2024年1月から放送がスタートしたNHK大河ドラマ『光る君へ』。
平安時代のきらびやかな世界観や宮中の濃厚な人間模様に、早くもハマっている人もいることでしょう。
そんな中、2月16日により滋賀県大津市を走る大津線(石山坂本線)で運行がスタートするのが『光る君へ』のラッピング電車!
ドラマファンにとっては、ゆかりの地めぐりとともに素敵な思い出が作れそうですよ~っ!!
2024年1月から放送がスタートしたNHK大河ドラマ『光る君へ』。
平安時代のきらびやかな世界観や宮中の濃厚な人間模様に、早くもハマっている人もいることでしょう。
そんな中、2月16日により滋賀県大津市を走る大津線(石山坂本線)で運行がスタートするのが『光る君へ』のラッピング電車!
ドラマファンにとっては、ゆかりの地めぐりとともに素敵な思い出が作れそうですよ~っ!!
皆さんは「世界でいちばん可愛いヒツジ」と称される「ヴァレーブラックノーズシープ」をご存じでしょうか?
真っ白な身体に真っ黒な顔というはっきりとしたコントラストが特徴のスイス・ヴァレー州に由来するヒツジなのですが……日本にその世界イチ可愛いヒツジの赤ちゃんが誕生しました〜〜〜!
しかも、一般公開が始まるらしいのでその全貌をご紹介します!
西川貴教さんのソロプロジェクト、T.M.Revolutionは今年でデビュー25周年!
なんてめでてぇんだ~~~っ!!!! ということで、2021年10月1日から和菓子の老舗「叶 匠寿庵(かのう しょうじゅあん)」から発売になるのは「西川餅」なる商品。
滋賀ふるさと観光大使を務める西川さんと、滋賀に本社を構える叶 匠壽庵との渾身の“滋賀コラボ”です!
餅菓子とは縁起が良くて記念イヤーにピッタリ! 西川兄貴のお姿がデザインされたパッケージもファンの目を楽しませてくれますよ~♪
2019年5月8日、滋賀県大津市で起きた、保育園児ら16人が巻き込まれ、園児2人が死亡した交通事故。あまりにいたましいできごとに胸がつぶれる思いですが、悲しみのなか記者会見をおこなった保育園園長に対し、記者が保育園側の過失を問うかのような質問をしたことに疑問の声が多くあがっています。
そして、それとともに現在ツイッターで広がっているのが「#保育士さんありがとう」というハッシュタグをつけたツイート。いつも子どもたちを見守り、最善を尽くしてくれている保育士さんたちに対し、励ましや感謝の声が次々と寄せられています。
埼玉・飯能にムーミンバレーパークがオープンし話題になっていますが、滋賀・米原にはイギリスの人気クレイアニメ『ひつじのショーン』のテーマパークがオープンするらしいんです!
アニメの世界観を再現した施設「ひつじのショーン ファームガーデン」がグランドオープンするのは、2019年3月31日。米原の観光ガーデン「ローザンベリー多和田」内に設置されるものです。
ちなみに、『ひつじのショーン』の屋外常設施設として日本初登場。
本当に美味しい土産は、地元民が知っている!
旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!
そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?
今回ご紹介するのは都道府県の公式キャッチコピーが「Mother Lake」な滋賀県の鮎家「かいつぶり」です。
「かるたの聖地」と呼ばれる滋賀県の大津。この地にある「琵琶湖ホテル」では2017年9月1日から12月31日まで「百人一首カクテル」を飲むことができるんだって!
百人一首の中から3種の歌をイメージしたオリジナル和カクテルが登場するそうで、中には源氏物語の主人公・光源氏のモデルともいわれる源融(みなもとのとおる 河原左大臣)の恋心を表現した和歌のカクテルも……! なんだかとってもロマンチックなひとときを過ごせそう♡
今年3月に公開されて、超絶話題になった滋賀県の「石田三成CM」。武将自身を思いっきり宣伝してしまうという前代未聞の内容に、滋賀県民ならずともド肝を抜かれたのではないでしょうか。
すごいなぁ~! と驚いていたら、やっぱりすごかった! このほど、広告業界最大級のコンテスト ACC CM FESTIVAL で、金・銀ダブル受賞を果たしたそうです。わあああああ、おめでとう、三成!
大阪といえばたこ焼き、京都といえば神社仏閣。それぞれの地域に、それぞれを代表する食べ物やスポットがあるワケですが、滋賀県といえば?
HOME’S PRESSは、滋賀県に5年以上住んでいる20~59歳の男女を対象に、滋賀県についてのアンケート調査を実施しました(有効回答数:412サンプル)。その結果、滋賀県といえばやっぱり琵琶湖だったようです。
先日、「石田三成 × 滋賀県」CMの第2弾が公開されたという話題をお伝えしました。
シャンプーのCM風に三成をPRしたり、過払い請求の相談CM風に三成をPRしたりと、滋賀県が心配になる暴走っぷり。なんなんだ、このシュールさは……三成すぎる。
そして3月30日、滋賀県がまたまた石田三成のPR動画を公開しました。前回までのテンションで突っ走るのかと思いきや、なぜかうっかり感動してしまう仕上がり。もしや、東軍メガネをはずしたの!?
安土桃山時代の武将・大名。豊臣氏の家臣で、豊臣政権の五奉行の1人。関ヶ原の戦いにおける西軍のリーダーとして知られている人物、それが石田三成です。
彼をフィーチャーした滋賀県による「石田三成CM」シリーズが、現在ネットを中心に注目を集めている模様。ってか “石田三成のCM” って、一体ぜんたいどういうことなんですかね!?
コクヨグループの株式会社「コクヨ工業滋賀」が手掛けるReEDEN(リエデン)シリーズ『びわこ文具』を、あなたはご存じでしょうか?
水質浄化や生態系保全など環境維持につながることから、琵琶湖・淀川水系の植物「ヨシ」を使用して開発された紙製品シリーズ、それがReEDENシリーズ。
そして「琵琶湖って地味だけど、琵琶湖っておもしろい、琵琶湖って不思議」をコンセプトに誕生したのが『びわこ文具』なんです。
フクロウやクローバー、てんとう虫など、幸運を呼んでくれそうなモチーフっていろいろとありますよね! 弓道の「的(まと)」もそのひとつのようで、大当たり(幸運)のシンボルとして使われることが多いのだとか。
そんな「的」をモチーフにした和菓子が、9月1日(火)から滋賀県大津市にある叶匠寿庵「長寿生の里」にて販売されるそうです。
「矢の形」をした楊枝で食べるとのことで、弓道ファンなら食べたくなっちゃうこと間違いなし?
滋賀県甲賀市の「忍者の日」に対する取り組みが本気すぎるとTwitter上で話題になっています。甲賀市の職員が忍者の姿で業務にあたっているそうです。Twitterユーザーからは「かっこいいでござ候」や「素敵やん!!」、「もっと世界に向けてPRすべき」などの声があがっています。
“滋賀県内最大級のショッピングモール”という触れ込みでオープンしたものの、あまりの閑散ぶりに“明るい廃墟”“ネオ廃墟”として一時期ネットでも注目を集めていた「ピエリ守山」。
今年2月に全面リニューアルのため休館となりましたが、このたびめでたく12月に再オープンすることが決定!
H&M、ZARA、GAP、OLD NAVY、Bershkaといった人気ファストファッションブランドなど約150店が出店。店舗面積約5万5000㎡、駐車台数は約3000台とリニューアル前とほぼ同等の規模を維持するとのこと。これには滋賀県民も大歓喜!?