人気のカレー専門店 “ココイチ” こと「カレーハウスCoCo壱番屋」。
そんなココイチには地域や店舗限定メニューがあるのですが、そういえば私の実家、神奈川県にはどんなメニューがあるんだろう? と思い立ち調べてみることに。
公式サイトにはいくつかあったのですが、気になったのは東急白楽駅前通店で提供されている「新潟たれかつカレー」。
新潟のご当地メニューが神奈川で食べられるなんて、予想もしていませんでした! さっそく食べに行ってみたのでレポします☆
人気のカレー専門店 “ココイチ” こと「カレーハウスCoCo壱番屋」。
そんなココイチには地域や店舗限定メニューがあるのですが、そういえば私の実家、神奈川県にはどんなメニューがあるんだろう? と思い立ち調べてみることに。
公式サイトにはいくつかあったのですが、気になったのは東急白楽駅前通店で提供されている「新潟たれかつカレー」。
新潟のご当地メニューが神奈川で食べられるなんて、予想もしていませんでした! さっそく食べに行ってみたのでレポします☆
“ココイチ” こと「カレーハウスCoCo壱番屋」は、日本生まれのカレーライス専門チェーン店。今やその人気は国内にとどまらず、世界各国で店舗展開されています。
ところで皆さんはご存じでしたか……海外のココイチには日本にはない “独自メニュー” が存在するということを。
そしてこの秋、日本のココイチが海外店舗のカレーを “逆輸入” するというのです。日本にいながらレアなカレーを楽しめるとはありがたや~!
辛いものを食べるときはいつだって、日常のちょっとした “スリル” を与えてくれる時間。ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。そのたびに体も心もスッキリなれるからやめられない!
毎週火曜日に掲載される「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。パクッと食べて火を噴いて、ちょっぴり汗をかいて、色んなモヤモヤから開放されよう!
今回オススメするのは、ココイチことカレーハウスCoCo壱番屋の「チキンスパイスカレー」(税込960円)です。
もともとは肉食女子の私ですが、Pouchのヴィーガン生活体験取材をきっかけにヴィーガンに転向してはや数ヶ月。日々の生活でいちばん困ることといえば、そう、レストラン選びです。
動物由来の食材不使用の料理が食べられるお店は都内であってもまだ数は少なく、お値段もお高め。そして寒さも増してくるこの時期、あたたかいものが食べたいとなるとますます選択肢は少なくなりレストラン難民化してしまうのです。
でも私たちには “ココイチ” があるじゃないか……‼︎
実はCoCo壱番屋はヴィーガンの強い味方。動物由来材料不使用の “ベジカレー” を常時提供しており、さらに今なら期間限定で「ベジタブルスープカレー」も食べられるのです!