「キタンクラブ」にまつわる記事
ちいかわファンの皆さま〜!! キタンクラブのカプセルトイ「ちいかわ×水族館 アクリルスタンド」はもうチェックしましたか♡
編集部に届いた実物をチェックしてみたら、ものすごく可愛い!
そこで私の大好きなシルバニアファミリーの赤ちゃんとコラボしてみたら、とんでもない癒し空間がお家に誕生しちゃいました……。
キタンクラブから編集部に届いた小包を開けるとそこにはーーー。
ディテールまでかなりこだわった「エフェクター」のカプセルトイが入っていました。
「エフェクター」といえば、エレキギターやベースとアンプの間にいれて音を加工するための機材。いや、なんてマニアックなの……!!!
このマニアックすぎるカプセルトイ、音楽好きの心に刺さっちゃうに違いない……ということで、私の大好きなシルバニアファミリーと一緒に遊んでみたいと思います♪
縁起物だけど可愛らしい見た目の「たぬき」。店先で信楽焼のたぬきの置き物を見ると、なんだかほっこりしちゃいます。
「自宅にもたぬきの置き物…買っちゃおうかな? でも大きいしなぁ…」なんて思っていたら、キタンクラブのカプセルトイに可愛らしいミニサイズのたぬきが登場していました!
編集部に実物が届いたので、私の愛するシルバニアファミリーと一緒に自宅に開運スポットを作ってみましたよ♪
さくらももこさんの代表作のひとつ『コジコジ(COJI-COJI)』。「シュールな笑い」×「ハッとさせられる名言」でおなじみの本作が可愛いフィギュアになりました。
販売元のキタンクラブから編集部宛に実物が送られてきたのですが……想像していた以上に再現度高い!!!!!
またフィギュアには名言を記載したフキダシも付いてきます。さーて、いったいどこに飾ろうかしら……。
ある日のこと、キタンクラブから編集部に大量の小包が届いたんです。
さっそく開封して中身をチェックしたところ……なんとすべて「猫」のカプセルトイ!
しかも、猫は猫でもフツーの猫ではなく、ラーメン屋さんに扮していたり(!)、エビフライやドーナツに擬態していたり(!!)と、クセしかないんですよ。
そしたら、面白い遊びを思いついちゃったんです。
ムーミンファンなら見逃せない、ムーミンキャラクターのカプセルトイ!
キタンクラブから「座るムーミン2」のサンプルが編集部に届いたのですが……今回はムーミンの人気エピソード「預言者あらわる」をテーマにしたフィギュアです。
表情が豊かでキュート。しかもいろんなシーンを想像して遊べるフィギュアでしたよ♪
お気に入りの投稿を見つけたときなどに押すSNSの「いいね」ボタン。あまりにも尊すぎた場合、何度でも「いいね」を押したくなるけれど、それはかなわぬ夢……。
こうしたモヤモヤを解消(?)してくれるのが、キタンクラブが生み出した “物理的に無限いいね&無限RTできるマシン” 。
これさえあれば、思う存分「いいね」を連打できますよ~!
2022年4月からアニメ放送も開始した、人気爆発中のキャラクター『ちいかわ』。
そんな「ちいかわ」がケーブルカバーになって、キタンクラブのカプセルトイとして登場しましたよ〜!
その名も「ちいかわ ぎゅっと抱きつきケーブルカバー2」。すべてコンプしたいほど可愛いうえに実用性も抜群という神アイテムです。
編集部に実物が届いたので、全種類ご紹介します。一緒に届いた「ちいかわ ぬいぐるみBIG2」も合わせてチェックしちゃいますよ♪
以前Pouchでもご紹介した、キタンクラブ創立15周年記念映像『カプセルトイの歴史(日本語吹き替え版)』。
古代・近代・未来と続く「カプセルトイの歴史」を紐解く番組と見せかけて……内容はすべて「嘘」! 100%フェイクだけれど、なぜか納得してしまう、摩訶不思議な動画でした。
こちらの動画に目をつけたのが「ほぼ日」。
なんとこの冬、カプセルトイをテーマにした噓だらけの展覧会 “大嘘博物館” が開催されるそうなんです~!
ホカホカの白ご飯に生卵を割り入れて、お醤油ひと回しすれば完成する卵かけご飯。
究極のズボラ飯なのに極上のご褒美飯と言っても過言ではない、そんな国民的ソウルフード卵かけご飯、もといTKGがカプセルトイになりました。
しかもこれ、光るんだそうです。何それ意味わからん! 編集部に実物が届いたのでさっそく遊んでみたいと思いますっ。