「エンタメ」カテゴリーの記事 (1119ページ目)

大人気漫画『ONE PIECE』サンジのレシピ本発売!ルフィがいつも食べているおなじみの「骨つき肉」を作ってみたよ♪

今や誰もがその名を知っている、大人気漫画『ONE PIECE』。11月28日にこちらの漫画の登場人物である料理人・サンジがレシピ本を出したと聞きつけて、ワンピファンの記者は早速購入してみましたよ。

書籍のタイトルは、『海の一流料理人 サンジの満腹ごはん』。映画『かもめ食堂』などのフードスタイリストを務めた飯島奈美さんが監修されているというこちらのレシピ本、フィーチャーされているのはどれも、『ONE PIECE』愛読者ならみ~んな知っているであろう、おなじみのレシピばかり。

→ 続きを読む

宿泊プランが一目瞭然! ベッドや寝具で朝食を表現したホテル広告が秀逸すぎるぅ!!

朝食付き宿泊プランをウマい具合に視覚化したホテル広告が、現在インターネットを中心に話題を集めています。

海外サイト『adsoftheworld.com』に掲載されていたその広告、ドイツの広告代理会社『Publicis』がホテル『B &B Hotels』のために製作したものなのですが……。まあみなさん、とにもかくにもご覧になってみてください。

→ 続きを読む

ディズニーランドに新メニュー「おでん」が初登場! ミッキー型のこんにゃくが可愛すぎるよぅ!!

いつ行っても楽しいディズニーリゾート。けれど、冬の時期は歩いたり待ったりするのが寒くて困っちゃうわ、というのも正直なところ。そんなときに助かるのが、外にいながら食べられる温かいフードやドリンクですよね!

実は今年ディズニーランドに、あるあったかメニューが初登場! それがホットポット(おでん)です!! まず目につくのが、いちばん上に乗っているオレンジ色のミッキー。これ、にんじんかと思いきやこんにゃくなんですって。ミッキーシェイプになっているのが遊びゴコロがあって可愛いっ!!

→ 続きを読む

デートに使える極上エンターテインメント! 彼氏が絶対に大興奮する映画『007 スカイフォール』【最新シネマ批評】

【映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します】

今回ご紹介するのは、12月1日公開の007の新作『007 スカイフォール』です。なんとシリーズ50周年記念作となる本作は、全英・全米ともに熱狂レビュー続々! 世界中でヒット街道バク進しております。

今年のロンドン五輪でも、開会式でエリザベス女王をエスコートした映像が流れ、英国が生んだヒーローとしての存在感をアピールしたジェームズ・ボンド。女子的には「いまいちなじみがないんですけど~」とお思いでしょうが、『007 スカイフォール』は、映画的にもクォリティが高く、かっこよく、スリルとサスペンスをガッツリ堪能させてくれるエンターテインメントなのですよ。

→ 続きを読む

【カメラ超初心者必見!】おいしい写真を撮るコツは○○にあり! スマホでも応用できるよ!

FacebookなどのSNSやブログで、自分が食べたり作ったりしたおいしいものの写真を公開している皆さん! おいしそうに写せていますか? 「目の前にあるものはとってもおいしそうなのに、なぜか写真を撮るとまずそう…」という経験をした人も、多いのではないでしょうか。

12月、1月はいろいろなイベントが多くなる時期。きっと食べ物の写真を撮ることも多くなるはず。そこで、超初心者でも使えるおいしそうな写真を撮るコツを専門家に聞いてきました。カメラのコツはたくさんありますが、簡単でスマホでも使える簡単なコツを3つ、紹介します!

→ 続きを読む

Instagramでフィルタを「2度がけ」するとスゴいことになる

パッとしない写真でも、正方形に構図をあわせて種類様々なフィルタをかけるとアッという間に極上の写真になるのがスマホアプリ『Instagram』(インスタグラム)のオモシロさ。過去に撮った写真をほじくり返し、Instagramで奇跡の復活をさせている人も多いのでは?

ところがどっこい、いくらフィルタをかけても「ど〜もパッとしない……」だとか「もっとバキッとした絵にしたい」と思うことも多々あります。そんな時は今回ご紹介するチョイ技を試してみてください。題して『フィルタの2度がけ』です。

→ 続きを読む

薬局が馬をレンタルしている件/ レンタル料1日10500円

「え〜薬局が馬レンタルってどういうこと!?」

たまたま大久保駅周辺を歩いていると「レンタル馬 はじめました 1日10500円」という看板があるではないですか。しかもこのサービス、提供しているのはなんと薬を販売している「ひな薬局」さん。

「薬局が馬のレンタル? 意味わかんなぁーい♪ 」ということで、実際に「ひな薬局」さんにお電話をしてお話を伺ってみましたよ! → 続きを読む

00

ディズニー好き必見~ッ! アンバサダーホテルに「ミッキーマウスルーム」や「ミニーマウスルーム」が登場しちゃうぞ~っ!!

ディズニーファンの間でもひときわ人気が高いディズニーアンバサダーホテル。アールデコ調のインテリアにディズニーキャラクターのモチーフが織り込まれ、訪れる人たちのココロをくすぐります。

このディズニーアンバサダーホテルが館内の一部を改装し、来年2月6日にリニューアルオープンするのを皆さんはご存じでしたか?

→ 続きを読む

サンタクロースは本当にいる!! いまならまだ間に合う、北欧フィンランドのサンタさんから「お手紙」が届くサービス!

「サンタさんって、本当にいるの?」と、お子さんから聞かれたけれど、まだ信じさせてあげたいと思っている皆さん。今年はサンタクロースからのお手紙をお子さんに渡してみませんか? 記者(私)は小学校3年生まで、サンタクロースの存在を信じて疑いませんでした。なぜなら、毎年フィンランドにいるサンタクロースから、英語とフィンランド語でお手紙が届いていたからです

英語で書いてある手紙を渡されて、父にせがんで読んでもらっては「サンタさんからお手紙が来た!」「サンタさんの、外国語が読めるお父さんってすごい!」「私も外国語が読めるようになりたい!」と興奮し、父を尊敬して、外国語が読めることへ憧れをいだいたものです。

→ 続きを読む

ブラジルのドッキリ番組の「恐怖のエレベーター」が怖すぎると話題に

はたから見ているぶんには楽しいけど、いざ当事者になったらたまったもんじゃないのが通称「ドッキリ番組」です。果たして自分はどんなリアクションをとってしまうのか。事前にリハーサルをしておきたいと思ったりも。

そんななか……ブラジルのドッキリ番組で放送された「恐怖のエレベーター」が恐ろしすぎると話題になっています。YouTubeにも動画はアップされており、タイトルは「Extremely Scary Ghost Elevator Prank in Brazil」などです。

→ 続きを読む

「アメリカ人が大好きな野球」と「映画人が大好きなイーストウッド」が組んで涙腺を刺激する感動作!『人生の特等席』【最新シネマ批評】

【映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します】

今回ご紹介するのは、11月23日公開のクリント・イーストウッド主演作『人生の特等席』です。いまや巨匠として世界中の映画人から尊敬のまなざしで見つめられるイーストウッド。しかし『人生の特等席』は、演出せず、俳優としての参加です。

監督はロバート・ロレンツ。新人監督ですよ。「イーストウッドが新人監督の作品に?」なぜか。それは、ロレンツ監督がイーストウッドの弟子(元助監督&プロデューサー)だから。『人生の特等席』は、師匠と弟子、初のコラボ作なのです。

→ 続きを読む

岡田あーみん先生の『お父さんは心配症』第41話に出てきた「かたくりこにお湯とさとうをまぜたもの」を作ってみた!

伝説の天才少女漫画家といえば岡田あーみん先生です。特に彼女のデビュー作『お父さんは心配症』の衝撃たるや、雑誌『りぼん』を愛読する乙女たちに良い意味でのトラウマを与えたほど! 筆者(私)にとって『お父さんは心配症』は心のバイブル。1コマ1コマ覚えています。それはさておき……。

とある日、やたらと大きな「片栗粉」の袋が会社にあるのを見つけました。その大きさ、業務用レベル。虫がわく前に使い切らねば……。そして私は思ったのです。「片栗粉といえば……第41話:恐怖の団体旅行の巻(前編)に出てきた “かたくりこにお湯とさとうをまぜたもの” だわ! あれって、どんな味がするのだろう?」と。

ということで作ってみました!

→ 続きを読む

これは切なすぎる! 別れた彼女の動向をフェイスブックで追い続ける、ひとりの男性を捉えたミュージックPV

以前当サイトでご紹介した、「フェイスブックで別れた恋人の動向をチェックしてしまう人が多い」という事実。これを実写化してしまったミュージックPVを、動画サイトyoutubeで発見したので、ご紹介しますね。

驚くことに「フェイスブック公認(!)」であるというこちらの映像は、小田原出身のバンド『ammoflight(アンモフライト)』が11月21日に発売するシングル『アルタルフ~この恋の終わりに~』のミュージックPVとのこと。ひとりの男性が、別れた彼女の動向をフェイスブックのタイムラインに沿って追っていく、というストーリー展開になっています。

→ 続きを読む

【ディズニー極上の楽しみ方☆】東京ディズニーリゾートの「バケーションパッケージ」を利用して気づいたコトまとめ

極上のプレミアム感を味わえる「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」(略=バケパ)。「時間指定なしのファストパスチケット」があったり「ショー鑑賞の席がリザーブ」されていたりなど、東京ディズニーリゾートをより満喫できる特典がいっぱいです!

今回は東京ディズニーリゾート2日間で記者が気づいた小ネタをいろいろとご紹介します!

→ 続きを読む

IKEAで生のモミの木を買ってきたら部屋がいきなりクリスマス感MAXに! これは本気で北欧にいる気分になってきた!!

気づけばもう11月も半ば。街を歩けばキラキラと輝くイルミネーションにクリスマス・ソング……。そう、今年もクリスマスシーズンがやってまいりました!

ところで皆さんは、IKEAで毎年この時期、生のクリスマスツリーが売られているのをご存知ですか? せっかくなので今年はこのモミの木を買って飾ってみることに!! 販売は11月14日からということで、さっそくその週の週末に買いに行ってきました!

→ 続きを読む

もちつもたれつ? お互いの欲求をウマい具合に満たし合うニャンコと赤ちゃん

自分の欲求に忠実でいただけなのに、その結果、相手を喜ばせていた……。そんな映像が、動画サイトyoutubeに投稿されておりましたよっ。

ご紹介するのは、ニャンコと赤ちゃんがお互いの欲求をウマい具合に満たし合っている、ほっこり動画。とはいえ、赤ちゃんは特に何もしてないんですけどね。

→ 続きを読む

ダイエット&肩こり対策&忘年会の一発芸対策にもなっちゃう? ギネス記録も持ってる「バク転講座」がかなり楽しい件

肩こりがひどい。今年の目標だったダイエットも目標未達成。最近、何だか達成感がない。ああ、でもそんなことよりも忘年会の出し物を考えなくちゃ……。最近の私、パッとしないわ。

そんな思いを抱えている人はいませんか? 実はそんな方におススメしたいものがあります。それはバク転! バク転をするためには、背中や肩を伸ばさなくてはなりません。それが肩こりにいいんです! それからバク転はインナーマッスルを必要とするので、レッスンを受けるとインナーマッスルが鍛えられます。つまりダイエットに最適! しかもバク転ができたら「何かの壁を越えたような気持ち」になれるし、バク転さえできたら、忘年会でキャットウーマンに扮することもできちゃうんです!

でも、いくらバク転が肩こりやダイエットに良くても、自分ひとりでは試してみる気にはなりませんよね。でも大丈夫です。「大人のバク転講座」が渋谷区笹塚で行われているんです。見学に行ってみたところ、講座の受講生がギネスをとっていたり、講師の先生が頼もしかったりと、かなり楽しそうだったので紹介しちゃいます。

→ 続きを読む

世界的コスメブランドとアンディ・ウォーホルが夢のコラボ! 数量限定でコレクション販売開始

世界的なコスメティックブランドとして知られる「NARS(ナーズ)」と、ポップアートの巨匠による夢のようなコラボレーションが実現しましたよ! その巨匠とは、NYを代表するアーティスト、アンディ・ウォーホルです。この二者のコラボ商品は、ホリデーシーズン向けの特別コレクションです。しかも数量限定、これは絶対に見逃せませんよッ!

→ 続きを読む

現在社会に生きる人々の閉塞感と老人介護問題のリアリティが凄い! 映画『任侠ヘルパー』【最新シネマ批評】

[公開直前☆最新シネマ批評]
映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します。

今回ピックアップするのは11月17日から公開する草彅剛主演作『任侠ヘルパー』です。人気ドラマの映画化で、監督は『容疑者Xの献身』などの西谷弘。西谷監督はドラマ「任侠ヘルパー」の演出も手掛けています。

でもキャストは主演の草彅剛以外はほぼ一新!(黒木メイサが友情出演)。テーマは共通していますが、ドラマを見ていなくても十分楽しめる映画『任侠ヘルパー』に仕上がっています。記者も実はドラマは未見だったのですが、映画だけでも大いに満喫。草彅剛の熱演に度肝を抜かれました!

→ 続きを読む

【ディズニー極上の楽しみ方☆】このプランは女子にこそ利用してほしいッ! 特典グッズももらえちゃう「待たない&席リザーブ&ホテルステイ」が極楽すぎて笑った

夢のような特典がいっぱいで極上のプレミアム感を体験できるディズニーリゾート・バケーションパッケージ。もちろん、誰が行っても楽しめるのですが、記者は「これは女子にこそ利用してほしい!」と実感しました。今回は、記者の2日間のバケパ(バケーションパッケージ)体験記をもとに、女子がうれしいポイントを一緒にご紹介していきます!

・前回の記事はこちらから(https://youpouch.com/2012/11/14/91570/)。

→ 続きを読む

35.632547139.88133
  1. 1
  2. ...
  3. 1116
  4. 1117
  5. 1118
  6. 1119
  7. 1120
  8. 1121
  9. 1122
  10. ...
  11. 1161