最近、日本でもよく話題になるインドの炊き込みごはん「ビリヤニ」。私も大好きで、いろいろなお店をめぐって楽しんでいます。

しかし自分で作るとなると、何種類ものスパイスを用意する必要があったり、本場のレシピで作るとなるとそうとう手間がかかったり……なかなかハードルが高いんですよね。

そんな中、スパイスなどを販売するオンラインショップ・マァムラソイで「本格ビリヤニセット」を発見。これ、必要なスパイスやバスマティライスが入っている上に、炊飯器で簡単に作れるというんです……!!!

でもでも、ホントにあの複雑な味わいがおうちで、しかも炊飯器で再現できるんでしょうか?

【思ったより簡単に作れるよ!】

インド料理のスパイスなどを販売するオンラインショップ「マァムラソイ」で購入した「本格ビリヤニセット」。

・スパイスA(クミン)
・スパイスB(プレミアムミックスマサラ)
・スパイスC(ビリヤニオリジナルミックススパイス)
・インド産バスマティライス(250g)

プラス、レシピが書かれた紙が同封されています。

日本では入手しにくいインディカ米「バスマティライス」や、あらかじめミックスされたスパイスがセットされているのがありがたい!

このほか、自分で鶏もも肉や玉ねぎなどの材料をレシピのとおりに用意しました。

それでは、作っていきましょう!

フライパンにバターを熱し、スパイスAを入れて炒めます。そこへ、にんにく&しょうがのみじん切りを入れて香りが出たら、さいの目切りにした玉ねぎを炒め、さらにスパイスB、鶏もも肉を入れて炒めます。

ホールトマト、スパイスC、塩、水を入れ、水分がなくなるまで強めの中火で煮込みます。

あとは、研いで水に浸しておいたバスマティライス、フライパンで煮込んだ具材、水を炊飯器に入れたら、炊き込みごはんのモードにしてスイッチオン。

待つこと約1時間。炊きあがりを知らせる音が聞こえるやいなやフタを開けてみたところ……バスマティライスがふっくらとしていて、いい感じ!!!

インド料理屋さんをならって銀色のお皿に盛り付けると……わああ、お店で見るビリヤニと同じようなビジュアルになったよーーー!

興奮冷めやらぬうちに、さっそくいただきましょうっ。ドキドキ!!

【見た目も味も驚きの完成度】

スプーンでぱくりと口にすると……ああ、もううっとり。

フワフワしながらもしっとりとしたバスマティライスの食感、奥深いスパイスの風味。私がふだんお店で求めるビリヤニの味わいとまったく同じものがそこにはあります。

遠い異国のどこか神聖なる食べ物に感じられていたビリヤニが、まさか自宅のキッチンで、しかも自分で作れちゃうとは。

材料を切るのと、スパイスや具材を炒め続けるのが少し面倒ではありましたが、レシピに沿えば作り方自体は特に難しくありません。

フライパンで煮詰める際、水分がなくなる状態にまでしないと炊きあがりがベチャッとしてしまうので、ここは根気よく頑張りましょう!

ちなみに、ライタ(ヨーグルトサラダ)とインドカレーなんかを添えた日には、ビリヤニ気分も最高潮……!

ライタはヨーグルトやキュウリといった日本のスーパーで手に入る材料で簡単に作れますし、インドカレーはレトルトでじゅうぶん♪

また、パクチーやミント、フライドオニオン、レモンなどをトッピングすると、見た目もより華やかになりますのでお試しあれ!

【おうちビリヤニデビューしよ♪】

おうちで本格的なビリヤニが作れる「本格ビリヤニセット」は税込み930円で販売中。

お米2合分近くのビリヤニができるので、ひとりでたらふく堪能するもよし、家族や仲間たちでビリヤニパーティーを楽しむもよしです。

フライパンで炒めているときはスパイスの濃厚な香りがキッチン中に充満し、炊飯器のスイッチを入れた後はだんだんとバスマティライスの甘い香りが漂ってくる……。

作っている間じゅうこうした匂いに包まれるのも、ビリヤニ好きにとっては至福のひとときでした♪

皆さんもこのセットでおうちビリヤニデビューしてみてはいかがですか?

参考リンク:マァムラソイ
撮影・執筆:鷺ノ宮やよい
Photo:(c)Pouch