幼いころにあこがれた “魔法少女” 気分を味わえるフェリシモ「魔法部」。
その新作として「神秘の文字があらわれる 重ねづけルーンストーンリングセット」が登場しました☆
“ルーン文字” とは、古代に呪術や儀式などで使われていた文字のこと。2つの指輪を重ねづけすることで、ルーン文字が石に浮かび上がって見える不思議なしかけを楽しめるんです!
幼いころにあこがれた “魔法少女” 気分を味わえるフェリシモ「魔法部」。
その新作として「神秘の文字があらわれる 重ねづけルーンストーンリングセット」が登場しました☆
“ルーン文字” とは、古代に呪術や儀式などで使われていた文字のこと。2つの指輪を重ねづけすることで、ルーン文字が石に浮かび上がって見える不思議なしかけを楽しめるんです!
これまでも、ブラウスやスカートなど数々の洋服を発表してきたフェリシモ「魔法部」。
この冬、おうちでも魔法使い気分を味わえるアイテムが登場しましたよ~っ!!
その名も、「ふんわり包まれるあったかマント」。魔法少女や魔法学校の生徒が着ているようなデザインのもこふわルームウェアなんですっ♡
シーズンごとに様々なテーマで展開されるデザートビュッフェ。
千葉県にある東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのヒルトン東京ベイでは、なんと「魔法少女」をテーマにしたビュッフェが開催されるようなんです。
魔法のステッキやコンパクトをスイーツで再現しているらしく、童心に帰って大はしゃぎしてしまいそう~~~!!!!!
魔法のようなときめきを届けてくれるフェリシモ「魔法部」から、このたび新たに「伝えたい思いが透けるレターセット」が登場しました!
可愛いレターケースに入った便せんや封筒などのセットは、少女時代に目を輝かせたマンガ雑誌の付録や応募者全員プレゼントを思い出すような……。
ガーリーなイラストや色使いに、あのころの思い出がキュンとよみがえってきそうです♡
女優やモデルとして活躍中の山本美月さんが、2020年11月4日に書籍 『魔法少女 山本美月』(TAC出版)を発売。
山本さんといえばアニメ・漫画好きでも知られていますが、今回のテーマはタイトルにもあるとおり「魔法少女」!収録されているコミックや魔法少女フォトは、山本さん自身が制作に携わっているらしく、こだわりが満載なんですっ。
幼い頃に憧れた「魔法少女キャラの変身アイテム」。様々なアイテムを使って華麗に変身する姿を見ては、「私もあんなふうになりた~い!」と胸をときめかせたものです。
このたびフェリシモのブランド「魔法部」から登場したのは、魔法少女の変身アイテムみたいな “パスケース” 。
改札の読み取り機にかざすたび、光を放つらしいんです……!
料理を作るとき、「おいしくなる魔法が使えればいいのにな」なんて一度は考えたことがある皆さんも多いはず。その夢、こんなグッズで叶っちゃうかも!?
いま「魔法がかけられそう!」とTwitterで話題になっているのが、先っぽにお星さまがついたステッキ状の塩コショウ入れ! これでひとふりすれば、魔法少女になったかのような気分を味わえそうなんです♡
この6月、『なかよし』(講談社)で16年ぶりに連載スタートしたマジカル系漫画といえば『カードキャプターさくら』です。新作の「クリアカード編」、もういい大人だけど毎号楽しみです!
さて10月29日(土)から、キデイランド原宿店など7店舗で『カードキャプターさくら』フェアが開催されます。わお、これは魔女っ子女子にとっては、お財布的に危険すぎるフェアなのではないでしょうか!?
かわいいものとかわいいものがコラボしたら、どうしてこんなにかわいいものが生まれるのでしょうか!? このかわいさはズルい! と思っちゃう、「魔法の天使クリィミーマミ」とハローキティさんのコラボiPhoneケースが販売中です。まじでかわえええええ!!!
先ごろ、Twitter上で「リア充になれるアメ」が話題になっていました。リ、リア充になれるアメですとなッ!? リア充というのは現実(リアル)の生活が充実している人々のこと。
週末は恋人や友だちとの予定がギッシリ、まとまった休みがとれたら海外旅行に行くんだぁ~♪ みたいな、たぶんそういう人々のことだと思うのです。
この人生、まったくリア充になれる気配のない記者、アメをなめるだけでリア充のみなさんの仲間入りができるのであればどんどんなめたいッ! がんがんなめたいッ! と、いうワケで、「リア充になれるアメ」をなめたらリア充になれるのか試してみました。
大日本印刷が運営する電子書籍が読めるカフェ、『hontoカフェ』。
コーヒーを飲みながら小説やコミック、雑誌など電子書籍を試し読みできる、ニュータイプの漫画喫茶ともいうべきこちらの店舗が、現在超胸アツなイベントを開催しているみたいなの!
2月7日から3月17日までのおよそ1カ月間行われているのは、その名も「大好き! なかよし魔法少女展」。店に設置された端末で、かつて雑誌『なかよし』に連載されていた、魔法少女が主役の漫画7作品の第1話を無料で読むことができるんですって。
今回ご紹介するネイルは、魔法少女好きのアナタならきっと胸キュンのはず! なんと「魔法の天使 クリィミーマミ」をイメージしたネイルでございますよ♪
1983年にアニメが放送されて以来、女子たちに根強い人気を誇っている同作品。最近ではクリィミーマミのイラストが描かれたグッズや、コラボ・スイーツが発売されるなど、人気の勢いはとどまるところを知らないですよね〜!
さて、そんな乙女心にグッと突き刺さる “魔法のネイル” を施術してくれるのが、正式にライセンス許諾を受けたアニメ・ゲームなどのキャラクターネイルを配信している、AKIBA Style ネイルサロン「あゆみーの」。
自分と同じ普通の女の子が魔法で変身! 人気アイドルになったり、戦士となって地球を守っちゃったり……。小さい頃、心をときめかせながらご覧になっていた方も多いのではないでしょうか?
いわゆる「魔法少女」を人気ジャンルにまで押し上げたアニメ『クリィミーマミ』は、2013年で放送開始から30周年を迎えるそうです。それを記念して、なんと、主人公「森沢優ちゃん」の実家であるクレープ屋さんが新宿にオープンしたみたいですよっ! 早速行ってきました!!