「海外」の記事まとめ (17ページ目)

ワンコ VS エサ、ファイッ! 目の前に転がったエサとワンコの熱い戦いを全力で応援したくなること間違いなし!

ワンコやニャンコって、ときどき冗談みたいにおマヌケな行動を取りますよね。それがなんだかおかしくもあり、愛おしくもあり……動画や写真を見るだけで、涙が出るほど笑わされることもしばしば。

本日YouTubeからご紹介するのもそんな動画のひとつ、「Dog VS. Food」とタイトルを付けられた映像です。VSと付くくらいだから戦っているわけですが……これがまあ、なんとも可愛らしい戦いなのです。

→ 続きを読む

日本のトイレットペーパーホルダーが海外で話題に! ネットの声「我々は長い間、これを待っていたんだよ……」

日本に生まれ日本で暮らしていると、当たり前すぎて気がつくことができない。海外に出たり外国の方と接したりする中で、そういったことに気がついたこと、きっといちどくらいはあったでしょう?

その中の1つに挙げられるのが、どうやら日本のトイレットペーパーホルダーの便利さのようで。

→ 続きを読む

【悶絶】「コーギー100年の歴史」を1分間で振り返る動画が登場だワン!! 次々に時代を象徴するルックに早変わり…しちゃうの?

海外サイトCutやModeが発表している大人気シリーズ「100年の変遷」では、これまでに数々のファッションやヘアスタイルなどの100年の歴史を振り返ることができました。

このたび、ついに「ウェルシュ・コーギー編」が登場! 製作したのは海外サイトMashable。

コーギーといえば犬のなかでも癒し力が高く、短い足とモフモフなお尻には誰もが目を奪われてしまう、とっても魅力的な犬種です。

そんなコーギーも、この100年の間にどんどん品種改良されていったのかなぁ? そんな気持ちで見ていると裏切られちゃうので注意だぞ!

→ 続きを読む

毎朝小屋を掃除するとリャマがワンコのようにはしゃぎ出すッ!! そのワケは飼育員さんが持ってくる◯◯でした

テキサス州にあるヒューストン動物園にいるリャマのフィエスタは、毎朝の小屋掃除をとっても楽しみにしているそうです。

お目当てなのは、小屋の掃除をする際に使用する落ち葉を吹き飛ばす「ブロワ」。なんとフィエスタちゃん、このブロワの風を体に吹き付けてもらうのが大のお気に入りなのだとか! 毎朝飼育員さんがブロワをもって現れると駆け寄ってくるんだそうです。

→ 続きを読む

柵があろうとなかろうと無問題!! ワンコが「見えない柵」を凄まじいジャンプ力で跳び越えてくれるよ

キッチンで火を使っているときなどに、子供が侵入して火傷などしないようにする安全柵。ペットを飼っている皆さんも、玄関の飛び出し防止用としてお使いになっているかもしれません。

今回ご紹介する動画では、高さ1mはありそうな安全柵を軽々と跳び越えちゃう大型犬の姿が。しかもよく見ると、柵は閉じてさえいないのです。もしかして、人間には「見えない柵」が存在するの???

→ 続きを読む

電車を何度も乗り過ごしてしまう男性のおバカな動画に超ドラマティックな展開が!!! →ネットの声「泣くつもりじゃなかったのに」

突然ですが、「Subway Idiot!!!!」という動画をご存じでしょうか。

この動画はコメディアンのアーサー・マイヤーさんによるもので、何度も何度も地下鉄の列車に乗れず「待ってくれ〜!」とひたすら追いかけるシーンを集めたもの。

車窓に固定されたカメラから撮影されていて、なんだか色々突っ込みどころが満載。ついニヤニヤしちゃう動画になっておりますが、先日公開された第2弾「SUBWAY IDIOT 2!!!!!」では、相変わらず列車に乗れない男性にドラマチックな展開があったようなのです。

→ 続きを読む

生まれてはじめて、色あざやかな世界をその瞳に映した兄弟。ふたりの思いがあふれ出る映像に涙がこぼれます

生まれつき色の識別が困難な兄弟、ジミーさんとジェイスさん。彼らの両親はふたりに、とあるサングラスをプレゼントしました。

特殊なレンズにより色覚が補正されるというサングラス「EnChroma」をかけ、生まれてはじめて「色」を見たふたりの反応は……。その瞬間を収めた動画を、YouTubeからご紹介します。

→ 続きを読む

【あらカワイイ】ドーナツの上にドーナツ、そのまた上にも小さなドーナツ! アメリカで売ってる「Inception Donuts」がとってもキュート!

とってもポップで可愛らしいルックスのドーナツがいま、Instagramで話題になっています。その新しいドーナツの名前は、「インセプション・ドーナツ(Inception Donuts)」。

まあるいドーナツの上に段々に小さなドーナツがのっていて、見ているだけでもウキウキしちゃいますね♪ え〜、ところで、「Inception」ってどんな意味でしたっけ?

→ 続きを読む

【バレバレ】わんこ用おやつが消えた!「どっちが食べたの?」と飼い犬2匹に聞いてみたら…完全に身に覚えがありまくりのようです

飼い主さんがちょっと目を離した隙に、犬のおやつが何者かによって開封され、中身が空っぽになっていたという事件が発生!

そこで、2匹の飼い犬であるBBとエイプリルに「どっちが食べたの?」と問いただしてみたときの動画が現在YouTubeで公開されています。

→ 続きを読む

【素敵やん?】まあるい形の「寿司ドーナツ」が海外で誕生! 想像以上にドーナツな見た目、ぜひとも食べてみたい☆

Instagramを中心に「寿司ドーナツ」なるものがジワジワ話題になっているのをご存知でしょうか? ハッシュタグ「#sushidonut」で検索してみたところ、ドーナツ型のお寿司写真がズラリと並んでいます。

どれもキレイに飾り付けられていて、とっても美味しそう! これ、もしかして日本でも流行るのでは……!?

→ 続きを読む

ワッフォォオオォイ!! 大好きなトレーナーさんと久しぶりの再会、全身で喜びを表現する警察犬たちが可愛すぎる♪

キリリと賢い警察犬の動画も良いけれど、たまにはとびきり可愛い動画もいかがでしょう。イギリス、ノースヨークシャー警察のFacebookに投稿された動画は、警察犬とドッグトレーナーの再会を撮影したもの。

ワンコの喜びっぷりのあまりの可愛さに、公開から1週間で再生回数は15万超え! 幸せいっぱいの様子をご覧ください☆

→ 続きを読む

【衝撃】クマ「やぁ(ガチャッ!)」人間「ギャーッッ(バタン!)」クマが車の扉を開ける珍事、その瞬間のパニック映像

動物園やサファリパークの最大の魅力は、簡単に出会えない動物や、どう猛な生き物の生態を、間近で観察できることですよね。

ただしそれは、檻だったりガラスだったり、ときには車越しだったりと、安全が保証されているからこそ楽しめるもの。突然、その安全な状態が崩れたら――?

驚きの映像をYouTubeからお届けします!

→ 続きを読む

おもちゃの釣り竿でホントに魚が釣れちゃったー! パパもママもお姉ちゃんも、もちろんボクも大興奮!!

本日ご紹介するYouTube動画は、とっても微笑ましい釣り動画です。「微笑ましい釣り動画」ってどゆこと? と思われるかもしれませんが、ご覧になれば納得していただけるハズ。

幼い男の子がおもちゃの釣り竿を川に投げ入れたところ、なんと本当にアタリが来てしまったんです。

→ 続きを読む

みんな大はしゃぎしているプールの中で1匹だけ「スン…」と直立不動のワンコ! ジワジワと笑いがこみ上げる動画をご覧ください☆

プールで遊ぶたくさんのワンコたちの動画が、Facebookで話題を呼んでいます。

まるで人間の子どものようで、とっても微笑ましいのですが……話題の中心になっているのは、楽しそうに泳ぐワンコたちの姿ではありません。

大はしゃぎのワンコたちの中でただ1匹、スッ……と立ち尽くすワンコが注目を集めているのです。

→ 続きを読む

「助けてくれてありがとう」重症から回復したミミズクが、治療してくれたスタッフに全身全霊のハグ! 絆の深さを感じる光景に感動!!

野生の鳥類、しかも猛禽(もうきん)類ともなると、なかなか人間に心を開くことはないのでは……というイメージがあります。しかし、たとえ野生動物であっても助けてくれた人には恩を感じるし、愛情を返してくれるのだと教えてくれるのがこの写真。

ワシミミズク人間がハグする、という奇跡的な光景に胸がいっぱいになります。

→ 続きを読む

防犯カメラに映った少年、ご近所のガレージに彼が毎日忍び込んでいた理由とは? あまりのいじらしさに胸がキュンキュンしちゃいます!

1週間ほど前、FacebookユーザーのHollie Breaux Malletさんが、防犯カメラの映像を投稿しました。「ご近所の皆さん、どなたかこの可愛らしい少年をご存知ない?」

動画には、Hollieさんの家の前で自転車を飛び降り、ガレージに駆け込んでくる少年の姿が。彼が無断でご近所さんの家に忍び込んでいたのには、理由がありました。

その少年は、犬が大好きだったのです。

→ 続きを読む

もしもキッチンを全部透明にしてみたら…? 料理との向き合い方からゴミの分別まで、さまざまなことが見えてくるアート作品

本日ご紹介するのは、現代美術の国際美術展覧会「ヴェネツィア・ビエンナーレ」のサテライト会場で展示されているインスタレーションのYouTube動画です。

「Infinity Kitchen」と銘打たれたのは、収納スペースの中からゴミ箱、排水パイプまで、ツルっと丸見えの透明なキッチン。

このキッチンを通して見えてくるものとは、一体なんでしょうか。

→ 続きを読む

海外旅行の不思議 / 化粧をしてたら「こんにちは」なのにスッピンだったら「アンニョンハセヨ」といわれるのはどうして?

海外旅行って楽しいですよね! 見たこともないような食べ物が売っていたり、日本では考えられないような光景を目にしたり、いろんなスパイシーな体験が待っています。

でも、不思議なこともあって……海外に行くと、現地の人から “2パターンの挨拶” をされることがあるのです。どうしてなのか、とっても不思議!

→ 続きを読む

「真っ先に逃げた人が、最初に死ぬ」「別行動した人は二度と帰ってこない」… 海外ホラー映画にありがちなこと36選をお届けしちゃうゾ★  6月6日は「恐怖の日」

6月6日は、恐怖の日

「今日は何の日~毎日が記念日~」のサイトによると、これは新約聖書「ヨハネの黙示録」第13章に登場する

心ある者は獸の數字を算へよ。獸の數字は人の數字にして、その數字は六百六十六なり。

という一説にちなんでいるそうで、また超有名ホラー映画『オーメン』に出てくる「666」という数字も、これが由来となっているのだそう。

ってなわけで、本日は恐怖の日にちなんで、怖がりのくせに見たがりな記者(私)が、「ホラー映画あるある」をご紹介しちゃいます! 

→ 続きを読む

新人ドアマンに訪れた試練…もしもカジノの正面玄関に巨大なトラックが入ってきたら!? 大困惑の表情にご注目☆

カジノの正面玄関に立つ、制服姿の男性。セレブたちが乗ってきた高級車のキーを預かり、パーキングへと移動させるのが彼の仕事です。初仕事でしょうか、緊張気味の表情を浮かべています。

そんな初々しい彼に、いきなり想定外の試練が起こりました。どんな高級車よりも、はるかにとんでもない車――大型トラックが乗り込んできたのです。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. ...
  11. 44