日本のツイッターで話題になっていたのが、アニメ『美少女戦士セーラームーン』を、いろいろなタッチの絵で再アニメーション化した海外作品。
シーンが変わるごとに絵の作風もコロコロ変わってゆくのに、聞こえてくるセリフの音声と口の動きがピッタリ合っているから、違和感はゼロ。
それどころか作風が変わることによって全く飽きないので、およそ23分間という時間が、あっという間に過ぎ去ってしまうんですよね。
日本のツイッターで話題になっていたのが、アニメ『美少女戦士セーラームーン』を、いろいろなタッチの絵で再アニメーション化した海外作品。
シーンが変わるごとに絵の作風もコロコロ変わってゆくのに、聞こえてくるセリフの音声と口の動きがピッタリ合っているから、違和感はゼロ。
それどころか作風が変わることによって全く飽きないので、およそ23分間という時間が、あっという間に過ぎ去ってしまうんですよね。
2019年5月7日は、10連休明け初日。重たい体と心を引きずって、必死の思いで出社した人も少なくなかったことでしょう。
そんな人たちの思いを代弁していたのは、サンリオキャラのKIRIMIちゃん.です。
この日ツイッターに投稿されたのは、
「 GW明け初日……今日という1日をのりきってやったぜ……」
という、非常にシンプルなつぶやき。しかしこの言葉はまさしく、日本に暮らす全社会人の “心の声” と呼ぶにふさわしいのではないでしょうか……!
平凡な毎日はとても幸せなものだけれど、時々退屈にも感じてしまうもの。
もしもあなたがちょっとした刺激を味わいたいと思っているのなら、GoProアワードを受賞した動画『Insane MTB Tree Drop』を観てみるといいかもしれません。
“MTB” とはマウンテンバイクのことで、出演しているのは、フリーライドマウンテンバイクのプロであるジョーディ・ルン(Jordie Lunn)さん。
この動画でルンさんは、なんとマウンテンバイクに乗ったまま、木の上から滑り降りているんです……!
ツイッターユーザーのケイシー・ディクソン(Casey Dickinson)さんが飼っているワンコ、クーパー(Cooper)は、とってもおりこうさん。いったいどれくらい “おりこう” なのかというと……バスケットボールのような、ゴールめがけて投げるシュートが決まったときにだけ、遠吠えをあげて祝ってくれるんです。
その一部始終がわかるのが、2019年3月31日の投稿。
クレバーかつユーモラスなクーパーの振る舞いは多くのネットユーザーの心をつかんで、リツイート数は8万2500超、「いいね」の数はなんと32万3300超(!)にまで達しています。
令和という新時代を前にツイッターで盛り上がっているのが、「#平成なつかしコスメ」というハッシュタグ。このタグを辿れば、平成の30年間に流行したコスメが一目でわかるんです。
企画を始めたのは、日本最大のコスメ・美容の総合サイト「アットコスメ(@cosme)」。平成最後の日までのカウントダウンとともに、2019年4月1日から毎日1つずつ、平成のなつかしコスメを紹介していたのですが……。
いつのまにやら同じタグを使って平成コスメについて語る人が我も我もと表れ、乙女心をくすぐりまくっているのです〜っ!
昨年2018年9月27日の深夜11時に、NHK Eテレで突如放送された謎番組『植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之』。
ツユクサの “生存戦略” をキャバクラの “パネルマジック(実物よりパネルの顔写真のほうが美しいこと)” に例えるなど、余すことなく “山田孝之節” を披露。
時には「これホントにNHK!?」と耳を疑いたくなるようなド下ネタまで飛び出す展開に、まばたきする間も惜しんで見入ってしまったものです。
毎週土曜夜11時30分よりTBS系で放送中の『人生最高レストラン』。本日2019年4月27日放送回にゲストとして登場するのは香取慎吾さんで、情報が出た直後から、ネットを中心に大きな話題となっているんです。
この番組は、ゲストが “人生で最高においしかったもの” について話すグルメトークバラエティ。
YouTubeで公開されている予告動画で、香取さんは 「ビストロスマップ」 についても語っておりまして、ファンなら感涙必至。
もちろんファンというわけではなくとも、かつて『SMAP×SMAP』をみていた人なら誰でも、胸が高鳴るんじゃないかと思うんです。
ツイッターユーザーの@gillianrobles00さんの家に、ある日1匹の子犬がやってきました。
家族の一員として新たに迎えられた子犬の犬種は、ラブラドール・レトリバー。2019年4月18日には、先輩ワンコの黒ラブラドール・レトリバー、アーデン(Arden)と初対面したときの映像が公開されているのですが……。
このときのアーデンの喜び方が尋常じゃないっ! しっぽをブンブン振って大興奮している姿に、世界中から「いいね」が寄せられているんです~!
2019年4月19日から公開中の映画『愛がなんだ』は、猫背でひょろひょろで優しい “マモちゃん” (成田凌さん)と、そんなマモちゃんのことをどっぷり好きになってしまった “テルコ” (岸井ゆきのさん)の物語。
テルコはマモちゃんのことが好きで好きで仕方ないのに、マモちゃんの好きな人はテルコじゃないから、ふたりはいつまでたっても恋人同士にはなれない。
それなのにイチャイチャするし、泊まるし、一緒に眠るから、テルコはますますマモちゃんと離れられなくなってしまうんです……。って、あらすじ読んでるだけで心がヒリヒリしてくるんですけどもおおおおお(嗚咽)。
そんな「愛がなんだ」でただいま話題となっているのが、YouTubeで公開されている “追いケチャップ” シーンなんです。
ここ最近日本のネットユーザーのあいだでバズっているのが“世界一ダマされやすい人” の動画。
動画には、目の前で繰り広げられるマジックに驚き、目をキラキラと輝かせて感激する青年が映し出されているのですが……。
披露されたマジックは、種も仕掛けもないどころか “種も仕掛けも丸わかり” で、その事実を知らないのが青年だけという構図になっているんです 。
ここ最近SNSでバズっているのが、「再現CGメーカー」というアプリ。
その名のとおり、ニュース映像などに出てくる “再現CG” を自由に作れる無料アプリで、iOSにもAndroidにも対応。ハッシュタグ「#再現CGメーカー」で検索すると、力作がバンバン出てくるんです。
あまりにもよく目にするので、流行りに乗ってわたしもダウンロード。 Pouch 編集部のメンバーも巻き込んで、さっそく遊んでみることにしました。
現在話題沸騰中のドラマといえば、なんといってもテレビ東京系で放送されている『きのう何食べた?』。
2019年4月12日に放送された第2話には、田中美佐子さん演じる人気キャラのひとり、 “佳代子さん” が登場。
原作ファンにはおなじみの “スイカのシーン” が描かれたり、シロさん(西島秀俊さん)の浮気を心配してソワソワするケンジ(内野聖陽さん)の姿を見ることができたりと、第1話同様に見どころ満載だったのでした。
人気アニメ『ルパン三世』の原作者で漫画家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さんが、2019年4月11日に、肺炎のため亡くなっていたことが明らかになりました。
訃報を受けて、日本テレビ系番組『金曜ロードSHOW!』は、本日4月19日の放送作品ラインナップを急きょ変更。
哀悼の思いと感謝の気持ちを込めて、1978年公開のルパン三世劇場版第1作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』を放送することを発表しました。
30代~40代の “ガラケー世代” が狂喜乱舞するに違いない「ドコモ絵文字」が、2019年4月16日よりLINE STOREに登場。
カラフルなドット絵で構成されたその姿を久しぶりに見て、「お前とまた会えるとは……!」と感激する人も少なくないのではないでしょうか。
ラインナップされたドコモ絵文字はかつてのデザインそのまんまで、当時を知っている人ならきっと、買わずにはいられないはず~!
アメリカやカナダを中心に、2018年頃から流行っているという “斧投げバー” 。ダーツバーの斧バージョンといえばわかりやすいでしょうか、お酒を楽しみながら、的に向かって斧をぶん投げることができるようなんです。
なんでも斧を投げる、そして投げた斧が的にブッ刺さる、というのがストレス発散になるようで。それはまあ、わからなくもないかも? なんとなくアメリカっぽい豪快さがありますね。
しかしながら実際に斧を投げるときには、相当注意と覚悟をしないといけないのかもしれません。そのことを身をもって実感できる動画が、インスタグラムに投稿されておりましたよ。
ツイッターでバズりまくっているメガネのおじさんがトロンボーンを吹いている動画。出演者はおじさんただひとり、ただただトロンボーンを演奏しているだけなのに、一体なぜそんなに人気があるのかというと……。
トロンボーンの「スライド管」にカメラを装着しているため、音楽に合わせておじさんの顔が近づいたり遠ざかったりするから!
「スライドを伸縮させることで音の高さをコントロールする」というトロンボーンの特性を生かしたこの動画、前代未聞の面白さに開始早々吹き出してしまうんです。
誰でも手術を受けた後というのは、心細いもの。そんなときに寄り添ってくれる人がいるだけで、不安は和らぎます。
ニュージーランドの国会議員アンドリュー・ファルーン(Andrew Falloon)さんのお父さんは、最近手術を受けたばかり。
術後、退院して家でお昼寝をしている画像をアンドリューさんがツイッターに投稿しているのですが……。
予想だにしない “お客さん” がやってきて、なんとお父さんに添い寝していたというではありませんか。
野球やサッカー、テニスなどの球技で、試合に使うボールの管理などを行うスタッフを “ボールパーソン” と呼びます。
試合をスムーズに運ぶには欠かせない存在ですが、そんな彼らの仲間として子犬を加えると発表したのは、テニスの全米オープン。2019年4月1日に公式ツイッターで
「2019年のトーナメントからボールパーソンチームに初めて子犬を追加します」
とつぶやいておりまして、多くのテニスファンおよび愛犬家たちが大喜びしているようなんです。