「火曜は辛いものを食べてスッキリする日」の記事まとめ (5ページ目)

セブンイレブンの「一風堂 トムヤムクン豚骨ヌードル」はぜひ冷凍庫にストックを🍜辛さ&酸味が効いた濃厚スープ、飲み干しちゃいました【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、セブンイレブン限定で発売中の「一風堂 トムヤムクン豚骨ヌードル」

博多発祥のラーメン専門店「一風堂」と、タイのトムヤムクンヌードルとは意外すぎるコラボでは……!?

と思いきや、日本人におなじみの豚骨だしに辛さと酸味が溶け込んだスープが極上の味わい。これは冷凍庫に常備しておかないと~っ!!!

→ 続きを読む

辛さと熱さで体がポカポカ🔥すき家「牛・麻辣火鍋定食」は日本人好みに仕上がったこの冬リピ確定な火鍋です【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、すき家で期間限定販売中の「牛・麻辣火鍋定食」

おひとりさまではハードルが高い「火鍋」が、すき家で手軽に楽しめちゃうなんて最高じゃない!? 味もかなり本格的で、この冬リピ確定の予感がしますっ☆

→ 続きを読む

激辛好きでも思わず涙目!? 「ハバネロ トッポキ ヌードル」は真っ赤なソース🔥にどっぷり浸かったトッポキ×春雨にハマる【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、韓国の「オーテイスト(Otaste)」というブランドの「ハバネロ トッポキ ヌードル」

“ハバネロの激辛” と “トッポキ&春雨のモチモチ食感” の組み合わせは初体験! これ、ヒーヒー言いながらもクセになっちゃう味わいだったんです……!!

→ 続きを読む

ゴルゴ松本監修!? 唐辛子にスパイス香る「辛つま屋 サバ激辛味噌漬け」がマジで激辛命🔥だった【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは「辛つま屋 サバ激辛味噌漬け」

なんとこちら、テレビで数々の激辛料理を食べつくしてきたお笑いタレント・ゴルゴ松本さん魚介加工食品メーカー大手「ニッスイ」とのタッグにより誕生したサバ缶なんです。

いったいどんな辛さと旨さのコラボを楽しめるんでしょうか……さっそくチェックします!

→ 続きを読む

韓国のプデチゲを辛ラーメンでおなじみ農心「コリコレ鍋セット」で手軽に🍲ポックンパでシメれば最後の1滴まで楽しめるよ【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、辛ラーメンで有名な農心の「コリコレ鍋セット プデチゲ」

辛ラーメン&特製ヤンニョム入り鍋セットで本場韓国のプデチゲが手軽に味わえて、シメまでトコトン堪能しちゃいました~っ!!

→ 続きを読む

セブンの冷凍「キムチチゲラーメン」はピリッとちょうどいい辛さ🌶&アサリの旨味が効いた一杯!【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

先日、いつものようにふら〜っと近所のセブンに出かけてなんとなく冷凍食品コーナーを見ていたら……おや、夏には見かけなかった旨辛ラーメンがいる~~~っ!!

ということで、今回ご紹介するのは、セブンイレブン「キムチチゲラーメン」

さっそくチェックしなくっちゃ♪

→ 続きを読む

ガチ中華フードコート「食府書苑」でビャンビャン麺に挑戦🔥むせるほど辛いけど“おいしく食べるコツ” を伝授してもらったゾ【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

ここ数年、東京・池袋西口エリアに続々と誕生しているガチ中華フードコート。いろんな料理が楽しめて、もしやここって辛いもの好きにとっての穴場なのでは……!?

ということで、今回は「食府書苑(しょくふしょえん)」というフードコート内にある「凡記」というお店でビャンビャン麺を食べてみることに。

中国の街角に迷い込んだかのような異国ムードの中で食べる旨辛ビャンビャン麺は、実に味わい深いものがありました!

→ 続きを読む

日高屋「酸辣きのこ湯麺」はフラっと食べに行きたい! いぶし銀のような辛さ🔥が酸味を際立たせてます【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、期間限定販売中の日高屋「酸辣きのこ湯麺」

秋の味覚「きのこ」をふんだんに使っているのが大胆。また、「サンラータン(酸辣湯)」の味の決め手となる酸味や辛味にも注目してチェックしてきましたよ~!

→ 続きを読む

無印良品「ごはんにかける」シリーズ新作はスンドゥブチゲ🔥 唐辛子のキレ辛が絶妙でアレンジし放題です【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、無印良品「ごはんにかける スンドゥブチゲ」

無印の大人気「ごはんにかける」シリーズに、韓国の伝統料理・スンドゥブチゲが新登場。温めるだけで本格的な辛さと味わいが楽しめて、思わず顔がほころんじゃいました!

→ 続きを読む

味覇の仲間「辣覇(ラーパァー)」はバチバチの激辛🔥 これひとつで味が決まりまくる説を検証してみた【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

今回ご紹介する辛い逸品は、「味覇(ウェイパァー)」で知られる廣記商行の「辣覇(ラーパァ―)」。これまで入手が難しいことからネット上で「まぼろしの調味料」と呼ばれていた辛味調味料が、満を持して一般販売スタート。

廣記商行さんからサンプル品を送っていただいたので、おすすめレシピのいくつかを実際に作ってみました! ……さて、その辛さやいかに!?

→ 続きを読む

濃厚な殻付き海老🦐の旨味×目の覚めるようなスパイス!カルディ「スリランカ風 スパイシー海老カレー」【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、カルディ「スリランカ風 スパイシー海老カレー」

カルディといえば海外の味を手軽に楽しめることで定評がありますが、本格度はどうなんでしょう。

スリランカカレーにハマって色んなお店に食べに行っている私は気になって仕方がないので、さっそくチェックしてみたいと思いますっ!!

→ 続きを読む

激辛好きの穴場…ピエトロレストラン! 唐辛子15本分🌶を使った「激辛の絶望スパゲティ」最辛レベルに挑戦【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、ドレッシングで有名な「ピエトロ」のレストランに登場した「激辛の絶望スパゲティ」

3段階で用意された辛さの中から、私はいちばん辛い「悶絶(カオス)」に挑戦! 陽気なピエトロおじさんが闇落ちしたとしか思えぬ激辛ぶりに、ガチで身悶えしちゃいましたっ!!

→ 続きを読む

エースコック「辛旅(からたび) 島ネロ味の沖縄風島そば 激辛」は “ホッとする優しい匂い” に油断禁物🌶【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、エースコック「辛旅(からたび) 島ネロ味の沖縄風島そば 激辛」

編集部にひと足お先に届いたので、激辛好きを代表して食べてみたところ……攻めの姿勢が楽しい1杯に仕上がっていました!

→ 続きを読む

韓国のトレンドが日清から登場🌹「超無敵クラス ロゼクリームヌードル」はしっかり激辛でおどろき【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、日清「超無敵クラス ロゼクリームヌードル」

辛さとクリーミーさがなんとも絶妙で、“最強10代がハマる味” というキャッチコピーですが、40代真っ盛りの私も見事にハマっちゃいましたっ☆

→ 続きを読む

辛ラーメン🇰🇷に「カップ焼きそば」が出たって知ってた? 中毒性の高いジャンクな “甘激辛” 味です【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、農心「辛ラーメン 焼きそば カップ」

韓国の辛ラーメン誕生から35年、ついに焼きそばタイプが登場。単に汁なしになっただけかと思いきや、辛ラーメンとはまったく異なる味わいや辛さを楽しめるカップ麺だったんです!

→ 続きを読む

手軽に本格的な辛さを楽しむカルディ 「エスニック茶漬け トムヤムクン」魅惑のアレンジも見つけたよ【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回紹介するのは、カルディから発売中の「エスニック茶漬け トムヤムクン」

「トムヤムクン味のお茶漬け…!!!?」と驚くなかれ。タイと日本のソウルフードが結びついた先には、新たなおいしさが広がっていましたよ~っ!!

→ 続きを読む

三田製麺所の激辛つけ麺「灼熱」&柚子が香る「黄金灼熱」の2種食べ比べ!【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回は、三田製麺所から期間限定販売中の激辛つけ麺2種類を食べ比べ!

2022年で12年目をむかえる夏定番の「灼熱つけ麺」と今年初登場の「黄金灼熱つけ麺」。それぞれ異なる魅力を持つ味わいに出会えました♪

→ 続きを読む

麻辣たれが絡んだ幅広麺に箸が止まらない!! カルディのビャンビャン麺🍜【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回紹介するのは、カルディから発売中の「ビャンビャン麺」

シビ辛の麻辣たれが絡んだモチモチの幅広麺は、食べ始めたら箸が止まらな~いっ! このおいしさ、リピ確定ですっ!!!!

→ 続きを読む

激辛ハラペーニョ&濃厚チーズソーズで口の中ビリビリ! ウェンディーズ・ファーストキッチン「ハラペーニョポッパー【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回紹介するのは、ウェンディーズ・ファーストキッチン「ハラペーニョポッパー」

試食券をいただいたのでさっそく食べてみたのですが、ハラペーニョ&チーズが織りなす刺激的な味わいにドキドキ……☆ 夏にドンピシャなスパイシーバーガーを楽しめましたよっ!!

→ 続きを読む

エスニックな旨辛が最高! カルディにタイ🇹🇭の激辛麺「パッキーマオ」がカップ焼きそばになって登場!【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回紹介するのは、カルディ「スータイ パッキーマオ 激辛バジル焼きそば」

酔っ払いの酔いが思わず覚めるというタイの激辛焼きそばが即席カップ麺で登場! 唐辛子の辛さとバジルのさわやかさが共存するエスニックな味わいが最高でしたよっ!!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7