「ニュース / できごと」カテゴリーの記事 (14ページ目)

【注意喚起】冬物衣類を買う時期には詐欺通販サイトが増える!! 「いつまでたっても商品が届かない」「偽物が届いた」など

12月も半ばに入って、いよいよ冬本番。日に日に寒さが増していくなか、より暖かいコートを求めてネットショッピングに勤しんでいる……なーんて人も少なくないかもしれません。

そんなみなさんに注意してほしいのは、詐欺および模倣品サイトの存在。

国民生活センターのウェブサイトによると、日本の消費者が冬物の衣服や履物(ダウンジャケットやブーツなど)を購入する時期に合わせて詐欺・模倣品サイトが登場してくるケースが、近年増えているとのこと。

トラブルが集中しているのは11月から1月。普段利用しない通販サイトで買い物をするときは十分な注意が必要だと、同センターが広く呼びかけています。

→ 続きを読む

【注意喚起】ふるさと納税の「偽サイト」に気をつけて! 「割引」や「値引き」を宣伝文句にしているサイトは要注意です

自分が応援したいと思う自治体に寄付ができる「ふるさと納税」。魅力的な返礼品も多く、総務省の発表によると寄付額は年々増加しています。

しかしここ最近、「ふるさと納税」に関するトラブルが起きているようなんです。

消費者庁のホームページによると、地方公共団体のふるさと納税を装った偽サイトが複数開設されているとのこと。気になることがあれば寄附先の地方公共団体に確認するようにと、広く呼びかけているんです。

→ 続きを読む

お天気キャスター河津真人さんの「雪予報早わかり」が分かりやすいと話題に! 都内で雪→青梅しか降らないなど

冬も本番といった感じで、東京でもいつ雪が降ってもおかしくない気候になってきた今日このごろ。毎日天気予報をチェックするのが欠かせないという皆さんも多いのではないでしょうか?

そんな中、ウェザーマップ所属で音声メディア「Voicy」のお天気キャスターとして活躍中の河津真人さん「雪予報早わかり」なるものをツイッターに投稿し、「わかりやすすぎる」と話題を呼んでいます。

たとえば「関東で雪→山しか降らない」「関東平野部で雪→北関東しか降らない」などなど。おおぉ、たしかにこれ知ってたら、今後役に立ってくれそうだわぁ。

→ 続きを読む

東京藝大が2019年春からゲームコースを新設! 「ゲームに対する意識が変わるかも」など様々な声が出てます

東京藝術大学といえば、泣く子も黙る、国立芸術系大学の最高峰。そんな同大学に、2019年4月からゲームコースが新設されるというのです。

ゲームコースが設置されるのは大学院の映像研究科。アニメーション専攻およびメディア映像専攻の2年間のコースとして設置され、ゲームに関連する様々な講義や演習が行われるほか、学生自らがゲーム作品の制作・研究を行うそう。

→ 続きを読む

樹木希林さんの言葉を集めた広告を宝島社が掲載。どう生きるか、どう死ぬか…最後のメッセージが詰まっています

2016年1月に樹木希林さん出演の企業広告を新聞4紙に同時掲載し、話題を呼んだ宝島社。水の中に仰向けで浮かぶ樹木さんの姿と「死ぬときぐらい好きにさせてよ」のキャッチコピーがセンセーショナルで、度肝を抜かれたものです。

そして2018年10月29日、あらたに樹木さんをフィーチャーした企業広告「あとは、じぶんで考えてよ。」が朝日新聞に、「サヨナラ、地球さん。」が読売新聞に掲載されました。

今回の広告の意図について、「あらためて『死』について考えることで、どう生きるかを考えるきっかけになれば」と宝島社は話していますが、9月15日に樹木さんが亡くなったばかりなだけに、なおさら私たちの心に迫るものとなっています。

→ 続きを読む

警視庁のツイッターが「缶詰を道具なしであける方法」を伝授! コンクリートかアスファルトにこすりつけるだけだそう

地震に台風と、自然災害による被害が後を絶たない日本。こういった “いざというとき” のために知っておきたい情報を教えてくれるのが、警視庁警備部災害対策課の公式ツイッターなんです。

2018年10月17日に投稿されていたのは、「プルトップ型ではない缶詰を道具なしに開ける方法」

缶切りがないかぎり、缶を開けることはできない缶詰。せっかく目の前に食糧があっても、食べることができなければ、食糧とは言えませんものね。これは知っておいて損はない、とっても有用な情報~~~!

→ 続きを読む

【必読】風疹流行を受けて『コウノドリ』が風疹エピソード回を緊急無料公開 / 風疹が妊婦に与える影響について描いています

現在首都圏の成人男性を中心に、風疹の流行が目立っているようです。

毎日新聞の報道によれば、風疹患者の数は昨年の10倍超。累計では、全国の患者のうち約4分の3が関東地方に集中しているとのこと。

妊娠初期の女性が風疹にかかると、胎児が風疹ウイルスに感染することがあり、先天的に障がいを持って生まれてくる可能性が出てきます。

この事態を受けて、講談社のウェブサイト「コミックDAYS」は、鈴ノ木ユウさんによる漫画『コウノドリ』の風疹エピソード回の緊急無料公開をすることに。

2018年10月11日から10月24日まで無料で読むことができますので、ぜひご一読を……!

→ 続きを読む

災害が発生したとき持っていくもの1位は「お金・財布」ではなく「携帯電話」でした

地震に台風と、災害続きの日本。被災した地域ではまだまだ復興途中のところも多く、被災者のみなさんが1日も早く普段通りの生活に戻れるよう願うばかりです。

これまでは幸い被害を免れていたとしても、こうして自然災害ばかりが立て続けに起こると、明日は我が身と考えざるを得ません。

BIGLOBEがスマホを持つ全国の20代~60代の男女1000人を対象に実施した「災害に関する意識調査」によると、「災害発生後に避難する際に持っていくもの」の1位として挙げられていたのは「携帯電話」(86.9%)。

2位の「お金・財布」(85.8%)を僅差で抑えて、災害時に持ち出すものナンバーワンとして選ばれていたことがわかったんです。

→ 続きを読む

【どう思う?】テニスコート上で着替えた女子選手に審判が警告 → 「男子は注意されないのに」と批判が殺到しています

現地時間2018年8月28日に開催されていた、全米オープンテニスの試合。海外サイト「CBS News」によれば、このときある女子選手に向けて審判が発した警告に対し、「性差別ではないか」との批判が殺到していたそうなんです。

事の発端は、フランスのアリーゼ・コルネ選手がシャツが後ろ前逆だったことに気がついて、コート上で脱いで着直したこと。

男子の選手がコート上で着替えるのはよくあること。にもかかわらず、審判はコルネ選手の行為を「スポーツマンらしくない」として、”規律違反”の通告を下しました。

そのことへの批判や疑問が、ツイッターへたくさん寄せられたのです。

→ 続きを読む

【もしもの備え】車から緊急脱出するためのツールをフェリシモが1980円で販売しているよ! シートベルトカッターと窓を割るハンマーがひとつに

おもに関西地方で猛威を振るった台風21号に、2018年9月6日午前3時8分ごろに北海道で起きた最大震度7の大地震。

東日本大震災に始まり、熊本地震、大阪府北部地震など、特にここ10年ほどは大きな災害が続いている日本列島。地震ばかりを例にあげてしまいましたが、台風21号を筆頭に、急な水害が起こるケースも少なくなく、何事においても “備えあれば憂いなし” です。

家、会社、公共の場所。ありとあらゆる場所でなんらかの災害に遭遇した場合に備えておきたいものですが、意外と見落としがちなのが「車の防災対策」なのではないでしょうか。

→ 続きを読む

火が天に長く伸びる珍しい「炎の竜巻」をとらえた映像! 神の怒りのようなすさまじい炎に思わず呆然です

日々、命の危機と隣り合わせのなか火災現場に向かう消防隊員。どの消火活動、救助作業もたいへんかとは思いますが、ベテラン消防隊員ですら「これどうやって消火すんの……」と呆然としてしまいそうな火災現場の動画を今回はご紹介します。

8月7日未明、イギリスのレスターシャ―州にあるプラスチックパレット工場で起きた火災。ここで、消防隊員が珍しい現象が起こっているのをカメラでとらえていました。

竜巻状となって、一直線に天へと伸びていく真っ赤な炎。これ、「火災旋風」あるいは「ファイヤーネード」などと呼ばれる現象だそう。

→ 続きを読む

メルカリが『宿題代行』の取り締まりを強化すると発表! ツイッターには「そもそも宿題が多すぎるのでは?」という意見も

子供の頃、わたしは1日でも早く夏休みの宿題を終わらせることに命をかけていました。だってそのほうが、優雅にのんびり、残りの夏休みを過ごせるから。

宿題というものはそもそも、本人がやってこそ意味のあるもの。ですがどうやらここ数年、子供たちの代わりに宿題を行う “宿題代行” というネット出品が多発しているらしく、問題視されていたようなんです。

試しにネットで検索してみると、宿題代行を募集している人や、宿題代行をしている人の声を見つけることができました。う~~~む、最初は半信半疑だったけれど、実際にあることなんですねぇ。スゴイ時代になったものです!

→ 続きを読む

「さくらももこさん、ありがとう」漫画界だけじゃなくスポーツ・音楽など多くの人からあふれていました

2018年8月15日に亡くなっていたことが明らかになった、漫画家のさくらももこさん。一斉に報道が行われた8月27日から本日29日までに渡ってずっと、ツイッターには追悼メッセージが投稿され続けています。

一般の方からも多くのメッセージが寄せられている一方で、これまでさくらさんと親交のあった雑誌・漫画家・有名人・企業などからもたくさんのつぶやきが見られます。

さくらさんの代表作『ちびまる子ちゃん』が連載されていた少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)をはじめ、国民的アニメ『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎さんに、さくらさんの故郷である静岡県清水市がホームの「清水エスパルス」など、その数はもはや数え切れないほどです。

→ 続きを読む

自転車のパーツが盗まれて発見できる確率はわずか2%…自転車盗難の調査結果が興味深いです

自転車の盗難被害に遭ったことがあるという人は、多いと思います。「パーツだけ取られた」という人も含めたら、おそらくかなりの数になるのではないでしょうか。特に気をつけたいのが、クロスバイクやロードバイクなどの高額なスポーツバイクの盗難。

八重洲出版とau損害保険がスポーツバイクの盗難被害にあったことがある人321名を対称に行った “被害に関する調査” によると、 “被害にあった場所” としてもっとも多く挙げられていたのが、「コンビニやカフェ、レストランなどの立ち寄り先」(42%)。

この答えは想定内ともいえるのですが、驚くのは2番目に多かった場所。「自宅敷地内」(22%)が挙げられていて、自宅で盗難被害に遭った人の21%が、未施錠のままだったそうです。お家だからって、油断は禁物なんですね……!

→ 続きを読む

「救急車でコンビニに立ち寄って飲料水を購入することもあります」名古屋市消防局が理解を求めるつぶやきを投稿→応援&感謝の声がネットに溢れる

連日、常軌を逸した暑さが続いていて、熱中症で病院へ運ばれる人が後を絶ちません。全国の救急車がフル稼働している2018年7月26日に、名古屋市消防局が異例のツイートをして大きな注目を集めています。

そのつぶやきには、猛暑の影響で救急出動が急増していること。通常より救急隊を増やして対応しているが、1日の出動が22件になった隊もあることなどがつづられており、異常事態であることが伝わってきます。

しかしもっとも気になるのは、そのあとに書かれたメッセージだったんです。

→ 続きを読む

【どう思う】体育の授業の「プール見学」は見直したほうがいい? 炎天下の中で見学している学校もあれば図書館で過ごせる学校もあるようです

連日の猛暑で、熱中症で搬送される人が続出している日本列島。こうした異常事態を受け、暑いなか行われる部活動や、なかなか学校にクーラーが設置されないことに対して疑問を訴える声が、ネット上に増え続けています。

そして近ごろ話題にあがっているのは、「プール見学」について。

病気やケガ、生理などの理由で参加できない生徒が、炎天下のプールサイドで見学したり、時にはプール授業の代わりとして走らされたりといったことに対して、ツイッター上で議論が巻き起こっているんです。

→ 続きを読む

愛媛県&香川県のアンテナショップ「せとうち旬彩館」の “鯛めし” が絶品だった! 小鉢の品数の多さにも大満足です #食べて応援

西日本の広い範囲を襲った「平成30年7月豪雨」。なんとか少しでも支援をしたい、と考える方も多いのではないかと思います。

募金やボランティアなどの他に、日常生活の中で被災地域を支援のひとつとして広まりつつあるのが被災地域の特産品などを「買ってor食べて応援」する方法です。これなら、日々にそんなに余裕がなくても小さな支援ができる!

ということで、Pouchでは被害の大きかった地域のアンテナショップをピックアップ、全国的に知られてはいないけれど魅力的な商品や食べ物をご紹介することにします。

今回ご紹介するのは東京・新橋にある香川県と愛媛県のアンテナショップ「せとうち旬彩館」。2階にあるレストラン「かおりひめ」で、東京ではなかなかお目にかかれない瀬戸内の郷土料理を楽しむことができます。

→ 続きを読む

岡山県&鳥取県が手がける「ももてなし家」の「岡山白桃パフェ」が超贅沢!上から下までぎっしり旬の桃がつまってます #食べて応援

西日本の広い範囲を襲った「平成30年7月豪雨」。多数の犠牲者を出した災害の爪あとは大きく、未だ被害の全貌がつかめていない状態です。

募金やボランティアなどの他に、日常生活の中で被災地域を少しでも支援したいと考える人におすすめしたいのが、被災地域の特産品などを「食べて応援」すること。

とはいっても何をどう買えばいいのかわからない……そんなときに大いに役立つのが、自治体直営の「アンテナショップ」です。県が展開するアンテナショップには、その地域ならではの名産品や土地のものを使ったグルメがずらりと並んでいます。それまで知らなかった魅力あふれる各県の産物をいただく、それが支援になるのであれば素晴らしいことでしょう。みなさまもぜひ、アンテナショップに足を運んでみてください。

今回紹介するのは、岡山県と鳥取県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」。東京・新橋にあるこのお店の2階、カフェ・レストラン「ももてなし家」の「岡山白桃パフェ」が素晴らしい! 東京じゃなかなかお目にかかれないほどの、それは贅沢なパフェなのです!

→ 続きを読む

岡山のモノを買って支援したい、でもどんなものがオススメ? 岡山県直営ショップに聞いてきました!  義援金募金情報、入荷情報なども #食べて応援

西日本の広い範囲を襲った「平成30年7月豪雨」。なんとか少しでも支援をしたい、と考える方も多いのではないかと思います。

募金やボランティアなどの他に、日常生活の中で被災地域を支援のひとつとして広まりつつあるのが被災地域の特産品などを「買ってor食べて応援」する方法です。これなら、日々にそんなに余裕がなくても小さな支援ができる!

ということで、Pouchでは被害の大きかった地域のアンテナショップをピックアップ、全国的に知られてはいないけれど魅力的な商品や食べ物をご紹介することにします。また、商品の入荷状況や、おすすめの名産品、募金箱の設置などについてもお伝えしていこうと思います。

まずご紹介するのは東京・新橋にある鳥取県と岡山県の合同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」です。

→ 続きを読む

【今こそ確認】国土交通省「ハザードマップポータルサイト」で自分の街や職場近辺の災害リスクを調べておこう

西日本の広い範囲を襲った「平成30年7月豪雨」。多数の犠牲者を出した災害の爪あとは大きく、たくさんの方々が避難生活を余儀なくされています。

もし、自分が住んでいる街で自然災害が発生したら。どのくらいの被害が予想されるのか、どういうルートで避難するべきなのか。

国土交通省ハザードマップポータルサイト」では、そういった情報を調べることができます。いま一度、自分の生活圏内の災害リスクを確認してみませんか?

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. ...
  11. 22