鷺ノ宮やよい (Yayoi Saginomiya)

ライター

三重県出身。媒体に応じて硬軟さまざまなタッチで書き分ける三十路フリーライター。慢性眼精疲労。昭和生まれ昭和育ち、ぴょんぴょん読者な奴はだいたい友達。先日、『おそ松くん』を知らない『おそ松さん』好きにリアルで遭遇し「恐れていたこの時がついに来たか」と震えた。

「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (301ページ目)

瞳をムーンプリズムメイクアップ!! 超キュートな「美少女戦士セーラームーン」のカラコン5種が発売されちゃうよーっ!

セーラームーン20周年プロジェクトということで、続々と登場している「美少女戦士セーラームーン」関連グッズ。今度はなんと、セーラームーンのキャラクターのモチーフが描かれたカラーコンタクトレンズ「キャラコン セーラームーンクリスタル」が発売されちゃうよーっ!!

レンズは全部で5種。それぞれのセーラー戦士をイメージした柄がどれもとーってもキュートなんですっ!

→ 続きを読む

キン肉マンがスーツを着てビジネスマンに! 新商品「ポッキーデミタス」のPVがハリウッド映画の予告編みたいなカッコよさ!!

男なら、戦わなければいけないときってありますよね。……って私、男じゃないですけども。

このたび江崎グリコが新たに発売したのはビジネスパーソン向けのポッキー「ポッキーデミタス」。そして“ビジネスマン=戦う男”ということで、商品のイメージキャラクターに選ばれたのは……あのキン肉マン!

「ポッキーデミタス」のPVでは、キン肉マンをはじめとする正義超人たちがスーツを着こなし、ハリウッド映画ばりのカッコイイ姿を見せていますよ!

→ 続きを読む

モチベーションが上がらない! そんなときに試したい7つの方法

仕事においてモチベーションって大事。人生、モチベーションが上がらないならやらなくていいことは多いけれど、仕事だけはそうはいかない。だってモチベーション上がらなくて仕事しなければ、お金を稼げない=行きていけないから!

しかし、そうそうモチベーションが上がってる状態ばっかりじゃないから困りますね。記者(私)なんて一ヶ月単位ですら「モチベーションが上がらないー!」と何度となく叫び、やる気がある状態のときのほうが珍しいんじゃないかと思うほど。きっと皆さんの中にもそういう方、多いですよね? ……ね!?

というわけで今回は「モチベーショを上げるための7つの方法」をご紹介します。

→ 続きを読む

【衝撃画像】ふなっしーの「壁ドン」にレポーター女性が失神!? / Twitterの声「壁ドンされたい」「イベント化してほしい」「完全に相手潰してる」etc.

千葉県船橋市の非公認ご当地キャラクター、梨の妖精「ふなっしー」。今やご当地の枠を超え国内外で引っ張りだこの大人気となっています。

そのふなっしーが、台湾から来たレポーターさんのお願いに応え「壁ドン」を披露! 壁ドンされたお姉さん、あまりの衝撃にその場に倒れこみ失神しているかのように見えますが、これはふなっしーの魅力にやられて? それとも……!?

→ 続きを読む

サッカー選手の内田篤人さんとコップのフチ子がコラボ! 「ビッテ」購入で “フチ田篤人” フィギュアセットが当たっちゃうよー!!

カプセルトイの人気シリーズ、「コップのフチ子」。「コップのフチに舞い降りた天使」とのキャッチコピー通り、コップなどの縁にたたずむ様子がとっても可愛いキャラクターです。

そんな「コップのフチ子」が、なんとあの日本代表サッカー選手・内田篤人さんとコラボ! 江崎グリコのチョコレート「Bitte(ビッテ)」のプレゼントキャンペーンに際し、フチ田篤人」としてフィギュアになっちゃうそうですよー!!

こ、これは……フチ子ファンとしても内田篤人ファンとしても見逃せないッ……!!(ゴクリ)

→ 続きを読む

【ピンク色の醤油】超衝撃ビジュアルの「華貴婦人のピンク醤油」登場!! 食卓が一気にファンシーモードになること間違いナシ!

以前、Pouchでも大井たま記者が鳥取県の新名物として実食レポートをした「華貴婦人のピンク華麗(カレー)」白いご飯とピンク色のカレーという組み合わせに衝撃を通り越して底知れぬ恐怖すら感じましたが、今度はその第2弾が登場!

カレーと同じブリリアントアソシエイツが満を持して発売するのは……華貴婦人のピンク醤油! 醤油がピンク! ……想像できない! 想像したくない!! でも、見た目はちょっと可愛かったりするから困る!

→ 続きを読む

杉本彩さんプロデュース「Curry&Wine Koume」に行ってきた! 野菜たっぷり、酸味のあるスパイシーカレーは正月明けの体にピッタリ♪

年末年始、たらふく食べて体が重い。仕事は始まったのに休みボケしてて体がダルい。

そんな皆さんも多いのでは? 私(記者)のそのひとり。そんなときに食べたいのは、体の奥からシャキッと目覚めさせてくれそうなもの!

というわけでやってきたのは四谷三丁目駅からほど近い荒木町。飲食店がズラリと軒を連ねる一角にあるのが、昨年11月にオープンしたばかりのカレー店「Curry&Wine Koume」。なんとこちら、タレントの杉本彩さんがプロデュースするお店なのです!

ここのカレーを食べたら、正月明けでたるんだ私のボディも彩姐さんのようなセクシーダイナマイト(死語)になれるに違いありません。ええ、きっとそうですとも。

→ 続きを読む

昔「少年ジャンプ」で連載されてた犬漫画『銀牙 -流れ星 銀-』が北欧で国民的超人気! なんとミュージカル化までされていた…!!

今から30年ほど前、「少年ジャンプ」で連載されていた『銀牙 -流れ星 銀-』という漫画を皆さんはご存じでしょうか? 犬同士の間で繰り広げられるやりとりが人間の言葉で説明され、そこに少年ジャンプ特有の友情や成長の要素が織り交ざった一大ドラマであります。当時、テレビアニメ化もされていたほどなので記憶に残っている人も多いのでは?

その『銀牙 -流れ星 銀-』がなんと北欧の国々で国民的人気を誇っているらしい! ……というのはどうやら日本でも一部ではすでに有名な話のよう。しかもミュージカル化までされているというから驚きです。

→ 続きを読む

見よ、フォトショの威力! 画像加工ソフト「フォトショップ」で100歳のおばあちゃんを若返らせてみた動画

Pouchでも何度も記事にしているフォトショップによる画像加工技術。肌はつややかに、目は大きく、鼻筋は高く、体はスリムに手足を長く……もはやそれは「修正」というよりは「整形」と呼ぶべきレベルに近いものも。

今回、YouTubeよりご紹介するのは、100歳の老婆の画像をフォトショップによって若返らせてみた動画

いったいどんなふうに変身するのか? プロの職人技、動画でとくとご覧あれ!

→ 続きを読む

LINEアプリ上でタクシーを呼べる「LINE TAXI」がスタート! スマホでサクサク配車、もう血眼になって路上でタクシーを捕まえる必要ナシですぞ!

今はスマホでタクシーも呼ぶ時代!

以前Pouchでは「Uber(ウーバー)」というスマートフォンアプリをご紹介したことがありますが、同じくスマホアプリ「LINE」からもタクシーを配車できるサービスが登場!

それが先日からスタートした「LINE TAXI」。LINEアプリをインストールしている人なら追加インストールは一切不要、そのまま今いる場所にタクシーを呼べちゃうんです!

LINEといえば無料通話・無料メールのコミュニケーションツールとして大人気ですが、その他にもこんな便利な使い方もできるんですね~。

→ 続きを読む

【松田翔太さんら出演】auの新CMシリーズ “三太郎” がスタート! 60秒ロングバージョンで観たらさらに面白くてニヤニヤが止まらないっ!!

俳優の濱田岳さんっていいですよね。けっしてイケメンというわけではありませんが、演技がうまくて彼が出る作品は観たい気持ちにさせられてしまう。間違いなく若手の中ではトップクラスの演技派です。

そんな濱田岳さんが、こちらも存在感ピカイチの俳優である松田翔太さん・桐谷健太さんとともに出演しているのがauの新CM。もうご覧になりました? 松田さんが桃太郎、桐谷健太さんが浦島太郎、濱田岳さんが金太郎になって、仲よさげなセリフを繰り広げるというもの。

これ、テレビで見かけると面白くて見入っちゃう、という人も多いはず! 私(記者)も観るたびについついニヤニヤしちゃんですよね。

→ 続きを読む

某スーパーにて『妖怪ウォッチ』のジバニャン刺身盛合せが見つかる! 目がタコの吸盤という衝撃的なビジュアルがTwitterで大反響

『妖怪ウォッチ』ブーム、すさまじいですね! メダルやウォッチだけでなく、関連グッズも軒並みバカ売れ。子どものみならず大人も巻き込んで大ヒットとなっております。

そんな妖怪ウォッチブームに便乗してか、某スーパーが発売したのは人気キャラ・ジバニャンを模した刺身盛合せ! しかしこれがかなり衝撃的なビジュアル! だって、目がタコの吸盤、頭部はマグロの刺身……正直、こ、こわい!

このジバニャンの画像はかきたま(めぐさめんこ)さんによってTwitterに投稿され、現在リツイートが2万近くにおよぶ大反響となっています。

→ 続きを読む

決めゼリフは「お覚悟はよろしくて?」!! 2月1日スタート『Go! プリンセスプリキュア』のプロモーション動画が公開されたよー!

昭和育ちの私(記者)たちにとって、“プリプリ”といえば言わずもがな、ロックバンドのプリンセスプリンセス。けれど、今の少女たちにとってプリプリといえばこれからはこのアニメを指すことになりそう。

2月1日からスタートするプリキュア新シリーズは『GO! プリンセスプリキュア』! 主人公はプリンセスになるのが夢の中学1年生の女の子。

このたびプロモーション動画が公開されたということで、小さな子どもがいる皆さんはもちろん、姫系テイストが大好きな女子もこれは必見でございますわよーっ!

→ 続きを読む

【世界のお台所拝見】タイ、メキシコ、イタリア、中国…世界各国のおばあちゃんが作った家庭料理の画像集が実に興味深くて面白い!

母の味は大好きだけれど、おばあちゃんの作る料理も忘れられない。そんな人は多いのでは? かくいう私(記者)もおばあちゃんが作ってくれたちょっと濃い目のおかずの味、今も心に残っています。

そしてそれは万国共通。豊かな国、貧しい国、暑い国、寒い国、いろいろありますが、誰にとってもおばあちゃんの作る料理の味は忘れられない格別なもののよう。

今回ご紹介するのは、ガブリエル・ガリンベルティさんというイタリアの写真家がおよそ18カ月間、60カ国をめぐって撮影した写真の数々。そこには世界各国のおばあちゃんと彼女が作る家庭料理がおさめられています。

→ 続きを読む

サンタクロースだってオシャレしたい! マルニ、サンローラン、ケンゾーなど有名9ブランドがデザインしたサンタ・ファッション

皆さん、昨年末のクリスマスはいかがお過ごしでしたか? 白いファーがついた赤い服と帽子、真っ白なヒゲを身につけサンタに扮装したという人もいるでしょう。

たしかにこれは世界共通のサンタの格好。ですが、サンタだってもしかしたらアップデートして今風のファッションを楽しみたいかも?

というわけで、イギリスの広告会社「Joint London」が現代の有名ファッションブランドがデザインした服をサンタに着せてみるという企画を行いましたよ! マルニ、サンローラン、ケンゾーなどなど今をときめくデザイナーたち、一体どんな衣装をデザインしたんでしょうか?

→ 続きを読む

ロンドンのヒースロー空港が目的地の国の香りをかげるサービスを開始! さて日本の香りはどんなイメージで作られてる?

ロンドンのヒースロー空港の出発ラウンジ。何やら大きな地球儀のモニュメントがあって、そこからは白い煙がシューッ……。

これは一体何かというと、ヒースロー空港が昨年11月から始めた「セント・グローブ」というサービス。地球儀の下にある画面に指でタッチすると、国をイメージした香りが地球儀から吹き出してくるというもの。

現在、提供されている香りは5か国ですが、その中にはなんと日本も! 日本の香り、いったいどんなイメージで作られているんでしょうか?

→ 続きを読む

見てるだけでご利益がありそうな縁起のいい寝顔をしたニャンコ

皆さま、新年はいかがお過ごしでしょうか。昔から「一富士二鷹三茄子」と申しまして、これらは初夢に見ると縁起のよいものとされております。

しかし、初夢に出てこなかったという方も落胆するなかれ。今回ご紹介するのは、とある一匹のネコ。このネコ、画像を見てるだけでこちらまで幸せをもらえそうな縁起のよい顔をしているのです!

→ 続きを読む

【リアル・飯テロ】寺門ジモンの肉カレンダー「MEAT JOURNEY 2015」発売中! 1月~12月まですべて肉の写真という肉テロっぷりが話題に!!

寺門ジモンといえば、ご存じお笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」のメンバー。そしてそれだけでなくかなりのグルメ、中でも肉ツウとして知られています。肉に対する知識と情熱は芸能界随一というよりは、もはや日本一なレベルかも。

そんな寺門ジモンことネイチャージモンが手がけた2015年の肉カレンダーがヤバイと話題に。1月から12月までどの月を見ても、肉、肉、肉……なまさに「MEAT JOURNEY 2015」という名前にふさわしい仕上がりとなっているのです!

→ 続きを読む

【松阪牛あるある】三重県民はお正月用のすき焼き肉を店に並んででも買う! とにかく牛肉にかける情熱がスゴイんじゃないかと思うんだ…

Pouchでも何度か書いているのですが、私(記者)は三重県出身です。もう東京に住んで20年近くになりますが、それでもときどき、「ああ、あれは三重県特有の文化なのだな」と気づかされることがあります。

そのひとつが牛肉のこと。先日、Pouchのめる編集長とお話していて「お正月にすき焼きって食べますよね」と当たり前のごとく言ったところ、「えっ」と驚いた様子。……いやいや、こっちが「えっ」てなりましたよ! お正月にはすき焼きでしょう。何かのお祝いにはすき焼きでしょう。ハレの日の料理といえばすき焼きでしょう。……違うんですか?

というわけで、今回は三重県民特有のすき焼き文化についてご紹介したいと思います。

→ 続きを読む

ZOFFからPC用メガネの進化版「ZOFF PC ULTRA」登場! 「クリアタイプなのにブルーライトカット率50%はスゴイ」と評判も上々!!

今の時代、パソコンやスマホを使わない人のほうが珍しい。そんな現代人の私たちにとって、ブルーライトをカットしてくれるパソコン用のメガネはとってもありがたい存在。

かくいう私(記者)も重度のパソコンユーザーのため、デスクワークのときはZOFFのパソコン用メガネを愛用中。しかし、このパソコン用メガネのレンズ、サングラスのような薄い茶色になっているんですよね。そのためオフィスでは使いづらいし、なにより見た目もちょっとダサかったり……。

なんて思っていたところ。グレードアップした「ZOFF PC ULTRA」なるパソコン用メガネが11月22日から発売してるというではないですか! しかもこれ、どうやら評判も上々みたい!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 298
  4. 299
  5. 300
  6. 301
  7. 302
  8. 303
  9. 304
  10. ...
  11. 325