「恩師の日」だそうです。
社会人になって忙しない日々を過ごしていると、かつてお世話になったあんな人やこんな人に出会う機会もめっきり減ってしまいます。「よくしてもらったなぁ~」なんて、ふと思い出すことはあっても、連絡をするタイミングってないのです。
まあ、恩師と呼べる人がいるだけでも、幸せなことです。あなたは、恩師といえば、誰の顔を思い浮かべる?
最近、よく耳にするようになった「デートレイプ」なる言葉。友人や知人、恋人など相互関係にある者同士の間での非合意の性交を指すものです。
なかでも近年増えているのが、薬物を使い相手の意識が働かない状態にして、というケース。しかし、こういうときに女性が言われがちなのが「自分の身は自分で守らないと」。
いったいどうやって!? 初対面の相手なら注意もするけどさ、友達(と思ってる相手)だよ? 恋人(と思ってる相手)だよ? 自衛にも限度がないか!?
というわけで今回、海外サイト「COLLEGE CANDY」からご紹介するのはめちゃくちゃ画期的なマニキュア! なんとこのマニキュア、ドラッグに反応すると色が変わるんだって!! 自衛の手段にもなり犯罪防止にも役立つ……これはスゴイっ!!
どこにでもありそうな何の変哲もない1本のキュウリ。ところが、皮をむいてみると……なんとバナナだった!! おいしそうな豆大福の中身は……ありゃりゃ、今度はミカンが出てきたよ!!
そんな、食べ物の外側に別の食べ物の絵を描くというユニークな作品が「VISUAL NEWS」などの海外サイトに紹介され話題を呼んでいます。
これらのアート作品を発表しているのは日本に住む趙燁(ちょう・ひかる)さんという女性。ベテラン売れっ子デザイナーかと思いきや、なんと現在、武蔵野美術大学に通うハタチの現役女子大生だというからビックリ!
どんな大学を出たか、っていうことと、どんな人なのか、は関係ない。学歴で人を見るなんて、サイテーなことだと記者は思います。だいたい、某巨大掲示板の特定の場所ではどこの大学がどうだ、なんて議論(というか罵り合い)が見られますが、どうなのかねえ。
けれど世の中には、ちょっとそれはヤバいのでは……!? と思うような大学もたくさんあるみたいです。ヤバそうな大学、弱りすぎてる大学……そんな「低迷する大学」を名指しで公表し、ちゃんとしやがれ! という激おこコメントをたたきつけた方々がいます。それはほかでもない、日本の教育の総元締めたる文部科学省!! そのコメントから見えてくる、お上をキレさせる大学のヤバさといったら……!!!!