令和初となる2020年のお正月、皆さんは「おせち」は食べましたか?
我が家ではここ何年か、なんとか用意するようにしています。豪勢なものでなくても、食卓に並べるだけで新年の晴れ晴れしい気分が感じられていいものだなって思っています。
さて、今回ご紹介するのは昨年行なわれた「2020年のおせちに関する意識調査」の結果。おせちを食べる予定はあるか、食べるなら購入するか手作りするか?
アンケート結果からは最近のおせち動向やお正月の過ごし方などがわかって、なかなか興味深いです。
令和初となる2020年のお正月、皆さんは「おせち」は食べましたか?
我が家ではここ何年か、なんとか用意するようにしています。豪勢なものでなくても、食卓に並べるだけで新年の晴れ晴れしい気分が感じられていいものだなって思っています。
さて、今回ご紹介するのは昨年行なわれた「2020年のおせちに関する意識調査」の結果。おせちを食べる予定はあるか、食べるなら購入するか手作りするか?
アンケート結果からは最近のおせち動向やお正月の過ごし方などがわかって、なかなか興味深いです。
年末年始は帰省シーズン。初めて地元に帰省する人、結婚して相手のふるさとに行く人など、移動の目的はさまざま。そして同時に移動方法もさまざまです。
私は故郷の福島県まで高速バスで帰省していたのですが、新幹線などでは体験できない独特な世界があるなと毎回思っていました。
というわけで今回は、「高速バスあるある29」をご紹介します。
帰省シーズンは、道路も電車も飛行機も、皆一様に激しく混みあいます。
なかでも新幹線の混み方はヘビーで、席を取り損ねた場合は、満員電車のような状態で1時間以上移動する羽目になることも……!
そこで今回は「新幹線で帰省するときあるある28」をご紹介したいと思います。帰省のお供に、ぜひ☆
クリスマスシーズンから年末年始にかけて増えるのがホームパーティー。楽しいけれど、おもてなしする側はなかなか大変です。
そんなときに助けてくれそうなのが、フランス流のおもてなしを詰め込んだレシピ本『おもてなしは一品豪華主義でいい』。
フランス料理?ムリムリ難しそう〜と侮るなかれ! メイン料理は焼くだけor煮るだけ、副菜は混ぜるだけなど簡単マネしやすい内容になっているのです!
忘年会シーズン真っ只中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2019年12月10日に大阪にオープンしたとある居酒屋には、なんと布団を貸し出す(!)サービスがあるようなんです。
「お酒を飲むと眠くなっちゃんだよネ……」という人には打ってつけかも!?
気づけばもう11月。忙しくしている間に今年も終わりそうですが、パートナーがいる人にとっては要注意の季節かも?
44年の実績を持つ原一探偵事務所によると、クリスマスシーズンから年末年始にかけての時期は、不倫・浮気が増加するのだそう。イベントによって関係が始まり、仲が深まっていくのだとか……!
また不倫・浮気に気が付いたパートナーが実際に浮気調査を始めた場合、確実な証拠を取りやすい時期でもあるそうです。
なんていうか……、探偵事務所が言うと説得力がものすごいですね!
この時期になると、お歳暮やお年賀などで、いただく機会が増えるようかん。そんな頂き物のようかんが余ってしまったときや、最初は美味しく頂いてたけど、食べ飽きてしまったとき。みなさんはどうしていますか?
我が家では、ようかんにひと手間加えて、最後までおいしく食べ切っています。
その方法は、いたって簡単! バターを多めに塗ったトーストに、薄く切ったようかんをサンドするだけ。これがもうたまらない美味しさなのです!
皆さんのキッチンに買い置きしてあるものランキングに入るものといえば「レトルトカレー」。そして今の季節であれば「お餅」も上位に入るんじゃないでしょうか。
今回ご紹介するのは、ボンカレー公式サイトに掲載されている「もちカレーグラタン」! レトルトカレーとお餅を使ったレシピで、家にあるものでちゃちゃっと作れて、忙しい年末年始には重宝しそう♪
でも、お餅とカレーって相性どうなの? 気になったので実際に作ってチェックしてみましたよ~!
甘くて、ふわふわで、意外と攻めた味を出し続けているクリスピー・クリーム・ドーナツが、お正月にぴったりなドーナツを発売しました♪
それは、今年の干支「イノシシ」を主役にしたドーナツです! 今回、編集部に送ってもらったので、実際に食べてみましたぞ★
お正月といえば初もうで。そして初もうでの人気スポットといえば、東京・原宿の明治神宮です。
毎年多くの人が参拝に訪れることもあり、年末年始にかぎってJR原宿駅が臨時ホームと臨時口を解放するという対策がとられてきましたが……。
2018年から2019年にかけての年末年始は、臨時ホームの使用が取りやめになったので注意が必要! 混雑緩和のため、原宿駅だけでなく代々木駅も使用するようにと、JR東日本が呼びかけているんです。
帰省ラッシュとなる年末年始。駅で、電車内で、家族連れの人たちも多く見かけることと思います。そんなときによく目にするのが「小さな子供が騒いでいる」という光景かもしれません。
ドコモのアンケートサイト「みんなの声」で見つけたのはこの状況にピッタリな質問、「よその子供が騒いでいたら、あなたは叱る?」というもの。
さて世間の皆さんはこんなときどうしてる? アンケート結果は次のようになりましたよ~!
年末年始は、ついつい暴飲暴食してしまいがちなシーズン。クリスマスにお正月と特別感のある行事が満載なせいか、「 “無礼講” モードになって食べ過ぎてしまう……」という人も少なくないことでしょう。
年末年始に我慢するのもツライですし、思うがまま過ごしたっていいと思うんです。そのぶん、年が明けたらダイエットに励めばいいだけの話ですから……!
……と、そんなダイエットするときに参考にしたいのが、ダイエッター御用達の食事管理アプリ「あすけん」が公開した、「2018年もっとも食べられた市販食品ランキング」。
2018年1月から10月末までに250万人のユーザーが登録した食事記録1.2億件(!)から、もっとも多く食べられた市販食品を集計して発表したものです。市販品ならば手軽に取り入れやすいし、ダイエットにも役立ってくれると思うんですよね。
俳優の香川照之さんがカマキリの着ぐるみを着た “カマキリ先生” に扮して昆虫愛を暑苦しく語る、NHK Eテレによる不定期番組『香川照之の昆虫すごいぜ!』。2016年に放送された「1時間目 トノサマバッタすごいぜ!」を皮切りに、特別編を含めて計8回の放送が行われてきました。
そして今年の年末年始も、カマキリ先生が帰ってまいります。
2019年1月1日午後6時から放送されるのは、『香川照之の昆虫すごいぜ!「お正月スペシャル カマキリ先生☆冬の森で初暴れ」』。44分の拡大版で、なんとカマキリ先生が冬の森で、朽木の中に眠るクワガタ探しに挑むのだとか……!
海外旅行好きの友人たちがそろって口にするのが、
「結局、ひとり旅がいちばんラクでいい」
。
もちろん恋人や家族、友人とも旅行に行くけれど、「誰にも気兼ねすることなく、好きなタイミングで好きな場所に行ける」という利点は、なにものにも代えがたいのだ、ということのよう。うん、その気持ち、ものすご~~~くよくわかるっ!
スターバックスは、ドリンクやフードだけでなく、グッズも超人気。限定商品ともなると売り切れてしまうスピードはすさまじく、つい最近発売されたクリスマスシーズン限定グッズ「ダブルウォールグラスポーラーベア」も例外ではなかったようなんです。
そんななか発売された、スタバ初となる “年賀状” 。
同じ柄が3枚セットで1000円(税抜き)。切手代は含まれていないようですが、なんとドリンクチケットが付いているそうで、コレもらったら絶対嬉しいやつ~! 秒で売り切れてしまう予感がムンムンしますわ……!
みなさんは、温泉旅館に泊まるとき、お布団がいいですか? それともベッドがいい?
日常生活に関してはとりあえずおいといて、温泉旅館にかぎっては、布団派とベッド派のどちらが多いのでしょうか。調べるために参考にしたのは、アンケートサイト「みんなの声」にあった質問「温泉旅館に行ったらお布団かベッドどっちが好き?」です。
あけましておめでとうございます! 独身友達が続々と結婚して焦っているアラサー独女百村モモです(白目)
2017年親しい友達がどんどんどんどん結婚し、焦りと寂しさで狂いそうになり、せめて非現実世界では幸せになりたいと思って、こんなゲームを買ってみました。
「出雲縁結びポケット人生ゲーム」です。
人生ゲームでおなじみのタカラトミーと、結婚相談所のZWEI(ツヴァイ)、さらに出雲がコラボした人生ゲーム。「縁結び」なんて書いてあるから、ラブラブハッピー幸せ気分になれるのかと思いきや……出雲を舞台に恋人の奪いあいがあったり、結婚したかと思えば離婚危機に陥ったり、ヒモ男と出会ったり、ときには神が乗車してきたりと、カオスな展開が待ち受けていたのです!
2016年を代表するドラマと言えば、TBS系で放送され大ヒットした『逃げるは恥だが役に立つ(以下、逃げ恥)』。作品は民放連賞最優秀ドラマを受賞し、主要キャストがエンディングで踊っていた “恋ダンス” は社会現象にもなりました。
あれから約1年が経つ、2017年の12月31日から2018年1月1日の2日間に渡って、「逃げ恥」が地上波で全話再放送されることが決定したというのです~~~!!!
過去にもCSで全話再放送が行われていたけれど、今度は待望の地上波。しかも多くの人がお休みをとっているであろう年末年始に放送するだなんて、粋な計らいではありませんか。TBSさん、スッバラシイお年玉をありがとうございまっす!