鷺ノ宮やよい (Yayoi Saginomiya)

ライター

三重県出身。媒体に応じて硬軟さまざまなタッチで書き分ける三十路フリーライター。慢性眼精疲労。昭和生まれ昭和育ち、ぴょんぴょん読者な奴はだいたい友達。先日、『おそ松くん』を知らない『おそ松さん』好きにリアルで遭遇し「恐れていたこの時がついに来たか」と震えた。

「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (307ページ目)

「名探偵コナン&怪盗キッド」コラボシリーズにバッグが新登場! キャラの特徴をつかみつつもオシャレ心を押さえたデザイン…これは買い!?

以前、Pouchでもお伝えした、アニメ「名探偵コナン」の主人公江戸川コナンと人気キャラ怪盗キッドをイメージしたパンプス&ブーティ。こちら、「SuperGroupies」の限定コラボ商品でしたが、今回、新たにバッグ2種が登場!

ファッション雑貨ブランド「ma chere Cosette?」から、「江戸川コナンモデル」と「怪盗キッド」モデルが発表されたんですが、これがキャラの特徴をうまくおさえつつもオシャレ心も忘れぬ仕上がりとなっているんですよ♪

このアイテム、オトナ女子な皆さま的にはアリ?

→ 続きを読む

【孤独のグルメ速報】なんだかすごいことになっちゃったぞ! TVドラマ『孤独のグルメ』のガチャ用カプセルトイが発売しちゃうぞ~っ!

“深夜の夜食テロ”なんて異名を持つ、テレビ東京の深夜ドラマ『孤独のグルメ』。独身中年男性・井之頭五郎がただ食事を食べる、そのシーンと心理描写を淡々とつづっていくという独特のスタイルが受け、原作漫画ともに根強い人気を誇っています。主演の松重豊さんのハマり具合も相まって、ドラマは現在、シーズン4作目を絶賛放送中!

その『孤独のグルメ』からこのたび、な、なんとガチャのカプセルトイが発売されることに! ……ガチャ! そういうのもあるのか! 恐るべし、「こどグル」人気。

→ 続きを読む

【動画】人間様にカラダを洗ってもらって「至れり尽くせり状態な犬」の動画を見つけたなり

先日、Pouchでご紹介した“人間様にカラダを洗ってもらい「至れり尽くせり」状態な犬”のgif画像

飼い犬さんらしき男性にカラダをゴシゴシと洗ってもらいながら、あまりの気持ちよさにバスタブで目を閉じ手足をだらーんと伸ばしちゃってる1匹のワンコ。恍惚状態に陥っちゃってるその様子に思わず目が釘付けに……!

なんと今回、YouTubeにて動画を発見! あのワンちゃんをロングバージョンでたっぷりとご覧いただけちゃいますよーっ!!

→ 続きを読む

意外すぎるけど間違いなくおいしそう!! 氣志團✕ハローキティ✕クラブハリエの異色コラボによるバームクーヘンが発売!

千葉県・木更津のスーパーヤンキーロックバンド「氣志團」。愛らしいビジュアルながら仕事を選ばない貪欲な姿勢で常に注目を浴び続けるサンリオのキャラクター「ハローキティ」。そして、デパート銘菓としてお持たせなどに高い人気を誇る滋賀県の洋菓子ブランド「クラブハリエ」。

こうして書いているだけでも、まったくなんの接点のなさそうな面々。それが今回、トリプルコラボして商品を発売することが決定!

えーっと、何をどうコラボするのか、異色すぎてぜんっぜん想像つかないよーーッ!!

→ 続きを読む

新型ケータイ「noPhone」登場! 電話・ネット・メール機能一切ナシという衝撃仕様にスマホ依存症も大満足!?

つい昨日、デザインやスペックなど詳細が発表されたアップルの次期スマホ「iPhone6」。皆さんの周りでもこの話題で持ちきりになっていたりするのでは?

しかし、あえてここは! あえてここは、私は別の新型ケータイを皆さんに推薦したい! それが今回ご紹介する「noPhone」です。「アイフォン」ならぬ「ノーフォン」。

形状はiPhoneそっくり。でもよーく見てみると……あれっ、カメラもディスプレイもついてない? しかも通話もできない? いやいやいや、それはもはやスマホというより、ただのスマホの形した長方形の物体でしかないのですけどーーーーっ!?

→ 続きを読む

パンがなければサブレーを食べればいいじゃないっ! 少女漫画と連動したお菓子ブランド「女王製菓」の新商品サブレーがフランスの老舗百貨店にて発売

少女漫画がお好きな皆さま、ごきげんよう。今日はとっても素晴らしいニュースがございますの。なんと少女漫画と連動したお菓子ブランド「女王製菓」の新商品が、フランスの老舗百貨店で発売されることになりましたの!

ほほほ、どんなお菓子なのかって……?

フランスの民たちよ、パンがなければサブレーを食べればいいじゃないっ!

→ 続きを読む

デング熱流行中の今だからこそ!! 「蚊取り線香」の活用法を知ってできるかぎりの「蚊対策」をしよう!

国内でも14都道府県80人に感染が確認されたデング熱(9月8日現在)。まだまだ広がる可能性も考えられるため、自分たちでもできるかぎりの「蚊」対策を講じたいところですよね。

そのひとつとして手軽に取り入れられるのが、「蚊取り線香」。日本に古くからあるものですが、現代においてもその効果はあなどれません。そこで今回は、蚊取り線香を作り続けて100年超の紀陽除虫菊(株)に「蚊取り線香」の活用方法をうかがいました!

バーベキューやキャンプなど秋もまだまだ外に出る機会の多いシーズン。知っておいて損はないですよ~!

→ 続きを読む

この大きさ、モフモフ感…本物みたい!! おじいちゃんが孫たちのために作った「実物大トトロ」が完成度高くて超リアル!

子どもなら誰もが大好き、『となりのトトロ』。飽きもせず何度も観ているというお子さんも多いのでは? そして、親であれば、祖父母であれば、そんな子どもたちのために「何かしてあげたい!」と強く思うものであります。

その思いがほとばしりすぎて、愛しい孫たちのために、なんと実物大トトロを作っちゃったおじいちゃんがいるんです! それが三重県御浜町でうどん屋さんを営んでいるHIDEBOCHIさん(59歳)。その制作過程がYouTubeにアップされ、日本のみならず海外からも大きな反響を呼んでいます。

→ 続きを読む

バウンサーにグイグイ乗り込んでくるニャンコをちょっと迷惑そうにする赤ちゃんの動画がメロメロになっちゃう可愛さ!

赤ちゃんにとってお気に入りの場所のひとつがバウンサー。ゆらゆらした動きが心地良いのか、バウンサーに座らせて揺らすだけでご機嫌になったり眠ってしまったりする赤ちゃんも多いですよね。

でも、それはニャンコにとっても同じみたい!?

今回YouTubeからご紹介するのは、バウンサーが大好きになってしまった猫ちゃんの動画。すでに赤ちゃんが座っているというのにグイグイと乗り込んでくるから、赤ちゃんもちょっと迷惑そう!? でも見てるほうとしてはそのツーショットがかわいくてたまらないっ!

→ 続きを読む

あのPeeping Lifeが初の劇場公開決定! 手塚プロ・タツノコプロとのコラボ第2弾はあいかわらずの「半笑い脱力系コメディー」!

2008年よりBS朝日などで放送されているCGアニメーション『Peeping Life(ピーピング ライフ)』。「人間をさぼろう」というキャッチコピーのとおり、脱力系のアドリブ芝居とアニメーションの組み合わせに思わず失笑してしまうショートコメディ作品です。

そんな『Peeping Life』がついに劇場公開決定! 昨年発売された『Peeping Life – 手塚プロ・タツノコプロ ワンダーランド-』の第2弾が劇場作品となってスクリーンに登場しますよーっ!!

タイトルは、『Peeping Life – WE ARE THE HERO – 』。ポスターにはPeeping Life版の鉄腕アトムやガッチャマンの姿が……あ、ダメ、もうこの時点でおかしい。絵だけでジワジワとやられちゃうわ。

→ 続きを読む

お値段なんと400億円!! モナコに世界でいちばん高価な超ゴージャスマンションが誕生!

南フランスの地中海に面した国、モナコ公国。面積自体は世界で2番目に小さいですが、整備された街並み、美しい風景、穏やかな気候がそろい、世界の富裕層がこぞって集まる国でもあります。あああ、一生に一度は行ってみたいですよねーーーーっ!

そんなモナコに実は現在、この世でもっとも高価だとされるマンションが建設され、大きな話題を集めています。

だってね、そのお値段、387ミリオンドル。日本円にすると……ぎょえーーーーーっ、400億円……!! 400億の部屋だなんて、いったいどんなふうになってるのーーーーっ!?

→ 続きを読む

正気の沙汰とは思えないっ!! 超高層タワーのてっぺんで笑いながら自撮りをする若者たちの衝撃動画

みんな大好き、“セルフィー(自撮り)”。自撮りした画像をインスタグラムやフェイスブックにアップして注目を浴びたいという人は多いはず。誰だって認められたり賞賛を得たりしたいもの。

だから、というわけかどうかわかりませんが、現在、危険な場所やシチュエーションで自撮りをする人たちが後を絶たないみたい。

今回、YouTubeからご紹介する動画もまさにそう! そこには、香港にあるザ・センターという超高層タワーのてっぺんで自撮りする3人の若者たちの姿があります。笑いながらバナナ食べてるけど、怖くないんかーーーいっ!! 見てるこっちのほうが、あまりの高さに頭がクラクラしちゃうわ!

→ 続きを読む

ミニサイズの交通標識が耳元でコロン♪ とってもかわいくて斬新な「標識ピアス」はいかが?

車を運転する人には見慣れた交通標識。車を運転しない人にとっても、それは単なる街の風景のひとつでしかありません。そんなアイテムをミニサイズにして耳元に飾っちゃおうなんて……とってもユニークで斬新な発想!

今回、ショッピングサイト「トウメイ」で見つけたのは、「Aquvii(アクビ)」というブランドの標識ピアス。その名のとおり、車両進入禁止や一時停止などの交通標識がそのままピアスとなっているんです!

→ 続きを読む

外観から内装までホームズ一色! シャーロック・ホームズの世界観を体感できちゃうパブが大好評オープン中!

シャーロック・ホームズといえば、イギリスの小説家アーサー・コナン・ドイルによって書かれた推理小説シリーズの主人公。これまでに数多くの映画化やテレビドラマ化などがなされ、日本人にも馴染みの深い存在となっています。

現在、早川書房の1階では9月12日までの期間限定で「パブ・シャーロック・ホームズ」がオープン。連日多くのホームズファン、ミステリファンでにぎわっています。

シャーロック・ホームズの舞台・イギリスの英国パブ定番料理やドリンクが楽しめるのはもちろんのこと、他にもさまざまな企画があるとのことで、これがとっても面白そう!

→ 続きを読む

【続編決定!】『アナと雪の女王』新作短編アニメが2015年春に公開されることが決まったよーッ!!

世界中で大ヒットとなったディズニー映画『アナと雪の女王』。このたび、その続編となる短編アニメーションが来年春に公開されることが正式に発表されました! これは「アナ雪」ファンにとっては、待ちに待ったというべき嬉しいニュース!!

どんなタイトル? ストーリーは? アナ、エルサ、クリストフにオラフは出てくる? うんうん、気になりますよねーっ!! 今回は海外サイト「VARIETY」の情報をもとに、現在わかっている詳細をお伝えしたいと思います。

→ 続きを読む

【勝つための必須アイテム】多数決で絶対に勝てちゃうとっておきの方法を紹介しちゃうぞ~ッ☆

多数決。それが民主主義国家の大原則。けれど、なんとしてでも自分の思い通りの結果にしたいことだって、人生にはあるよね。

そこで今日は「多数決でぜったいに勝てちゃうとっておきの裏ワザ」を、Pouch読者の皆さんだけにこそっと教えちゃうよ! そう、もうホント、いつもPouchを読んでくださってる皆さんだけに特別公開ですからっ!!

必要となるのはあるグッズ。海外サイト「ARCHE MAPHEE」で売られている「Finger Hands」というモノ。直訳すると「指の手」。いったいどんなふうになっているのかというと……?

→ 続きを読む

昔の文豪を現世に召喚! 青空文庫の小説をLINEで会話してるっぽく読めるアプリ「文豪メッセンジャー」

若者の活字離れが叫ばれている昨今。現代の本はもとより、明治や大正、昭和の文豪たちの作品などは今どき、読む若者のほうが珍しいのかもしれません。

そもそも「文豪」っていう言葉がなんかアレですよね。固くて近寄りがたい雰囲気。国語の教科書に出てくる夏目漱石や芥川龍之介の写真もめっちゃスカしてるじゃないですか。もっとチャラいカッコして変顔のひとつでもしててくれたら興味を持って読むかもしれないのに。

もし「文豪」と友達で、LINEでつながってたとしたら。もし、LINEで会話するような感覚で小説が読めたら。そしたら昔の文学作品ももっと気軽に読めるかもしれない……。そんな「文豪とメッセンジャー友達だったら小説読むのが捗るんじゃないか的な」発想で生まれた「文豪メッセンジャー」なるネット上のサービスが今、話題を呼んでいます。

→ 続きを読む

美魔女よ、さようなら。NYのおばあちゃま方に学ぶアバンギャルドでファッショナブルな年の重ね方

ここ数年、日本で大きなブームとなっている“美魔女”。実年齢よりうんと若く見える美しい女性を総称してこう呼ぶそう。テレビや雑誌などで美魔女な方々が「実は私、○○歳なんです!」と明かすのを見て、「えぇーーーっ!? 見えなーいっ!」と驚愕したこと、皆さんにもあるのでは?

こうした風潮を見ていると、少なくとも日本においては女性が「若く見られる」というのはとても重要なことのようです。

けれど海外に目を向けてみると、年をとること、そして年齢を重ねたからこそできるファッションというものを楽しんでいる女性たちも多いんです! 今回、海外ブログ「ADVANCED Style」からご紹介するのは、そんな超ファッショナブルおばあちゃま方! そこに「若く見られたい」という意識はナシ。けれどもこれがもう、カッコイイのなんのって! 美魔女が霞んで見えるほどめちゃくちゃカッコイイの!!!!

→ 続きを読む

【無料速報】としまえんが開園88周年を記念して入園無料に! 一緒に回りたい近隣グルメスポットを教えちゃうよ~♪

東京都民が気軽に行ける遊園地として親しまれてきた練馬区にある遊園地「としまえん」今月15日でなんと開園88周年を迎えるんだって! これを記念して9月15日は入園料無料に! 通常は大人3200円の乗り物1日券も2880円になるとのこと。

……ひさしぶりに遊園地、行っちゃう!? としまえん、行ってみちゃう!?

ということで、せっかくなので(わりと)ご近所に住んでる記者が「としまえん」と一緒にまわりたい近隣穴場スポットも教えちゃうよー!

→ 続きを読む

パクチーフレーバーウォーターは本当においしいのか? パクチー嫌いの夫に飲ませたら離婚にまで発展しそうになった件

皆さん、パクチーは好きですか? 独特のクセがあるあの味、匂い。熱狂的に好きな人もいればパクチーに親でも殺されたのかってぐらい嫌う人もいる。そんななんともいえない存在、パクチー。

私(記者)は昔は大嫌いだったのですが、あるときから急に、タイ料理などに入っているとたいへんおいしく食べられるようになったクチ。そんな私に先日、友人のひとりが教えてくれたのが「パクチーフレーバーウォーター」なるもの。

友人いわく、「水が入ったピッチャーにパクチーを入れて冷やしておくだけ。パクチー好きにはたまらない」とのこと。後味スッキリ、あくまでもほのかに風味があるだけなのでパクチー苦手な人でもおいしく飲める、とのこと。

パクチー苦手な人でもおいしく飲める……? これは自分が飲むのはもちろんのこと、パクチー嫌いの夫でもおいしく感じるか試してみようじゃないですか!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 304
  4. 305
  5. 306
  6. 307
  7. 308
  8. 309
  9. 310
  10. ...
  11. 323