自由な発想でユニークなイベントをじゃんじゃん開催している「星野リゾート」。つい先日は、Pouchでもご紹介した “干物の気持ちになれるイベント” が話題となりました。
このたび新たに登場するのは “茨城らしいハプニング” が発生する「ハプニングステイ」。
ルームキーがでっかい干し芋になるなど「んなわけあるかい!」なハプニングが次々起こるそうなんです……!?
自由な発想でユニークなイベントをじゃんじゃん開催している「星野リゾート」。つい先日は、Pouchでもご紹介した “干物の気持ちになれるイベント” が話題となりました。
このたび新たに登場するのは “茨城らしいハプニング” が発生する「ハプニングステイ」。
ルームキーがでっかい干し芋になるなど「んなわけあるかい!」なハプニングが次々起こるそうなんです……!?
毎年話題になる「都道府県魅力度ランキング」。茨城県は7年連続最下位という不名誉な結果が続いていましたが、2020年は42位と久しぶりに最下位を脱出しました〜!
私の生まれは広島ですが、父の仕事の都合で小学生から高校生までは茨城で暮らしていました。今でも実家は茨城ですし、心は茨城県民……!
そんな私にとって茨城の魅力度ランキングUPは嬉しいニュース。ようやく世間が茨城の魅力に気づき始めてくれましたね♡
ということで、茨城県が都道府県魅力度ランキング最下位を脱出した4つの理由をご紹介したいと思います。
※あくまでも個人の見解です。
日本一の栗産地である茨城産の濃厚な味わいの栗をバウムクーヘンにしちゃった! ファームクーヘン フカサクの「栗ばうむプレミアム」はころんとした栗の見た目がとっても可愛いマロンスイーツ。
栗の上の部分のつるつるした表面はミルクチョコレート、お尻の部分をケシの実で表現しています。「バウムクーヘンっていうよりもフォルムが可愛いケーキじゃないの?」と思ったかたもいらっしゃるかもしれませんが、ご安心を。
「都道府県魅力度ランキング」で、2年連続してぶっちぎりの最下位を走る茨城県。しかしこの地に、みんなが知れば魅力最下位を即脱出するのではと思うほどにウマい「幻の鍋」があるのをご存知でしょうか。
その名も「どぶ汁」。茨城の冬の味覚である“アンコウ”を使った、当地ならではの漁師鍋です。初めて聞くと名前が微妙に思えるけど……断言させていただきます! 私たちがふつう考える「アンコウ鍋」とはひと味もふた味も違う超絶品鍋、それが「どぶ汁」なのです!
(前回までのあらすじ)「茨城県、都道府県の魅力度ランキングで2年連続最下位」のニュースにショックを受け、取材をしまくってみた記者。その感動の結末とは……?
取材に行き詰まってきた記者。そのとき、筑波山に響き渡る雷鳴のようなひらめきが。「そうだ! 茨城のアンテナショップに電話してみよう!」……ということで、ググっちゃいました。
広がる緑、澄んだ空気に海と山! 東京からも近い! ……それが、私・川澄を生んだ大地、茨城県なのでありますっ!!
そんな茨城愛溢れる今日この頃、10月7日に茨城新聞からショッキングなニュースが飛び込んできました……「『地域ブランド調査』結果が6日発表され、本県は都道府県の魅力度ランキングで、2年連続の最下位となった」そうです……にににっ、2年連続……。
どうも。ここのところ居酒屋取材が続いている井上です。
居酒屋ハントも良いのですが、性(さが)なんでしょうね、きっと。やっぱり体を張らないと仕事した気にならないので、22日、茨城県水戸市で開催された「納豆早食い世界大会」(主催:水戸観光協会)に出場してきました。
女子のみなさーん、喜んでくださぁ〜いッ!
なんとですね、みなさんの大好物「納豆」を、これでもか! と食べることができるランチが登場しました!! 銀座にある茨城県のアンテナショップ「茨城マルシェ」(中央区銀座1)にて実施中であります。
納豆といえば、日本の誇るべき健康食品。栄養満点で、血液の流れもサラサラにしてくれるというわけで美容を意識する乙女ならば積極的に食べたいですよね。
というわけで、納豆好きといったら右に出るものはいないであろうと思っている記者も、さっそく食べに行ってきましたのでご紹介しまーす。
2010年3月11日に開業した茨城空港。現在は、札幌(新千歳)、神戸、上海の3都市を結んでおり(韓国ソウル便は運休中)、関東では3番目の空港として位置付けられています。
そんな茨城空港に「茨城空港 韓国Plaza」というショップがあるのをご存じでしょうか。このショップには、韓国のお土産が多数置かれており、びっくりすることに韓国アイドルの写真や手形なども飾れているのです。
東京ミッドタウンで開催された「東北デザインマルシェ」。東北地方+茨城県の15企業が、優れたデザイン製のある商品を展示・即売しているイベントで、3月9日(金)から3日間行われました。(展示のみのイベント「東北・茨城100のデザイン Area Aid Design Project」は、3月9日(金)〜3月25日(日)まで開催されています)