突然ですが皆さん、“油あげ” ってどう料理に活用してますか?
わが家では味噌汁の具材としてよく食卓にのぼるのですが、実は油あげってたんぱく質もしっかり摂れるというのです。
ということで今回は、ぜひ挑戦してみて!と編集部に届いた『昔あげ』を使って、アサヒコ公式レシピ『まるで鶏皮!?昔あげ焼き鳥風』作ってみました。
突然ですが皆さん、“油あげ” ってどう料理に活用してますか?
わが家では味噌汁の具材としてよく食卓にのぼるのですが、実は油あげってたんぱく質もしっかり摂れるというのです。
ということで今回は、ぜひ挑戦してみて!と編集部に届いた『昔あげ』を使って、アサヒコ公式レシピ『まるで鶏皮!?昔あげ焼き鳥風』作ってみました。
わかめのポテンシャルが覚醒させた理研ビタミン株式会社のヒット作「ふりかけるザクザクわかめ」シリーズに、第3弾「生姜香るねぎ塩味」が2月1日より発売しました。
これまでの2商品はガツンとにんにくを効かせた週末ご褒美系でしたが、今回はチップの爽やかな香りがポイントなんだそう。
編集部に商品が届いたので、セブン-イレブンで購入してきたおつまみ4品の上にちょいかけして楽しんでみたよ!
ハッピーターンの甘じょっぱくてハッピーな美味しさをおうちでからあげに転生できる「ハッピーターン味から揚げ粉」。
からあげもいいけど、フライドポテトもとっても美味しそうじゃない!?
最近出回り始めた新じゃがと冷凍フライドポテトの両方を揚げてみたら、気分もアガっちゃったよ〜!!
ヨーグルト好き、とくにちょっと固めの水切りヨーグルトが好きな私のもとに届いたのは、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」。
そのまま食べてみようと思ったら、水切りするとブラータチーズみたいになるという情報が舞い込んできました。
何それ……おいしそう!!
しかも誰でも作れる簡単レシピだったので、サクッと挑戦してみました♪
アボカドって美味しいけど、キレイにカットしづらかったり、ほどよい固さのタイミングを逃して切ってみたら黒く変色していたりとなかなか扱いづらい食材ですよね。
でも今回ご紹介するアサヒビールのおつまみレシピ「アボカドのチーズ焼き」なら、アボカド固くても柔らかくても、なんなら上手に切れなくても、まったく問題ナッシング!
アボカドの身をスプーンでくり抜いて、ツナ・マヨ・チーズと組み合わせちゃう禁断レシピをつくってみました。
おせち用に買った「数の子」をおかかと醤油で堪能したあとは、今年は今までにない新しい楽しみ方に挑戦してみませんか?
私、数の子を2種類のフレッシュチーズをブレンドした特製ソースにからめて食べてみたんです……そうしたら、白ワインに合いそうなめちゃオシャレなおつまみに早変わり。
編集部に届いた商品を使って、日の出みりん公式レシピ「かずのこのクリームチーズ和え」をつくってみたのでレポしますっ♪
フランスの友人宅で、ご飯をごちそうになったときのことです。食前酒のお供にどうぞ……と出されたのは、なんとダイコン(!)。しかも、丸ごと1本。
ええええ、どうやって食べるの?
目を丸くしていると、友人のお母さんが食べ方を教えてくれました。これがあまりにも衝撃的で、これはみなさんに絶対紹介しようと思ったのでした。だって、あまりにも美味しくて簡単で、しかも思いついたことなかったから!
先日、居酒屋でひとりで飲んでいると、隣のイケメン男性(全然知らない人)が、こんなことを言っていました。
「チャーシューを上手につくれる人と結婚したい」
そのイケメンの母親はものすごーくチャーシューを作るのが上手だったらしい。そうか、チャーシューが作れたらイケメンと結婚できる可能性が広がるのか。ならば私は、あなたの食べたいチャーシューを作りたい!! (そして私も食べたい)
……しかしチャーシューってどうやって作るの? ラーメン屋でしか見たことないし、作るのも時間がかかりそう。
いろんな意味で時間のない私は、早い・簡単・美味いチャーシュー作りを調べました……そして、できました! 火さえ使わない超カンタンな、だがしかし超絶にウマいという素晴らしいチャーシューの作りかた!!!
※ここでいう「チャーシュー」とはラーメン屋さんで出される「煮豚」系のものをさしています。
家でお酒を飲むときに、ちょっとした美味しいおつまみがあるとテンションがあがるもの。ニッカウヰスキーの公式ツイッターでは、すぐに出来る簡単なおつまみを紹介しています。
なかでも、スライスチーズに生ハムとバジルの葉をくるくる巻いたおつまみは見た目にもかわいいし、この組み合わせって天才的に美味しそう!
そう思った私は、ツイッターで紹介されていたおつまみと、それを参考にした「くるくる巻く系おつまみ」を2つ、全部で3つのおつまみを作ってみました。
男性が好きな手料理の定番といえば、肉じゃがや生姜焼きなどですが、実は「オレ、半熟煮卵大好きなんだよね」という男性が非常に多いこと、気付いていましたか?
大した料理じゃないとは思いつつ、なんとなく手を出しにくい半熟煮卵ですが、実は簡単に作れるんです。
というわけで本日は、ホームパーティで出すとほぼ100%の確立で絶賛される半熟煮卵のレシピを、絶対に失敗しないレベルの懇切丁寧さでご紹介したいと思います。
「今夜のおつまみ、何にしようかな」と考えだすと頭が痛くなる今日この頃。すぐに食べたいけれど、美味しくないとイヤだし。ややこしいの無理だし。
結局、チーズに韓国海苔巻いて食べたり、ミックスナッツを大量摂取しちゃったり、なんて日々を過ごしています。
そんな中、チーズにベーコンを巻いて焼くと激ウマらしいとの情報をキャッチ。巻いて焼くだけなら、本当にそれでいいのなら、記者(私)にだってできるゾ。ということで早速作ってみました!
「今夜のおつまみ何にしよっかな〜」と、毎晩コンビニ内をウロウロしている迷える子羊のみなさん。とっても簡単なのにあり得ないほど旨いと話題を呼んでいる「さけチー焼き」はいかがでしょうか。
どうやら、おつまみの定番「雪印北海道100さけるチーズ」を輪切りにして焼くだけで、超絶旨いおつまみができるようなのです。
とうわけで本日ご紹介するのは「雪印メグミルクのお料理レシピ」に載っていた「さけチー焼き」。焼かれた「さけチー」は一体どんなおつまみに変貌するのでしょうか。