しまむらオンラインストアで限定販売中の「しまむらロゴスニーカー」は、直球ストレートなデザインが魅力。
名前にもあるとおり、「し」「ま」「む」「ら」というロゴがひらがなで書かれていて、かなりのインパクトなんです。
スニーカーは今回が再販となり、サイズによっては在庫切れを起こすほど大人気! ネットを中心に「可愛い」「欲しい」と話題になっています。
しまむらオンラインストアで限定販売中の「しまむらロゴスニーカー」は、直球ストレートなデザインが魅力。
名前にもあるとおり、「し」「ま」「む」「ら」というロゴがひらがなで書かれていて、かなりのインパクトなんです。
スニーカーは今回が再販となり、サイズによっては在庫切れを起こすほど大人気! ネットを中心に「可愛い」「欲しい」と話題になっています。
リーボックが80年代の大ヒット映画『ゴーストバスターズ』とコラボ。
ハロウィン当日の2020年10月31日に、映画の世界観をデザインに取り込んだスニーカーを発売します。
劇中に出てくるアイテムが盛り込まれていたり、ちょっとした小ネタが仕込まれていたりと、ファン垂涎のアイテムとなっておりますよ~!
セレクトショップ「atmos」に⼈気テレビアニメ『⻤滅の刃』のオリジナルスニーカーが登場。オンラインストアで受注受付が行われています。
キャラクターの羽織や衣服をモチーフにしているらしく、⻤滅ファンならひとめでピンとくるデザイン!
「私は『鬼滅の刃』好きです!!!!!」とアピールしたい人にはもってこいかもっ。
あなたのクローゼットの中にも、1足くらいはあるであろう “スニーカー用の短い靴下” 。
私も大好きでたくさん持っているのですが……こんな靴下は今まで出会ったことがなかったかも!?
ご紹介するのは、スニーカーの履き口のうしろからかわいいキャラクターたちが「こんにちは!」と顔をのぞかせる靴下です。見たら誰もが一目惚れしちゃうハズ☆
2020年はネズミ年。というわけで、ネズミにちなんだこんなシューズはいかが?
1月24日からフィットネスブランド「Reebok(リーボック)」から発売されるのは、アメリカを代表するアニメシリーズ「Tom & Jerry(トムとジェリー)」のコラボアイテム!
第1弾として登場するフットウェアは、ネコのトムとネズミのジェリーのモチーフが取り入れられていて、大人もオシャレに履きこなせるスニーカーに仕上がっているんです。
アディダスが “ポケモン” ことポケットモンスターとコラボ。ピカチュウやヒトカゲといった人気キャラたちがピクセル画風に描かれていて、とってもかわいいんです♪
今回発売されたのは、シューズ3種類と、トラックスーツ・Tシャツ・パンツ・ショートパンツ。キッズ用もあるので、親子でおそろいにするのもいいのでは!?
おうちではできれば家事はラクしたい。でも、けっしてズボラだとは思われたくないし、なんならむしろオシャレさんって言われたい!
そんな欲張りな皆さんにおすすめしたいのが、ヴィレッジヴァンガードオンラインに登場した「スニーカー型モップスリッパ」です。
一瞬、「あれ、これってもしかして……!?」と錯覚しちゃいそうなほど某ブランドのスニーカーにそっくりですが、よーく見ると表も裏ももっふもふ。室内を歩くだけで、モップとしてちゃーんと床のおそうじもしてくれるんです!
2019年で発売から25周年を迎えるリーボックのスニーカー「INSTAPUMP FURY(インスタポンプフューリー)」が、サンリオキャラクターと夢のコラボ!
スペシャルモデル「インスタポンプフューリー OG サンリオキャラクターズコラボレーション」が、世界に先がけ日本で先行販売を開始。リーボック店舗やオンラインストアなどで、9月23日から順次発売されています。
フィーチャーされているのは、今年で誕生45周年を迎えるハローキティと、個性的なキャラで大人気のぐでたま。キティモデルにはキッズサイズもあるので、親子でおそろいコーデを楽しめちゃいますよ~♡
ここ最近ブームになっている “クリア素材” 。こちらをスニーカーに取り入れたのが、おなじみ「コンバース」!
オールスター史上最軽量の「オールスター ライト」の素材をアレンジしたシースルーのスニーカーで、フツーなら見えない部分が丸見えなんです~っ。
誰でもきっと1度は使ったことがあるであろう、青・白・黒の “モノカラー” が目印の「MONO消しゴム」。
モノカラー誕生50周年を記念して開催されているのは、MONO柄の景品が当たる「これであなたも MONO知りキャンペーン」です。
あの配色そのまんまなリュックかスニーカー、Tシャツのいずれかをゲットできる、超絶レアなキャンペーンとなっておりますよ~!
履きやすい靴の代表ともいえるスニーカーと、履きにくい靴ナンバーワンの超絶ヒール。
対照的ともいえる2つの要素をまとめてブチ込んだみたいなヒールサンダル「ランナー ヒール サンダル(Runner Heel Sandals)」が販売されているのは、海外ショッピングサイト「Fancy」。
パッと見た印象は、スニーカー。だけどよ~く見たらスニーカーっぽくデザインされた “ヒールサンダル” で、ギャップについていけなくなっちゃうこと必至なんです。
しかもヒールの高さ、10センチくらいあるんですけども!?
海外SNSユーザーのあいだでちょいちょい流行る、「チャレンジ」シリーズ。
すっぴんからフルメイクに変身する「カルマズビッチ・チャレンジ」に、グミを大量に並べる「ハリボーチャレンジ」など、さまざまなチャレンジ動画が生まれては消えてゆく毎日です。
そんな中、新たに登場したのが「Vansチャンレンジ(Vans Challenge)」。スニーカーブランド・Vansの靴を放り投げると必ずソールで着地する(!)らしいと、世界中の若者たちが続々と挑戦しているようなんです。
スニーカーを履くときはジーンズばっかりになっちゃうというメンズのみんな~! ニューバランスから登場した新生パンツコレクション「WAIST TO TOE(ウエスト トゥ トウ)」がかなりよさげですよっ。
ストレートからワイドまでニューバランスのシューズとのバランスを考え抜かれた5種類のシルエットや快適な機能性などディテールまでこだわりが満載!
このパンツとニューバランスのスニーカーを組み合わせれば、カジュアル感ありつつもきれいめな印象のあるオシャレ男子になれそうなんです。
日本が誇る春画の世界。「江戸時代の艶っぽい浮世絵のことでしょ?」と思う人もいるかもしれませんが、そこには夫婦の純愛や、禁断の恋など深いストーリーや意味合いが込められているものも多いんです。
そんな春画のすばらしさを世界に知ってもらおうという思いから、「YUANinc」という会社がクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」に立ち上げたのが「春画スニーカー」プロジェクト!
第1弾のモチーフに採用したのは、葛飾北斎の「蛸と海女」。2匹の蛸が女体にからみついているという最高にフェイティシズムあふれるあの絵がどんなふうにスニーカーになっちゃうのかというと……?
サンリオキャラクター界をけん引する存在であり、今や世界的な人気者となったキティさんが、コンバースとコラボしました!
定番シリーズであるオースルターやワンスターをフィーチャーした「ハローキティ×コンバース スニーカー」が、コンバースの海外サイトにて販売されています。
実はキティさん、コンバースを代表するアイコン・ワンスターと “同い年” 。どちらも1974年生まれなんです。
そんな縁もあってか、今回めでたくコラボするに至った両者。ホワイトやブラックなどオーソドックスなものから、ピンクやラベンダーなどの “春色” を基調としたスニーカーまで、どれもこれも可愛いんです~!
「キング」の愛称で親しまれている大物プロバスケットボール選手、レブロン・ジェームズ。彼が制作したスニーカーが、生涯スポンサー契約を結んでいるナイキから発表されました。
今回発表された「The HFR x LeBron 16」というスニーカーは、レブロンの「地球上でもっとも強いのは、自分の母や妻、娘のようなアフリカ系アメリカ人女性たちだ」という信条にもとづいてデザインされたというのです。
スニーカーでおなじみのニューバランスが、キャス・キッドソンとコラボ! キャスのアイコン的なプリントをまとった、とっても可愛らしいウォーキングシューズが誕生しちゃいました。
これを履けばお散歩や町歩きがもっともっと楽しくなりそう♡ キッズサイズもあるから、母&子でおそろいで履くのも素敵かも!