自分ならではの個性を出しやすいのが “布マスク” 。好きな柄の布で手作りする人も増えているようです。
今ネットを中心に注目されているのが、タイのファッションブランド「VL BY VEE (ヴィーエル・バイ・ウィー)」が手掛ける布マスク。
最新コレクションにも使われているバラの柄をフィーチャーデザインで、カラフルな色合いがかわいいと大人気なんです♪
自分ならではの個性を出しやすいのが “布マスク” 。好きな柄の布で手作りする人も増えているようです。
今ネットを中心に注目されているのが、タイのファッションブランド「VL BY VEE (ヴィーエル・バイ・ウィー)」が手掛ける布マスク。
最新コレクションにも使われているバラの柄をフィーチャーデザインで、カラフルな色合いがかわいいと大人気なんです♪
現在、世界中で多くの人が使用しているマスクですが、聴覚障害の人にとっては不便に感じる場面も多いといいます。
手話で会話をする際、聴覚障害の人は手の動きだけでなく口の動きとあわせて情報を読み取るのだそう。そのため、マスクで口元を覆うことは、意思疎通を図るうえでの大きな妨げになるのだとか。
そこで、アメリカのイースタンケンタッキー大学に通う21歳の大学生アシュリー・ローレンス(Ashley Lawrence)さんが考案したのが、聴覚障害の人に向けて口元に工夫を加えたマスクです。
目からウロコのその工夫とは……!
2020年3月10日、フリマアプリ「メルカリ」が発表したのは「新型コロナウイルス感染拡大に伴う衛生マスクの出品禁止について」というお知らせ。
これまでもマスクの出品についてはさまざまな対応を取ってきたメルカリですが、3月13日からは衛生マスクの出品を一律で禁止するとしています。
市販品だけでなく、個人で自作した手作りの品、その他商品と抱き合わせた品も出品禁止、削除対象となるとのこと。
どこに行ってもマスクがない! そんな中フェリシモで見つけたのは、マスクとスヌード(首元を温める防寒具)が一体化したアイテムでした。
見た目のインパクトがなかなかだし、どれだけ防御力があるのかわからないけど……。喉も鼻を覆えるし、UVカット機能もあるらしいから、意外といいかも!?
花粉症シーズン真っ只中ですが、世はコロナウイルス対策でマスク不足……。
花粉症にくわえて、ハウスダストアレルギーがひどい私。衣替えでクローゼットを整理したいけど、ホコリを吸い込むと喉が痛くなったり、熱が出ることもあります。
2020年3月4日、全国マスク工業会が「使い捨てマスクは洗うと機能が落ちるので再利用は勧めない」という指針を発表したと、各社で報じられました。同時に「どうしても再利用したい場合は」という条件つきで、マスクの正しい洗い方を紹介しています。
手元にあるマスクはもう残りわずか。背に腹は変えられないので、実際に不織布の使い捨てマスクを洗ってみることにしました。
新型コロナウイルスの影響でマスク不足が起きている今、ネットで注目度が高まっているのが「ハンカチマスク」。
その名のとおり「ハンカチで作れるマスク」のことで、ハンカチのほかにヘアゴムなどを用意すれば、誰でもパパっと作れちゃうようなんです。
ハンカチなどを取り扱う川辺株式会社のホームページやインスタグラムに作り方が公開されていました。
花粉症の皆様……コロナウイルスの影響で「マスクがどこにも売ってな~い!!」とお嘆きの方も多いのではないでしょうか?
実は私も花粉症で、最近のマスク不足には本当に悩んでいます。そんなときに見つけたのは「鼻マスク」。なんと、鼻に直接入れるマスクだそう!
でも、これって目立ったりしないの? 乙女として恥ずかしくないかしら? そして使い心地は? アマゾンで注文して実際に試してみました。
日本ではマスク不足が深刻な問題になっていますが、今海外で注目を集めているのが “マスクをしていないように見えるマスク” 。
通常マスクをすると、顔の下半分が隠れてしまいますよね。ところが今回紹介するマスクは、表面に “顔の隠れた部分” がプリントされているため、マスクをしていないように見える……ということなんです。
新型コロナウイルスの発生および世界的な拡大に伴い、マスクが飛ぶように売れています。
販売個数の制限は当たり前。店舗によっては「次回入荷は未定」というところもあるほか、ネットショップも品薄気味……。
そこでメルカリをのぞいてみたところ、たくさん売られているではないですか! しかし喜んだのも束の間、お値段を見た瞬間に言葉を失ってしまったのであります……。
舞台女優は喉のケアに命をかけています。喉を痛めると台詞を言えないし、歌も歌えません。もし風邪やインフルエンザにかかってしまったら、最悪の場合は自分のせいで公演中止!! なんてことも考えられるので、マスクは1年中いつも一緒の必須アイテムです。
でも、一般的な不織布のマスクって使い捨てでもったいないな……と思ったことをきっかけに、使い始めたのが布マスク。その名の通り、布でつくられている繰り返し使えるマスクです。今回は私が1年以上愛用して感じた、布マスクのメリット・デメリットをお伝えします!
お人形みたいにかわいくなりたい……。幼いころにそんな夢を抱いた人は数多くいるでしょうし、今でも切に願っている人だっているはずです。
みなさま、この願望は決して「叶わぬ夢」ではございません。
ヴィレッジヴァンガードで販売されている「ドールになれるマスク」をかぶれば、ほんの数秒でお人形のような顔になれちゃうんですよ~!
今年2019年のGWは、前代未聞の10連休。すでに旅行の計画などを立てている人がいる一方「な~~~んにも予定がない」という人だっていることでしょう。
ノープランのみなさんにおススメなのが、集中スキンケア! ただお部屋にこもってるだけじゃなく、肌の調子を整えるお肌のゴールデンウィークにしちゃいましょう♪
4月1日より100セット限定で発売されるのは、その名も「お肌の10連休パック」。美容パックが10日分と洗顔石鹸(泡立てネット付き)が含まれたお得商品とのことなのですが……最大の特長は大仏様そっくりなビジュアル。
つまりは顔に貼るだけで、誰でもたちまち “仏顔” になれちゃうというわけなんです。
お正月らしい食べ物といえば、おもち。「そういえば、正月三が日にしかおもちを食べないな……」なーんて人も、少なくないかもしれません。
2019年1月1日に資生堂のスキンケアブランド「WASO」が発売するのは、もちのような温感マスク「シルキースムース もちマスク」。
パッケージデザインも完全に “おもち” を意識。カップのふたには「モチ」と書かれたビニールまでかけられていて、一瞬、食品かと思ってしまうほど……。
2018年のハロウィンが、もうすぐそこまで近づいています。
本番は10月31日ですが……その少し前に開催されるイベントがそりゃあもう面白そうなので、お友達を誘って出かけてみてはいかがでしょうか。
東京・渋谷にあるセルリアンタワー東急ホテル・地下2階「ホワイエ」にて10月19日夜9時に開宴するのは、「オトナの仮面舞踏会2018」。
ドレスコードは “仮面” で、ライブあり、ファッションショーあり、書道と華道のパフォーマンスあり、ポールダンスショーありと、まさしく大人が存分に楽しめる一夜となっているようなんです。
ギャングにあこがれる若者はどこにでもいますが、それは人間だけではないようで……。インスタグラマーの@ericsearlenycさんが投稿したのはこんな動画。
ソファに座る男性とワンコのLaya。男性はパーカーのフードをかぶり、ちょっとワルぶった雰囲気。隣のLayaはとっても愛くるしい姿をしていますが、突然、自らあるものを頭にかぶり出した……! ギャングになりたいワンコがとった行動とはいったい……!?
かぶればあっという間に “顔だけオランウータン” になれちゃうアイテム、超リアル生き物マスク「it’s me(イッツミー)」が、2018年4月30日に発売されました。
マスクは見れば見るほど本物のオランウータンそっくり。シワの1本1本や産毛まで再現されているので、その細かさに驚いて小さく悲鳴を上げてしまうほどです。
来客があればくしゃみが止まらず、外出すればたちまち目がかゆくなる……。長年花粉症とは縁のなかったワタクシでしたが、ひょっとしたらとうとう、花粉症デビューしてしまったかもしれません!!!
花粉症の人にとってなくてはならないアイテムといえば、なんといってもマスク。
ideacoが生み出したのは、マスクを1枚ずつを簡単に取り出せる収納ケース「Mask Dispenser 60」(税込み3780円)。部屋の中にスタイリッシュに溶け込むこのケースはとっても大容量で、徳用マスク60枚がきっちり入るそうなんです。
花粉症シーズン真っただ中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
発症しているという人は、薬はもちろんマスクが手放せないことと思います。
今回は、環境省が紹介するマスクの内側にガーゼを当てる「インナーマスク」なる方法を紹介したいと思います! この方法を取り入れることで、市販のどんなマスクでも99%もの花粉をカットできるというではありませんか。
メガネをかけた状態でマスクをすると、メガネが曇ってしまうことがありますよね。
そんなときに役立ちそうなアドバイスが、ツイッターで話題になっていました。そのアドバイスとは、「紙製マスクの上部を内側に折る」という方法!
ツイッターをよく読むと、折る方向は内側でも外側でもいいらしいのですが、外側だと丸見えになってしまうので、ビジュアル的には内側がいいのではないかと思われます。