「美容 / 健康」カテゴリーの記事 (144ページ目)


「1カ月ダイエット」 は、話題のダイエット方法を1カ月間実際に試すコーナー。ポイントは過度の食事制限をすることなく、ムリなく健康的に痩せること。今回はPouch読者が「じゃがいも」ダイエットに挑戦しています。これまで毎週日曜日、計3回に渡って経過をご報告して参りましたが、本日はいよいよ報告最終日。さて、結果はいかに。
→ 続きを読む

「1カ月ダイエット」 は、話題のダイエット方法を1カ月間実際に試すコーナー。ポイントは過度の食事制限をすることなく、ムリなく健康的に痩せること。今回はPouch読者が「じゃがいも」ダイエットに挑戦中! 毎週日曜日、計4回に渡って経過&結果をご報告します。それでは、ダイエット2週目いきます。

「じゃがいもダイエットとは」

料理研究家の浜内千波先生が提唱したダイエット方法。満腹指数の高いじゃがいもを食べ満腹感を持たせることで、通常の食事よりもカロリーが抑えられるというもの。「じゃがいもに含まれるタンパク質、ポテトプロテインが腸から出る満腹ホルモン、コレシストキニンを分泌させ、満腹中枢に働きかけます。そのため、食べ過ぎが抑制されます(一部省略)」(浜内流じゃがいもダイエット/ 扶桑社より) → 続きを読む

「1カ月ダイエット実験」 は、今話題になっているダイエット方法を1カ月間実際に試すコーナー。毎週日曜日、計4回に渡って経過&結果をご報告します。さて、本日はダイエットを始めて1週間目。気になる途中経過は……。

今回実施するのは、料理研究家の浜内千波先生が提唱した奇抜なダイエット方法。なんと、ジャガイモを摂ることで痩せられるというのです。

ジャガイモを食べる分、普通の食事の量を減らすというありがちなメソッドかもしれないけれど、太りやすいと思っていたジャガイモは実はどうやらダイエットに適しているらしい。先生の本「浜内流じゃがいもダイエット」(扶桑社/ 1000円税込)には、1カ月3キロ痩せるって書いてあるけど……ホントにー??  → 続きを読む

タイ王室御用達! セレブも愛用する「ボディークリーム」使用してみました

お風呂上がりや乾燥が気になるときなどに重宝するのがボディークリーム。身体に付けることで肌に保湿を与えなめらかにする効果があるのですが、同時にとても良い香りがするのも特徴のひとつ。強めの香りを持つものを、香水の変わりにお出かけ前に腕や首に塗り、コロンとして活用する方も多いようです。

今回記者は、タイの高級化粧品ブランド『パンピューリ』のボディークリーム『jnner peace Creme de Corps』(現地価格2,531バーツ/ 約6,919円)を、タイ旅行から帰国した知人に頂きました。このブランド、なんでもタイ王室御用達で、世界中のセレブも愛用しているなど巷で有名なブランドなのだそうです。 → 続きを読む

モノ評は、世の中で話題になっているモノについて、記者が感じたことを素直に紹介するコーナーです。さて、本日は2つの異業種によるコラボレーションで作られた「シャンプー」をご紹介します。
 
昨日10月5日(火)より全国の「ローソン」で発売が始まった、新化粧品ブランド「サロントーキョー」の『トライアルセット』(シャンプー&トリートメント/ 250 円)を実際に使ってみました。なぜ、あえて記事にするのか? と不思議に思われる方も多いでしょう。実はこのシャンプー、全国に145店舗を展開する美容室「TAYA」とのコラボ商品なのです。メディアで活躍するスタイリストが数多く所属しているという「TAYA」と、大手コンビニ「ローソン」という組み合わせ。はたして、どんなシャンプーができるのでしょうか。 → 続きを読む

アメリカには日本の国民健康保険のような公的機関が取り仕切る保険システムはない。個人がそれぞれ保険を民間企業から選び、保険料を支払うというシステム。その内容はとても複雑で保険証を持っていけば好きな医者に好きな時にいける日本人には理解し難いものだ。また保険料も常識を超える金額のため、保険料が支払えず保険がないアメリカ人も数多くおりアメリカの大きな問題となっている。 → 続きを読む

溜まりに溜まった日頃のストレスを発散させたい。そんなときはカラオケでパ~っと歌ってスッキリしたいところ。だけど、そういうときに限って友達は忙しいし、恋人だって常に一緒にいてくれるわけじゃないし。ひとりでカラオケに行くのはちょっとなぁ……。と悩む乙女の皆様、ここは思いきって、「ひとりカラオケ」で有意義な時間を過ごしてみるのも良いかもしれません。

→ 続きを読む

今、美肌が自慢のセレブたちがこぞって愛用している石けんが話題を呼んでいます。その名も『ガミラシークレット』。

ガミラとはガミラおばあちゃんと呼ばれ親しまれているこの石けんの開発者、イスラエルのガミア・ジアーのこと。イスラエル北部にある村、ピキインに住むガミラは幼少からこの地に伝わる石けん作りの知識を、そして祖母や母からハーブについて学びました。それらの知識を合わせた薬効ハーブ入りの石けん作りに人生を注ぎます。そして30年以上もかけ「洗う」ではなく「整える」効果のある石けん、『ガミラシークレット』が誕生したのです。 → 続きを読む

『満月+ヨガ』で疲れた心身をフル・パワーチャージ!

夏バテと疲労でへこたれ気味。暑さにやられて、(認めたくないけど)ちょっぴり老けたかな……。猛暑の今年、そんなふうに感じた方も多かったのでは? 鏡に映す自分の姿がヤツれて見えるなら、それは心と身体が悲鳴をあげているサイン。老け込まないためにも、一刻も早くダメージを拭い去りたい。精神的にも癒されたうえで綺麗になれる、何か良い方法はないの?

メンタルが低下している……そんなときには、満月の下でヨガを実践する『満月ヨガ』はいかがでしょう。「癒しと若返り」の効果抜群! という噂を聞きつけた、“若さに陰りが見え始めて久しい”記者。月にたった1度、満月の夜に開かれるこの神秘的なヨガをなんとしても体験するべく、会場となる原宿・代々木公園内の『WIRED CAFE<>FIT 』へ。いざ!

→ 続きを読む

女性にとって“足のニオイ”って結構、気になりますよね。特に夏は暑くて蒸れやすく、汗もたくさんかきます。そんな女性の悩みを一気に解決してくれそうな商品が発売されました。その名も『カテキンstyleタイツ』。緑茶でおなじみの伊藤園が開発に携わった、まったく新しいタイプのタイツです。

→ 続きを読む

女性の目元を魅力的にする「マスカラ」。まつ毛をボリュームアップしたり、ロングに見せたり、たくさんの商品が販売されています。そのマスカラで、たった5か月あまりで100万本も売り上げたのが『イミュ』の「デジャヴュラッシュノックアウト」。大ヒットするほどいったいどれだけの効果があるのか、ポーチ編集部の女性記者が実際に使って試してみました。

→ 続きを読む

麻布の街中を歩いていると、『スロースタイル薬局 Liko』という不思議な薬局を発見。薬局と名乗っていますが、店内を覗いてみるとカフェスペースがあったり、センスのよい雑貨が売られていたり、頭の中にはてなマークが20コぐらい浮かんできました。ここは、本当に薬局?

→ 続きを読む

『食べあるき麻布十番』は、歩きながら食べられる美味しい麻布十番商店街のグルメをご紹介する、ちょっとB級グルメなコーナー。それでも実際に食べて味を徹底レビューするので、味はお墨付き!お友だちや同僚、ご家族や恋人と麻布十番に行く際の参考にしてみてくださいね。POUCH編集部の覆面調査隊は、絞りたてのフレッシュジュース専門店『himel fresh juice』を訪れました。

→ 続きを読む

古都・京都にはたくさんの「パワースポット」が存在します。その中でも最もパワーが強力!? とも言われるのが『晴明神社』。そう、平安時代の有名な陰陽師・安倍晴明公を祀(まつ)っている神社です。しかし、その評判も合わせていったいどれだけのパワーが宿っているのかを確かめるべく、実際に行ってみました!

→ 続きを読む

女性が美しくなる「水」が京都にあるのですが、“京都通” を自認する女性なら知っているかもしれません。しかもその水、祇園の舞妓さんたちの“御用達”でもあります。日頃から美容に関心のある女性なら、この「水」の存在が気になって仕方ないはずですよね。いまや全国から訪れる女性たちが絶えないこの「水」は、ちょっと意外な場所にありました。

→ 続きを読む

女性にとってカミソリでするムダ毛処理は面倒なもの。何よりも、カミソリを使い続けていると肌に負担がかかってしまうのです。刃で表皮を削ってしまうのですから、当然といえば当然ですよね。剃り跡が青くなってしまったりするのも気になります……。

夏本番を前に「一生カミソリのいらないワキを手に入れたい!」と、効果的な脱毛方法をいろいろ調べた結果、医療レーザー脱毛をすることに! さっそく、美容クリニックへ足を運んでみました。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 137
  4. 138
  5. 139
  6. 140
  7. 141
  8. 142
  9. 143
  10. 144