中国コスメの「INTO U(イントゥユー)」といえば “泥リップ” が有名ですが……2023年4月18日に、“エア泥リップ” こと「スタマイズエアリーリップマッド」が発売されます♪
泥リップが進化したというのですが、何が違うんでしょうか。編集部にサンプルが届いたので、色味と質感を徹底チェックしてみました!
【泥リップと何が違うの?】
「INTO U カスタマイズエアリーリップマッド」は、 “泥リップ” として大ヒットした「スーパーマットリップ」の進化版。
チップの形は、ほとんど同じ形です。じゃあ、何が進化したのかというと……?
それは……質感!
泥リップは名前の通り、“泥(マッド)のような重たさ” を感じるしっかりしたマットリップですが、進化した「カスタマイズエアリーリップマッド」は、ふわっと軽いエアリーマット。
指で伸ばしてみても、軽やかで薄く伸びました。
これは、春夏に大活躍してくれそうです♡
【やっぱりカラバリ豊富】
従来の泥リップと同じく、新しい「INTO U カスタマイズエアリーリップマッド」もカラバリが豊富。日本では全8色が発売されます。
それぞれニュアンスを感じながらも、肌なじみがいいカラーばかり。そして、パーソナルカラーに合わせたカラー展開で自分に似合う色が選びやすいのも特徴です。
それぞれをパーソナルカラーごとにチェックしてみましょう!
<ニュートラルトーン>
パーソナルカラーを問わず使いやすい、ニュートラルなカラーは2色。
・N1 ローズツイード:フェミニンで華やかなローズピンクは、シーンを問わず使える色味!
・N4 サクラレイヤード:桜の花をイメージしたミューテッドピンクは、ちょっと華やかにしたいときにぴったり。
<クールトーン>
ブルべさんに似合いやすいクールトーンはレディな印象!
・C4 プラムクチュール:エレガントで上品なプラムピンク
・C5 レトロアールグレイ:ちょっぴりクラシカルな印象のスモーキーカラー
<ウォームトーン>
イエベさんに似合いやすいウォームトーンは、4色。
・W1 ポルカドットピーチ:ピュアでフレッシュなミルキーピンク
・W3 モードスカーレット:燃えるようなスカーレットレッド
・W4 テディブラウン:テディベアを連想させる温かみのある可愛いブラウン
・W5 マスキュリンモカ:ハンサムな印象になれるモカブラウン
【なりたいマットリップになろう】
メイク初心者さんや、自分に合う色がわからない人には “パーソナルカラーにあうカラーを選べば間違いない” というのが嬉しいですよね。
なりたい印象や雰囲気で色を選ぶのも、もちろんOK!
キュートな色味からハンサムな色味までカラー展開が豊富なので、ぜひ自分にぴったりのカラーを見つけてみてください。
塗りやすく優秀なリップですが、マットタイプなのでやはり唇のコンディションはそのまま影響しやすいです。キレイな唇に仕上げるために、あらかじめリップクリームやリップ下地などで保湿ケアをしておくことをオススメします。
ちなみに、塗るときにぶどうの香りがふわっと香るのですが、個人的には小さいころに食べたぶどうのガムみたいな香りで、ちょっぴり懐かしくなりました。ちなみに香りはすぐに消えるので、よほど香りが苦手でなければ気にならないと思いますよ♪
お値段は各1430円(税込み)。春夏向けのマットリップをお探しの方、まずはINTO Uをチェックしてっ。
参考リンク:INTO U
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch
コメントをどうぞ