鷺ノ宮やよい (Yayoi Saginomiya)

ライター

三重県出身。媒体に応じて硬軟さまざまなタッチで書き分ける三十路フリーライター。慢性眼精疲労。昭和生まれ昭和育ち、ぴょんぴょん読者な奴はだいたい友達。先日、『おそ松くん』を知らない『おそ松さん』好きにリアルで遭遇し「恐れていたこの時がついに来たか」と震えた。

「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (94ページ目)

かっぱ寿司またもや本格ラーメンを作るの巻 / 新作「八角香る角煮入り担々麺」は日本橋の老舗中華とコラボ

かっぱ寿司で人気の本格ラーメンシリーズ。その第13弾として、東京・日本橋の「小洞天(しょうどうてん)」が監修する「八角香る角煮入り担々麺」が登場します。

創業70年以上という老舗中華料理店の味わいが、かっぱ寿司で楽しめるだなんて……!

シリーズ史上“初”となる担々麺、期待を上回る一杯が堪能できそうです。

→ 続きを読む

ロエベの新作コレクションを「新聞の折り込み」で発表!? デジタルじゃない印刷物での宣伝方法がユニーク

世界的に見ても、人が大勢集まるイベントなどはまだまだ開催しづらいご時世。

なになに、新聞に大きく載っているのは、ファッションブランドのロエベが開催予定のショーを中止するという見出し……?

実はこれ、ロエベが制作した印刷物。今回、新聞の折り込みという形で2021年秋冬の新作コレクションの発表をおこなったそうなんです!

→ 続きを読む

「地獄のピーヒャラ」って何…!? 愉快な見た目に反して吹くと地獄を見るらしい

先日、ツイッターをものすごい勢いで駆け巡った「地獄のピーヒャラ」なるワード。

“地獄”が連想させる恐怖感と“ピーヒャラ”というゆる~い響きのミスマッチさが何とも言えない趣を醸し出していますが……実はこれ、あるおもちゃの商品名なんです。

写真を見れば、子どもも大人も誰もがピーヒャラしたくなっちゃうに違いない……!

→ 続きを読む

パチパチと焚き火のような音が鳴るキャンドルが癒やしの極み…心地よい音と香りでリラックス気分を味わえます

焚き火や暖炉で薪がはぜる音って、耳に心地よくて癒やされますよね。

炎のゆらぎとともに、あのパチパチとした音を楽しめるのが「ウッドウィック(WoodWick)」というアメリカ生まれのフレグランスキャンドル

火を灯すだけで、家でのひとときを“極上のリラックスタイム”にしてくれそうですよ〜!

→ 続きを読む

人気の暗闇フィットネスが自宅に出現!?  ミラーボール光と音楽でエクササイズもはかどりそう

ここ最近、自宅にいることが増えて運動不足だという皆さんも多いのではないでしょうか? かといって、この状況下ではジムに通うのは、なかなか難しかったりめんどくさかったりしますよね……。

であれば、おうちに自分専用のフィットネスルームを作っちゃうなんてのはいかが? しかも流行りの“暗闇フィットネス”

これなら周りを気にせず、好きなときに好きなだけエクササイズできちゃいますっ。

→ 続きを読む

フライングタイガーコペンハーゲンのバーチャルストアが最高!! 本当にお店を歩いてるみたいでお買い物の楽しさが感じられるよ

ネットショッピングもいいけれど、お店の中を回ってお気に入りのアイテムを探すワクワク感って何物にも代えがたいですよね。

あの楽しさを体感できる「バーチャルストアツアー」体験フライングタイガーコペンハーゲンから登場しました。

店内が3Dで再現されていて、本当にお店の中にいるかのような臨場感がハンパない……!!!

→ 続きを読む

「住みたい街ランキング」1位は4年連続で横浜だけど…埼玉が大躍進! ファミリー層には大宮・浦和が人気に

先日、発表された「SUUMO住みたい街(駅)ランキング2021 関東版」

総合1位では、「横浜」が4年連続でトップに輝く結果となりました! 「横浜人気、強い……!!」と思いきや、実は毎年ぐんぐんと順位を上げているのが埼玉県なのだとか。

埼玉といえば『翔んで埼玉』の強烈なセリフの数々が有名だったりもしますが……実際に住むにはど〜なのっ!?

→ 続きを読む

ぺこぱの大ヒットふぃめくり(日めくり)カレンダーが帰ってきた! 第2弾も撮り下ろし写真や新作ネタが満載だよ

2019年のM-1グランプリで大ブレイクし、今やバラエティ番組にCMにと大活躍のお笑いコンビ「ぺこぱ」

このたび、昨年5万部を超えるヒットを記録した日めくりカレンダーの第2弾『毎日 ぺこぱ2』が発売されることとなりました。

誰も傷つけない笑いで人気のふたりだけに、どんな日でも笑って過ごせそうなポジティブなメッセージが今回もた~っぷりと詰まっているみたい……!

→ 続きを読む

子どもの成長をARで比較表示できるアプリ「せいくらべ」がすごい! 3Dバージョンは子どもの動きが臨場感ありまくりです

皆さんはお子さんの身長の伸びなどの成長記録、どのように残していますか?

昔であれば「柱の傷はおととしの~♪」と柱に身長を刻んでいったりしたものですが、テクノロジーの波がこんなところにも……!

「せいくらべ」というスマホのアプリなら、写真撮影で子どもの成長を記録し、AR機能で過去の姿と比較して表示することもできるんですっ。

→ 続きを読む

ミナ ペルホネンとコラボした「ストウブ」のお鍋が一生モノのかわいさ♪ 鳥や果実など空想の世界が描かれているよ

このたび、フランスの鋳物ホーロー鍋ブランドとして知られる「ストウブ」と、デザイナー・皆川 明氏によるファッションブランド「ミナ ペルホネン(minä perhonen)」のコラボが決定!

「フォレストココット(Forest cocotte)」というお鍋が発売になります。

ミナ ペルホネンらしい自然をモチーフにしたデザインが蓋部分に描かれていて、毎日のお料理が楽しみになること間違いなしです♪

→ 続きを読む

これでもうレゴを踏んづけなくても済む!? イケア×レゴの収納ボックスが優秀すぎる〜!

子どもたちが1度は夢中になるブロック「レゴ」。せっかく完成させた大作、壊さずに飾っておきたいと思ったことはありませんか?

現在、イケアで販売中なのが、レゴとのコラボから誕生した収納コレクション「ビッグレク(BYGGLEK)」

こちら、ディスプレイも兼ね備えた収納ボックスになっているんです〜!

→ 続きを読む

いらすとやの動物たちがドーナツになっちゃった! ニッコリ笑顔が憎めなくてこれは食べる気になれないよ~っ!!

イラストレーターのみふねたかしさんが運営するフリー素材サイト「いらすとや」。

数多くのイラストの中でも動物のキャラクターはグッズにもなっているほど人気ですが、今度はなんと食べれるスイーツになっちゃいました!

うさぎ、いぬ、ねこ、くまというおなじみの4匹が、ぷっくり可愛いドーナツセットになって登場です~っ!!

→ 続きを読む

伊勢銘菓「赤福」には超マニアックなグッズがある…! 赤福の箱そっくりのお弁当箱や赤太郎のぬいぐるみがそろってるよ

三重県伊勢市の銘菓といえば「赤福」。旅行や出張のおみやげに、もらって喜ばない人はいないと三重出身の私は確信しております。

そんな赤福ですが……実はオリジナルグッズも展開していることを皆さんはご存じでしょうか?

赤福お弁当箱に赤福スクイーズ、そしてローカルCMでおなじみの「赤太郎」のぬいぐるみまであるではないですか~っ!

→ 続きを読む

【本日発売】ミスド新作は「桜×抹茶」がテーマ! 祇園辻利とコラボの和風ドーナツ5種類が春っぽさ満開です

ひと足お先にミスドに春が来た! 2021年3月12日から発売になるのは、宇治茶専門店「祇園辻利」とコラボした「misdo meets 祇園辻利 第1弾 咲く抹茶」

桜と抹茶の“彩り”をテーマにしているというだけあって、目でも春を感じられる華やかなドーナツ5種類がそろいましたよ〜。

→ 続きを読む

ディック・ブルーナの世界観を楽しめるワインバルが素敵! メニューも内装もグッズもシックで可愛いよ

2021年3月10日、JR横浜駅南改札内のエキュートエディション横浜にオープンするのは「ディック・ブルーナ テーブル 横浜(Dick Bruna TABLE YOKOHAMA)」

こちら、ミッフィーの生みの親として知られる絵本作家ディック・ブルーナの名を冠したワインバル&カフェレストランなんです。

ミッフィーとワインってなんだかイメージがわかない……? いえいえ、メニュー、内装、グッズどれをとっても、ディック・ブルーナの世界観がしっかりと感じられるものとなっています♪

→ 続きを読む

「ホワイトデーにほしいもの」ランキングをLINEギフトが発表! もらってうれしいアイテムがわかって参考になるよ〜

あと数日に迫ったホワイトデー

お返しをどうするかまだ決めかねている皆さんにご紹介したいのが、LINEギフトが発表している“ホワイトデーにほしいもの”最新ランキング

人気の高い有名店のスイーツなどのほか、もらってうれしい雑貨やコスメなどもあって必見のランキングとなっています!

→ 続きを読む

「本のしおり」がこんなに遊びゴコロに満ちてるだなんて…! 蜘蛛の巣や踊る人などアートなしおりはいかが?

読書の途中に目印としてはさむ「しおり」。こんなアイテムにも凝ってみると、本の世界がもっとワクワクしたものになるかもしれません。

台湾の通販サイト「Pinkoi(ピンコイ)」で見つけたのは、バラエティ豊かなしおりの数々

もはやこれは1種のアートと言っても過言ではない……! 1点1点、じっくりと眺めたくなっちゃう素敵さなんです。

→ 続きを読む

ペットの防災に…愛犬が自分で持ち運べる「避難ライフバッグ」が優秀! 手当てに使える医療用品入りで緊急事態に備えます

「備えあれば憂いなし」とは、人間だけでなくペットにも言えること。災害が起きたときに備えて、大切な家族である愛犬にも防災対策をしておきたいものです。

今回ご紹介したいのは、ワンちゃん向けの「避難ライフバッグ」

災害時にワンちゃんに装着すれば自分で持ち運ぶことができるんです。

→ 続きを読む

地震が起きたらどうやって避難する? 「スマホ避難シミュレーション」がリアルでためになる!!

東日本大震災の発生から10年。

緊急災害時の避難行動についてあらためて考えることのできるウェブサービスが登場しました。

「あなたの避難場所がわかる スマホ避難シミュレーション」は、震度6強の地震発生を想定した避難体験コンテンツ。

地震発生後から避難所に行くまでをシミュレーションできるのですが、これがかなりリアルに作られていて、被災時の行動や情報の集め方などについて学ぶことができるんです。

→ 続きを読む

「トムとジェリー」のタリーズコラボメニューがポップで美味しそう♪ 超キュートなオリジナルグッズも登場してます

以前Pouchでもご紹介した、実写版映画『トムとジェリー』。日本では2021年3月19日に公開されることが決まりました!

これに合わせてタリーズコーヒーでは、トムとジェリーとのコラボレーションを開催

2021年3月10日より、ドリンク、フード、グッズとキュートな商品が大々的に販売されますよ~っ!!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 91
  4. 92
  5. 93
  6. 94
  7. 95
  8. 96
  9. 97
  10. ...
  11. 324