今日、7月2日は「一年の折り返しの日」だそうです。一年のちょうど真ん中の日、ということは2014年もすでに半分が過ぎてしまったのか……早いなぁ~(震え声)。今年の元旦にたてた目標に、みなさんは近づけていますでしょうか? 振り返ってみるのにぴったりの日かもです。
「仕事」カテゴリーの記事 (27ページ目)
以前当サイトで持ち運びに便利なミニマムサイズの折り畳み自転車を取り上げましたが、今回ご紹介するのは、折り畳み「キックボード」!
海外サイト「Tuvie」によると、最小時でなんとA4サイズの紙ほどの大きさにまとまってしまう(!)、超コンパクトサイズのキックボード「A4 Foldable Scooter」が発表され、話題を呼んでいるらしいのですっ。
駅前や公共施設のそばなど自転車を放置してはいけない場所ってありますよね。でも、「ここに自転車を置かないでください」の張り紙をしても、皆、聞く耳持たず自転車を置いて出かけてしまう。
そうした放置自転車をなくす方法は、その場から撤去するしかないのでしょうか? そもそもその場に置かないようにする方法というのはないものか……?
解決方法が見えないかに見えたこの問題。あるひとことが書かれた張り紙の写真がTwitterに投稿され、放置自転車対策に効果的だと大反響となっています。いったいどんなひとことが!? 画像を見てみると……。
皆さんはゴミの回収って週2回で足りますかー? 記者(私)の家では、それだと本当にギリギリ。食品トレーやパッケージ、シャンプーなどの容器や詰め替えの袋…… ゴミってあきれかえるほどいっぱい出るよねえ。なんか、「生きるって、ゴミを作ることなんじゃないか……」と悲しくなるほど。
ゴミを出さない暮らしは環境に良いというけれど、環境だけじゃなく自分の手間を省いて罪悪感を減らすためにもパッケージなしのお店で買いたい! そんな気持ちの人が多いのか、世界で少しずつ量り売りのお店が誕生してきている模様。
[公開直前☆最新シネマ批評]
映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します。
今回ピックアップするのは、ダメ親父たちが人生を切り開く姿を描いた人生エンターテインメント『人生はマラソンだ!』(6月21日公開)です。
オランダ・ロッテルダムを舞台にメタボなイケてないオッサンたちが「オラの人生このままじゃ終われねえ!」と立ち上がる物語。「え~オッサンの話~?」と女子的には一瞬、腰が引けるかもしれませんが、これはオッサンだけの話じゃない。老若男女誰にでもあてはまるお話しです。だって人生を描いているのだから、生きている人、みんなが理解できるし、共感できるし、感動できる映画なのです。
そろそろボーナスシーズン。今か今かと楽しみにしている人も多いのでは!? お金がすべてではないけれど、生活の大切な基盤であることは確か。それだけにまわりの人たちのお金事情って気になりますよね!
そこで今回は、家計・資産管理サービスの『マネーフォワード』による調査から、ボーナスやへそくりの実態をご紹介。結婚している人はあなたの家庭と比べて、結婚はこれからという人は将来の家庭像を思い浮かべながらチェックしてみてください。イマドキのリアルなお金事情が見えてきますよっ!!
オトメたちに大人気のディズニー映画のヒロイン、ディズニープリンセス。さまざまなグッズが販売されていますが、先だってステキなiPhoneケースが登場したようです。まるでアンティークな外国の絵本みたいなデザインで、持ち運ぶのが楽しくなりそう♪
いいえ、決してイケメンに責められる筆者の画ではございません。実は筆者、このときまさに「重大な決断」を迫られていたのです(遠い目)。一体何があったのでしょう―――。
6月の第3日曜日は「父の日」。今年は6月15日ですね。みなさんは、お父さんへのプレゼントに何を選びますか?
「父の日の 父にお酒の匂ひかな」(角川俳句)なんて句もあるくらいで、まず思いつきやすいのはお酒でしょうか。けれど、筆者の父「アキオ」は“お酒が弱い&糖尿病”なのでお酒は無理。よし、今年はおしゃれな服をプレゼントして若いアキオを演出しよう! ……とここまで決めたはいいけど、いまいちイメージが湧かない……。
ということで、実際にお店へ行き、店員さんに相談することにしました! なお、この「父の日」企画は筆者の父「アキオ」へのリアルプレゼント探し【前編】と、プレゼントを実家で渡す【後編】の2本立てでお届けします!
いつも近くにいてくれる。いつだって会ってくれる。お金がなくて困ってるときには、すぐに用立ててくれる。ああ、すてきな……
ATMさん!! 略さずに言うと「現金自動預払機」ですね! この夏こそATMをカレシにするぞ!!
…ではなく、今回はATMについてのちょっと便利なマメ知識をお伝えします。みなさんは、ATMに「1万5千円」ではなく「15千円」と打ち込むとどうなるか、ご存知ですか?
ぽかぽか陽気の春から、しだいに灼ける日射しの初夏へ。風が気持ちいいこの時期に、遠足を行う幼稚園も多いことでしょう。そんななか先日、幼稚園児たちが写った一枚の画像がTwitterに投稿され、物議を醸しています。
その画像とは……
カラー帽子をかぶり背中にリュックサックを背負った幼稚園児と見られる子どもたちが、2人ずつ縦並びして集団で電車の床に座っている
というもの。説明をするかのように、「遠足か何か知らないけど混雑する車内の床に座らせるってどういう教育方針してるわけ?」「すげー鬱陶しい」というツイートもつけられています。
これに対しTwitterでは、
昨年の大ヒットドラマ「半沢直樹」にて金融庁検査官を好演し、瞬く間に時の人となった大人気の歌舞伎俳優・片岡愛之助さま。乙女から淑女まで幅広い層に愛されている愛之助さまが、なななななんと!
「歌舞伎俳優・片岡愛之助を支える人」を募集しておりますぞ!! “支える人” って!! これって、もしかして……奥方候補を探しておられるんじゃ!?
みなさんは、「女性専用車両」を利用していますか? 痴漢回避など、女性を守る目的から導入されたこの制度ですが、実際にこれを利用してみると、結構色々なトラブルがあるようなんです。まぁ、女の花園ですからね、なんとなく察しはつきますが……。
といわけで今回は、記者の周りの実例を紹介しながら、女性専用車両について検証してみたいと思います。
(以下、タ:ライター兼 家政婦・纐纈タルコ F:ライター・Felix清香)
F:タルコさん、急に呼び出してすみませんー。
タ:やー、なんもだー。どうしたのさー
F:実はPouchの原稿料が下がるっていう話を聞いたんです。心配で心配で。
タ:えー誰から? よくわかんないけど、まずトリたのむね。大将、とりあえずビールとネギマ、塩とタレ2本ずつ。
F:悠長にネギマ食べてる場合じゃないですよ! 某有名人が「たしかな情報筋によると、Pouchの原稿料は100円だそうだ」って言っていたらしいんですよっ!
タ:ほえ?(ネギマの串からネギだけを食べる)
F:タルコさん、気ぬけすぎ! 今はそんなビックリ激安バーゲン価格じゃないですよね。これから下がるってことかな……? 記事ひとつ書いて100円とか、ありえない~! あとタルコさんの食べ方がせこい!
タ:記事ひとつ書いて100円かあ。ふつうに死ぬよね。うちは違うよたぶん……あっでも、さっき編集長が「今月の原稿料! はいっ!」ってアメ玉3つくれたな……しかもハバネロ味だったな……
F:えええええー! 100円どころかアメ玉? こりゃ飲むっきゃない! 大将、私、焼酎とつくね4本!
タ:あー落ち着いてね、このつき出しあげるから。(ここのやつ干からびてておいしくないんだわ)
「たまに幻聴が聞こえます、うふふ」――。
うっすら目の下にクマを作りながら笑ったのは、山本葉子さん。保健所や動物保護センターといった行政から猫を引き取り、厳しい面談をクリアした飼育希望者に譲渡する活動を続けるNPO法人「東京キャットガーディアン(TCG)」の代表です。
「猫の殺処分ゼロ」を目指し、2002年に自宅にて約30頭の猫の保護を開始。その後任意の保護団体を経て2010年にNPO法人となった同団体。月に50~90匹ほどの猫が里親に引き取られており、現在までの総譲渡数は3000頭を超えます。
ある日山本さんより“子猫を保護した”との報を受け、同団体の拠点である豊島区大塚へ。
家は仏教、自身の信仰は特にナシ、通った学校はミッション系という、宗教に関しては実に日本人らしい人生を歩んでいる私(記者)。
しかしいつどこで、食パンくわえて道を急いでいる途中、曲がり角で偶然ぶつかった彼が実は住職で、ひょんなことから結婚、気づけばお寺のヨメになっちゃう……なんてことだって、起こるかもしれない。縁(えにし)とはそんなもんですよね、わかります。
そんなときのためにも少しはお坊さん業界のことを勉強しておくべきではあるまいか。
というわけで取り寄せてみた雑誌がコチラ。1974年創刊、住職の実務誌である『月刊住職』。ネットで話題になったことがあるのでご存じの方もいるかもしれませんが、実際に中を見たことがある人は少ないのでは?
いったいどんな内容の雑誌なのか? ホントに住職の方たちは読んでいるのか? 実際に由緒あるお寺の住職さんへのインタビューも織り交ぜつつ、今回は『月刊住職』の気になる中身についてご紹介していきましょう。
「イケメン弁護士」さんに男女間についての問題を聞いてみるシリーズの第2回目。
取材に応じて下さるのは、東京都渋谷区円山町に「法律事務所エムグレン」を構える武蔵元(むさし はじめ)先生!
今回は、TwitterやFacebookなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で「名誉棄損」で訴えられる場合について聞いてみました!
男女間だけでなく、同性同士にも通用する内容です。知って損はないですよー!
昨年末くらいから知人の間で「Uberがすごく便利! 都心の移動に超イイ!」という声が。Uber(ウーバー)とは、スマホのアプリでハイヤーを依頼できるサービスです。
タクシーを呼ぶのとどう違うのかしら? 何がそんなに「イイ」のかしら? どうやって使うのかしら? 疑問に思ったので、実際に乗ってみることにしました。結果、超イイ! お嬢さまになったみたい! 使い方も簡単だし、快適!
ゴールデンウィークもそろそろ終わり。「会社行きたくないなあ」「五月病かも……」と思っている皆さん。気分が乗らない原因は、人間関係? だったら試してみてほしいフセンを使ったワークがあります!
このワーク、早稲田大学ラグビー部の監督が、先発メンバー決めで使っていた方法と同じもの。オリンピック選手のメンタルコーチが考案したワークです。このワークを行なった結果、そのときの早稲田大学ラグビー部は、明早戦史上最多得点差で圧勝したんだとか。監督のようにメンバーに指示を出す立場でなくても使えるワークですよ。
『美味しんぼ』の山岡さんが福島を訪れてどうやら被曝したらしい、と目下、ただいまネットを中心に話題騒然となっているわけですが、鼻血が止まらないっていうのはなにか別の病気を疑ったほうがよいのではないでしょうか。……余計なお世話ですかそうですか。
山岡さんの鼻血については置いておいて。先日、東北道にあるサービスエリアで一台の大型バスを見かけたんです。そのボディに大きく書かれていたのは「情熱を灯せ!」という文字。
いったいなんだろうと後で調べてみたところ、なんとこれ、学生さんのために東京―福島間を走っている無料高速バスだということが判明。
学生のためのこんなバスがあるだなんて、ちっとも知らなかったぞーーーっ!!
自宅で、パーティーで、バーベキューやキャンプで……瓶ビールを飲む機会ってありますよね? そんなときに必要なのが栓抜き。けれど、いざ飲もうとしたのに、「あれっ、栓抜きがないーーーーッ!!」なんて経験をしたこと、皆さんにもあったりしませんか?
今回、動画サイトYouTubeからご紹介するのが、誰でも絶対に持っているであろう「あるモノ」でビールの栓を開ける動画。2009年にアップされた動画にもかかわらず、近ごろまたTwitterを中心に話題となっています。
その動画でビール瓶の栓を開けるの使われているモノというのは……なんと、紙!!