【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、ディズニー&ピクサーの最新作『インサイド・ヘッド2』(2024年8月1日公開)です。ライリーという少女の感情(ヨロコビ・カナシミ・イカリ・ムカムカ・ビビリ)に新たな仲間が加わる本作。
試写で観ましたが、前作『インサイド・ヘッド』超えの素晴らしさ! というわけでさっそく物語からいってみましょう。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、ディズニー&ピクサーの最新作『インサイド・ヘッド2』(2024年8月1日公開)です。ライリーという少女の感情(ヨロコビ・カナシミ・イカリ・ムカムカ・ビビリ)に新たな仲間が加わる本作。
試写で観ましたが、前作『インサイド・ヘッド』超えの素晴らしさ! というわけでさっそく物語からいってみましょう。
Photo:RocketNews24
ディズニー/ピクサーの人気キャラクターたちが1つのアイスクリームケーキで豪華共演♪
2024年4月20日から、サーティワン アイスクリームで「‘ディズニー / ピクサー’ パレット8」が発売になりますっ。
どんな作品やフレーバーが集まっているのか、さっそくチェックしてみましょ~!!
ディズニー創立100周年を記念して、昨年2023年に開催されたショッピングイベント「Disney100 THE MARKET」。
そして今年2024年、次の100年の始まりを祝うべく、「Disney THE MARKET」と題した国内最大級のショッピングイベントが開催されることに!
ディズニーやピクサーの人気キャラクターが大集合。注目の新商品・限定品・先行販売品が続々登場しますよ〜〜!!
【最新公開シネマ批評】映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
ピックアップするのは、ディズニー&ピクサーの最新作『マイ・エレメント』(2023年8月4日公開)です。火・水・土・風が暮らす世界で、家族の物語と火と水の恋を描いたハラハラしてキュンとして感動する作品。
私は川口春奈さんと玉森裕太さんが火と水を演じる日本語吹替版で鑑賞しました。では、物語からいってみましょう。
「スリーコインズ(3COINS)」から発売中のピクサーのキャラクターをデザインした限定アイテム。
第1弾の『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』『カーズ』作品に加え、2021年8月28日からは新たに『ファインディング・ニモ』のアイテムも登場します!
第2弾は子ども向け商品も充実。第1弾のシックな雰囲気から一転、とってもカラフルでにぎやかなラインナップになっていますよ~!!
ディズニー作品に欠かせない “ヴィランズ” 。
主人公をピンチへと追い詰める悪役・適役ポジションながらも、そこはかとなく魅力的で、気になる存在。ここ最近では映画の主役に抜擢されるなど、じわじわ人気が高まっています。
このたび、そんなディズニー&ピクサー作品のヴィランズに焦点を当てたガイドブックが新登場。
手下やマイナーキャラまで50人も網羅しているらしく読み応えがありそう……!
「ピクサーのアニメの中に入りたい」と夢見たことがある方に朗報です!
なんと、自分の写真をキャラクターに変身させてくれるカメラアプリが登場したそう。
ということは……私もピクサーのキャラクターになれるのっ!?
実際にアプリで遊んでみたので、レポートしたいと思います!
2019年に公開されたディズニー&ピクサーによるショートムービー『宙を舞う(Float)』がYouTubeで無料公開されています。
物語に登場するのは、宙を舞うことができる幼い息子と、その父親。
「“普通の子”とは違う」がゆえに、息をひそめて隠れるようにして生きてきた親子が、たどり着いた先とは……!?
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは絶賛公開中のディズニー&ピクサー最新作『2分の1の魔法』(2020年8月21日公開)です。主人公が亡き父と再会したいと、魔法を使って蘇らせるものの、なんと下半身しか蘇らせることができなかった~、さあ、どうする?という物語。
こちら初日に劇場で観てきました! では物語から。
2020年8月11日に、ディズニーストアとショップディズニーで2021年版のカレンダー、スケジュール帳が発売されました!
今回、注目すべきは映画「トイ・ストーリー」公開25周年を記念して発売されたピクサーの仲間たちが大集合したスケジュール帳。
1995年から2019年までに公開したピクサー映画、21作品に登場する450以上のキャラクターが描かれている特別な一冊になってます。
2020年9月12日からJR九州でピクサーデザインの「JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE新幹線」が運行開始!
JR九州は昨年、ミッキーマウスとコラボした新幹線を運行しましたが、今年の主役はピクサーの仲間たち。
ピクサー・アニメーション・スタジオを代表する世界初のフルCG長編アニメーション映画『トイ・ストーリー』の公開から25周年を記念してピクサーの仲間たちが描かれた新幹線が「GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR」というプロジェクトの一環として九州を走り抜けるんですって♪
2020年もさまざまなイベントが目白押しの東京ディズニーリゾート。1月10日からは東京ディズニーシーでスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」がスタートします!
期間中、パークではディズニー/ピクサー映画の仲間たちに会えるプログラムが催されたり、各所にボードゲームや映画にちなんだデコレーションが設置されたりと、ピクサーの世界観をめいっぱい体験できるそう!
中でも、今年は『トイ・ストーリー』シリーズをモチーフにしたスペシャルメニューが見逃せない予感……★
子どもから大人まで幅広い世代に愛されるディズニー・ピクサー映画『トイ・ストーリー』。
その最新作『トイ・ストーリー4』の情報をPouchでお伝えしたのは2018年の11月のことでした。シリーズは『3』で完結かと思われていただけに、ビックリと同時に嬉しいニュースでしたよね。
あれから4ヶ月、待ちに待った『トイ・ストーリー4』の最新映像が2019年3月20日、YouTubeで公開されましたよ〜っっ!
前回のティザームービーでお目見えした新キャラ「フォーキー」に加え、シリーズ19年ぶりの登場となる「ボー・ピープ」の姿も!
公開された映像からわかるストーリーを、ちょっぴりご紹介したいと思います☆
『トイ・ストーリー』や『モンスターズ・インク』など、人気作品を続々生み出してきたピクサー・アニメーション・スタジオ(以下、ピクサー)。
そんなピクサーによるアニメーション制作の裏側を見ていくことができる展覧会「PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」が、2019年4月13日から9月16日までの期間に、東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて開催されます。
この展覧会はアメリカやカナダで150万人以上を魅了してきた人気企画で、今回がアジア初開催。
ピクサー作品を支える “科学” にフィーチャーし、数々の魅力的なキャラクターがどのようにして生み出され、作品がどのように作られていくのか、カギとなる8つの工程を通して紹介してくれるんですって。