ベルばらファンの皆さんに朗報! 2024年8月21日から神戸阪急で「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」が開催されます。
原画の展示を中心に、テレビアニメやなつかしのグッズ、さらには2025年上映予定の劇場アニメの紹介も……! この機会に、華麗なるベルばらの世界に胸をときめかせてみませんか?
ベルばらファンの皆さんに朗報! 2024年8月21日から神戸阪急で「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」が開催されます。
原画の展示を中心に、テレビアニメやなつかしのグッズ、さらには2025年上映予定の劇場アニメの紹介も……! この機会に、華麗なるベルばらの世界に胸をときめかせてみませんか?
フランス王室のお茶会にお呼ばれしたみたい…♡
そんな夢を見ている乙女の皆さん、この春、ホテル インターコンチネンタル東京ベイで開催される「ストロベリーアフタヌーンティー with LADUREE ~マリー・アントワネットの世界~」で優雅なひとときを味わえちゃいます。
パリの老舗パティスリー「ラデュレ」とのコラボのもと、王妃マリー・アントワネットをテーマにしたスイーツの数々や紅茶が繰り広げられるんですって……!
近頃なんだかやる気が出ない……そんな気分のときは、キラキラカワイイ・アフタヌーンティーに行ってテンションをブチ上げちゃいましょ!
ご紹介するのは、マリーアントワネットをイメージしたパープルカラーのスイーツが勢ぞろいのアフタヌーンティー。あっちを見てもこっちを見ても眩くて、めちゃくちゃ “映えて” いるんです!
今年2022年で連載開始50周年を迎える漫画『ベルサイユのばら(以下、ベルばら))』。本作と、本作の主要キャラクターのひとり “マリー・アントワネット” をフィーチャ-した、『ベルばら』の魅力にとことん浸れるアフタヌーンティーが開催されますよ~!
しかも、『ベルばら』著者・池田理代子さんお墨付きの “漫画本みたいなケーキ” や “マリー・アントワネットに献上したケーキ” をはじめ、トリュフやキャビアを使用したセイボリー、フランスの老舗紅茶ブランドによるドリンクなど魅惑的なスイーツが大集合。
これは優雅なひとときを過ごせそうです♪
今なお世界に影響を与え続けるファッションアイコン、マリー・アントワネット。
映画、小説、広告、ゲームなどが数多く作られるほど、私たちにインスピレーションを与え続けてきました。
中でもソフィア・コッポラ監督の映画『マリー・アントワネット』は名作として人気です。
なんとこの春、本作をそのまま再現したかのようなアフタヌーンティー付き宿泊プランが登場しました!
18世紀のフランス王妃マリー・アントワネットといえば、宮廷のファッションリーダーだったことでも知られる存在。
ハンカチーフを正方形のものとして世に広めたのも彼女だったのだとか……!
そこで、彼女の誕生日である11月2日にいちばん近い祝日の11月3日(文化の日)に制定されているのが「ハンカチーフの日」。
これにちなみ、シーズン限定商品として池田理代子先生の名作『ベルサイユのばら』とコラボしたハンカチが、「アナ スイ(ANNA SUI)」「マリークヮント(MARY QUANT)」「日比谷花壇」の3ブランドから登場しています!
この夏、東京・港区にあるホテル インターコンチネンタル 東京ベイで、マリー・アントワネットの世界観の中でスイーツを堪能できる「スイーツビュッフェ」が開催されます。
マリー・アントワネットの世界観ってどういうこと?と思いつつ写真を見てみると……ゴ、ゴージャス〜〜〜〜〜〜ッッ!!!!
どこもかしこも煌びやかで、こりゃもう「映え」の限界突破ですわよ!
黒柳徹子さんといえば “たまねぎヘア” がトレードマークですが……ご本人のインスタグラムを見たら、マリー・アントワネットみたいな髪形になってるんですけど!?
しかもその大きさが尋常ではなく、徹子さんのお顔の3倍くらいあるんです。
とってもお似合いだけど、頭は重くないのか、肩は凝らないのか、そもそもなぜこんな髪形をしているのか、いろいろ気になって仕方がないよ~!
少女漫画の金字塔『ベルサイユのばら』がなんとティーバッグの紅茶に! 2019年11月1日「紅茶の日」に、全国の百貨店やスーパー、高速道路のサービスエリアなどで「ベルサイユのばら紅茶」が発売されます。
漫画に登場するキャラクターたちがセリフとともにパッケージにデザインされていて、ベルばらの世界観が感じられるのですが……。
なになに、ラインナップが「極上のアールグレイ」に「魅惑のクイーンズハイランド」に「5人と語らうカフェ・ド・ベルサイユ」……?
とくに最後のやつ、名前のクセが強い~っ!!
現在ヒルトンホテル東京で行われている「マリー・アントワネットの結婚」は、オープン初日の7月1日を待たずにして8 月末まで完売しちゃった伝説のデザートフェア。
そんな「マリー・アントワネットの結婚」から一転、2017年10月1日からは第2弾「マリー・アントワネット La Finale」が始まります。
天真爛漫な王妃マリーが、ギロチンでその華やかで短い人生の幕を閉じるまでを圧倒的なピンクと黒のコントラストで表現していて、約30種類のデザートとテーマ性をもったデコレーションを堪能できちゃいます。
東京・新宿にあるヒルトン東京1階のマーブルラウンジは、凝りに凝った美しいデザートブッフェで有名です。
マーブルラウンジのデザートブッフェは、美味しいだけではなく目にも楽しく、一部では“写真に撮らずにはいられないブッフェとも呼ばれているそうな。それもそのはず、3年ほど前から、フェアの内容が変わるごとに完璧に世界観を作り込んでいるのです。
そんなマーブルラウンジがこの夏テーマに選んだのは、「マリー・アントワネットの結婚」。2017年7月1日から9月30日までの3カ月間、フランスの薔薇と称されたフランス王妃マリー・アントワネットとルイ16世のロイヤル・ウエディングに招かれたかのような気分を味わえるようなんです。
想像しただけで、最高にロマンティックでしょう?
“どん兵衛は東日本と西日本で味が違う”というのはよく知られた話ですが、東日本仕様と西日本仕様の「日清のどん兵衛」を期間限定で全国で販売するという大好評企画がまたまた行われますよー!
しかも今回は、発売41年目となる「日清のどん兵衛」と連載開始から45年を迎える「ベルサイユのばら」が異色のコラボ! 「日清のどん兵衛 東西食べ比べ」6商品のパッケージに『ベルサイユのばら』の主人公 オスカルとマリー・アントワネットが登場しちゃうんですっ!!
ジョンソン公式サイトに公開されている『ベルサイユのばら』(池田理代子著 / 集英社)コラボレーション漫画、『ベルサイユのばぶる』を、あなたはもうご覧になったでしょうか。
トイレ掃除用品「スクラビングバブル」とのコラボだというこちらの漫画。オスカル、アンドレ、マリー・アントワネットなどなど人気キャラが総出演しているのですが、パロディのクオリティが高すぎるのです! トイレ掃除にオスカルが苦悩しアントワネットさま自らトイレ掃除してるっ! しかも「あはははは」と笑っていて、実に楽しそうです。王妃なのにトイレ掃除……!!
何度も映画化されていて、いちばん有名な王妃といえば、やっぱりフランスのマリー・アントワネット。ソフィア・コッポラ監督作『マリー・アントワネット』では、ドレスやマカロンの美しい色使いや、BGMにパンクロックを使うなど、斬新な演出が話題を呼びました。
そんなマリー・アントワネットの生涯をたどる展覧会「ヴェルサイユ宮殿 ≪監修≫ マリー・アントワネット展 美術品が語るフランス王妃の真実」が、現在、六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで行われています。
日本でも大人気の王妃、マリー・アントワネットのすべてがつまった展覧会に行ってきましたよ〜。
LINEクリエイターズストアで配信中の「ベルサイユのばら」のLINE着せかえ「アントワネット編」と「オスカル編」、あなたはもうチェックしたかしら?
美しく誇り高き王妃マリー・アントワネットをフィーチャーした前者も、主役のオスカルを中心に主要キャストが勢ぞろいしている後者も、甲乙つけがたいほどに麗しいっ。LINEを開くたびにうっとりできるので、軽〜く現実逃避するにはもってこいですよぉ!
フランス革命期の宮廷を舞台にした少女漫画といえば、池田理代子先生の『ベルサイユのばら』です。日本の少女漫画界に大きな影響を与え、今も愛され続けている名作ですヨネ♪
そんな『ベルサイユのばら』の新しいLINEスタンプが登場したようです。どんな華麗なLINEスタンプなのか、ワクワク……って、ええええええ(笑)。オスカルさまが「ほな」って(笑)。
昨年パリでの販売を果たし、パリジェンヌたちの心をがっつり掴んだ菓子ブランド「女王製菓」が、ヴェルサイユ宮殿公認・ライフスタイルブランド「ROSA COMTESSE(ロザコンテス)」とコラボ。
待望の新プロダクトを、5月20日(水)から 5月26日(火)までの7日間、伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージにて限定発売するんですって!
5月19日(火)~7月31日(金)までの期間で開催される「恋するプリンセス」はまさに中世のサロンにいるかのような気分を味わえるデザートビュッフェ。
ヒルトン東京エグゼクティブペストリーシェフ、ダヴィッド・ギレマス氏が、ローズやベリーなど甘酸っぱいフルーツをふんだんに用いたオリジナルのキュートなデザート約30種類と、美しいデコレーションでラウンジを彩ります。
今年で発売55周年を迎えるバービー人形。これまでに実にさまざまな種類のバービーが売られ、人気を博してきました。
そこで今回は海外サイト「Barbie collector」より皆さんが目にしたことがないような、けれど過去に実際に売られていたことのあるバービー人形をご紹介いたしましょう。