「奈良」の記事まとめ
このたび実現したのは、異色中の異色ともいえるコラボ。なんと人気格闘ゲーム「ストリートファイター」の「柿の葉寿司」が爆誕しちゃいましたーーーっ!!!
ボックスのフタに描かれているのは、この商品だけの描きおろしイラスト。リュウや春麗といった主要キャラクターのそばに鹿さんがたたずむ和風デザインになっているんです!
でも、なんで和風?なんで鹿?それにはちゃんと理由があるみたい……!
皆さん、小学校や中学校の修学旅行はどちらに行きましたか?
定番スポットのひとつとして挙がるのが「奈良」ですが、当時の記憶がほぼない……なんて人も多いのでは?(私もー!)
というわけで、今回ご紹介するのは「おとなの修学旅行プラン」!
法隆寺の門前宿「和空 法隆寺」での宿泊にプラスして、奈良の地酒呑み比べに懐石料理、法隆寺の拝観券がついた、まさに “大人のための宿泊プラン” なんですっ!!
7月1日よりJR奈良駅近く、三条通沿いにあるEVANS PLAZAにオープンした「choco-ne(ショコネ)」の専門店『Lilionte(リリオンテ)』はこの夏奈良へ旅行を計画している人にはぜひ知っておいてほしいお店です。
ところで「choco-ne(ショコネ)」って一体何? と思った方も多いのでは。「choco-ne」とはチョコの甘さとラムネの酸味が調和した新感覚のお菓子。
今回のオープンを記念して、夏でも溶けないショコネ「lili-chocone(リリショコネ)」が新登場します! 酷暑となりそうな今年の夏、保冷剤やクール便の必要なくお土産として気軽に購入できちゃうんです。
本当に美味しい土産は、地元民が知っている!
旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!
そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?
今回ご紹介するのは奈良県の「柿の葉寿司」です! 奈良に行くといろんなお店が柿の葉すしを出しているけど、どこのお店がオススメなの? 地元民に聞いてみると、非常に熱い答えがかえってきました!
奈良県といえば、大仏と鹿! 修学旅行で奈良公園に行って、鹿とたわむれたことがあるオトメも多いのではないでしょうか?
ただいま、Twitter上で「奈良公園の鹿って外国人観光客にだけ愛想がいいの!?」といった内容のツイートが注目を集めています。
えええええ、奈良公園の鹿って外国人観光客にだけ愛想がいいの!?
あんなこといいな、できたらいいな……けど、できなぁ~い!!! と、いうワケで、大人になるほどにのび太くんがうらやましくなるのです。だって、ドラえもんがいるんだもん!
そんな憧れの『ドラえもん』が、奈良でいろいろな生活工芸品を作り続けている老舗・中川政七商店とコラボ。「のび太くんのメガネ」や「しずかちゃんのバスソルト」、ユニークなアイテムが発売されるんだって〜!
「どこに住むか」によって、見える景色から立ち寄るお店、食べるものまで、私たちの毎日は大きく変わります。どうせなら好きなところに住みたいですよねっ。さぁどこに住もう~!?
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「日本全国、どこでも好きなところに住んでいいと言われたら?」についてのQ&Aをご紹介します。
クリームたっぷりで甘いもの好きにはたまらない「クレープ」。でもあまりにスイートで夏場にはちょっと……という人もいるのでは!?
そこで、夏らしい清涼感たっぷりの新感覚クレープが登場しました~。それは「茜丸ラムネあんクレープ」と「茜丸メロンソーダあんクレープ」。
「あんこ」と「ラムネ」と「メロンソーダ」!? 今まではなかなかなかった組み合わせが気になる~!!
「うわああ……可愛いけど、いくらなんでも多すぎるでしょ……」
一目見た瞬間、思わずこんな言葉が口をついて出てしまう。そんな動画が、地域団体「Tight Lines and Big Tines」によってフェイスブックに投稿されておりました。
同サイトによれば、撮影場所は、鹿で有名な奈良県・奈良公園付近。というわけで「多すぎる」のは鹿、鹿の数なのでございます。
10月24日(金)、奈良晒の老舗「中川政七商店」から、すんげえかわいいガチャガチャが登場します。「日本全国まめ郷土玩具蒐集」というシリーズで、中に入っているのは全国各地の郷土玩具! 懐かしい、そして愛らしい郷土玩具のガチャガチャは、ぜ~んぶ集めたくなること必至なのです。
新しい年が明け、家族や恋人、友だちと初詣に行ったという人も多いでしょう。キャッ、キャッ、うふふの初詣……チョコバナナを食べながらお賽銭を投げいれて、とりあえず10個ぐらいお願いごとしちゃうの☆ 二礼二拍一礼ってなぁに? いいの、いいの、キャッ、キャッ、うふふ……。
ひとりぼっちの記者にとって、そんな集団の中にまじって参拝することは非常につらいことであり、うらやましいやら悲しいやらで涙が出ること必至。そこで、自分自身をなぐさめる意味も込めて、かわいい「まことちゃん地蔵」にお参りに行くことにしました。
あまり日本酒に詳しくない記者が、女子目線でおいしい日本酒をご紹介するこのコーナー。今回は、奈良県吉野町にある美吉野醸造の「南遷(なんせん)」をピックアップ。これまでの日本酒のイメージを覆す、まるで白ワインみたいな日本酒なのです!
こないだもゆうてんけど、うち、まだ関西から上京してそんなにたってへんねん。せやけどな、めちゃめちゃびっくりしたことあんねんやん。
これまで、普通につこてた言葉、東京で通じへんやつあってん! これ、ほんまに焦ったで! 日本全国の共通語やとおもてたのに、ぜんぜんちごたみたい(笑)。
通じへんだらしゃべっても意味ないやん? せやし、これから東京に住む関西人は気ぃ~つけた方がええとおもうで。ほんま、関西弁ですんませんって感じやし(笑)。
うちな~、関西から上京してきてまだ3カ月やねんけど、めっちゃおもろいことあってん。東京の人、冷たいとか思わへんけど、やっぱなんかちゃうよな(笑)。
なんやろ、なんか空気がちゃうわ。ってか、電車込みすぎやで。こんなに人間って、ぎゅうぎゅう詰めになれるんやな~って、感心したわ。
せやから、これから東京に住もと思てる関西人に、あらかじめ教えとくわ! 知らんかったら、まじで笑うで(笑)。ってか、うちも、めちゃおもろかってんけど(笑)。
以前、「奈良県民あるある50」でお伝えしたように、記者は生粋の奈良県民です。奈良県民なら、みんな知っている当たり前知識ですが、奈良公園の鹿はおじぎをします。
これを福島県出身のメル凛子編集長に言ったところ、「え? そうなの? すごぉ~い!」との反応。え、常識ですよね! 奈良公園の鹿がおじぎするって、常識ですよね、奈良県民のみなさん!
しかし、やはり世界的に見ても鹿がおじぎするというのは非常にアンビリーバボーなことのよう。海外サイト「Kotaku」に、「奈良公園の鹿は礼儀正しくおじぎをするんだぜ、まじかよ(笑)」という内容の記事が掲載されています。
8月8日午後4時56分ごろ、気象庁は関東甲信から九州までの広範囲に緊急地震速報を発表しました。スマートフォンや携帯電話のアラーム音が一斉に鳴り響き、見ると「奈良県で地震発生。強い揺れに備えて下さい」との表示。
ところが、実際には震度1以上の体に感じる揺れを観測した場所はなく、気象庁は同日「誤報だった」と謝罪しました。三重県沖約60kmの海底地震計が、水流などを検知して生じるノイズを誤って計算処理したことが原因と分析しています。
そんな中、Twitter上では、「奈良の大地震は大仏が鎮めた」という説が拡散しています。本来であれば発生したはずの大地震を、奈良・東大寺の大仏さまが鎮めてくださったというのです。Twitterユーザーの声は、次のようなもの。
記者は奈良県生まれの奈良県育ち、生粋の奈良県民です。みなさんは、奈良県というと何をイメージされますでしょうか。やはり、鹿と大仏はハズせませんよね。記者も奈良県民の一人として、その意見には賛成いたします。
修学旅行で奈良を訪れたことがある、という人も多いでしょう。しかし、だいたいは京都とセットで回っており、京都の華やかさの方が強く印象に残ったかもしれません。
そこで今回は、知られざる奈良県民の生態をご紹介いたしましょう。奈良県民にありがちなこと50個を、どうぞお楽しみくださいませ。
※ピラニアが姿揚げになっています。苦手な方は注意して閲覧してください
つい口ずさんでしまうCMソングでおなじみの奈良健康ランドは、奈良県民の心のオアシス。「ほしたら、健康ランドでも行こか」ってなもんで、奈良県民なら誰でも知っている超メジャースポットです。
ところが、ところがですよ! そんな癒し空間で、なぜかピラニアが食べられるというのです。「え、なんでピラニアなん?」と、めちゃめちゃ疑問に思った記者は、奈良健康ランドへと足を運びました。
奈良といえば、墨。え? 奈良といえば墨なの? というワケで、3月20日に奈良市内で行われたイベント「レトロとロマンの墨絵ウォーク」に参加してまいりました。
鹿だけじゃないんです! 大仏さまだけじゃないんです! 奈良にはほかにもチャームポイントがたっくさんあるんです!!!!! そんな、奈良の魅力をめいっぱい満喫できた一日でしたとさ。