2023年10月から東京・飯田橋にあるホテルメトロポリタン エドモントで開催中なのが、松竹株式会社とのコラボ「エドモント×歌舞伎キャンペーン」。
このたび第2弾として登場したのが、歌舞伎の化粧法「隈取」をモチーフにした飲食メニューやオリジナルグッズです。
日本の伝統文化「歌舞伎」にもっともっと深く親しむことができそうですよ~♪
2023年10月から東京・飯田橋にあるホテルメトロポリタン エドモントで開催中なのが、松竹株式会社とのコラボ「エドモント×歌舞伎キャンペーン」。
このたび第2弾として登場したのが、歌舞伎の化粧法「隈取」をモチーフにした飲食メニューやオリジナルグッズです。
日本の伝統文化「歌舞伎」にもっともっと深く親しむことができそうですよ~♪
3COINSやコロニー2139を扱う「PAL CLOSET」のバッグブランドの「ラシット(russet)」が先日発売したのは、松竹株式会社とコラボしたというちょっとユニークなシリーズ。
なんとこちら、 “歌舞伎の人気演目の衣裳をモチーフにした柄” がほどこされているんです!
これが「洋」の雰囲気も「和」の雰囲気もあわせ持つ、とっても小粋なスタイルに仕上がっています♪
今年のお正月はおうちでゆったり過ごす予定、だけどやることは決まってない〜!という方必見。
2021年1月2日、3日の2日に渡り、NHK BSプレミアムにてあの伝説の“ナウシカ歌舞伎” こと、新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が放送されることが決定しましたよー‼︎
私は以前、配信にて鑑賞したのですが、圧倒的ボリューム感と世界観のパワーに衝撃を受けました……!
まだ観ていないよという方、全く新しいナウシカに出会うチャンスですぞっ。
2019年12月6日から25日まで、東京・新橋演舞場で新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が上演されます。
チケットは10月19日から一般発売されますが、それに先がけて非売品グッズが付いた昼夜セット券が10月4日から13日まで販売されることになりました。
注目の新作歌舞伎を、貴重なグッズつきで鑑賞するチャンスです!
醤油を注ぐと絵柄が浮かび上がる醤油皿。Pouchでは過去にスター・ウォーズ絵柄のものをご紹介したことがありますが、このたび登場したのはこれまた斬新な「歌舞伎」モチーフ!
見た目は真っ白な皿ですが、そこに醤油を注ぐと歌舞伎の象徴ともいえる「隈取」が浮かび上がってくる……! 歌舞伎が好きな人はもちろん、海外の人へのプレゼントなどにもピッタリではないでしょうか?
9月に入ると、なんだか少しだけ空気が秋めいてきた気がします。秋といえば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋!
さて先日、知人から歌舞伎のチケットを1枚だけ安く譲ってもらえることに。たった1枚……ということで、人生初の歌舞伎デビューをしてきました! んが、想像の100倍すごい世界だったヨ。
毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」です。Pouchでは担当ライターが体を張ってぼっちの限界に挑み、ぼっちの可能性を広げるべく、世の中のさまざまな場所でぼっちでも楽しく過ごせるかどうかを誠心誠意、検証しています!
ということで、今回は「ぼっち歌舞伎」です。
歌舞伎役者の香川照之(市川中車)さんや、中村勘九郎さんをテレビや映画で(俳優として)見るけど、歌舞伎の舞台そのものは見たことがありません。正直、歌舞伎が未知すぎてコワイヨ、心細イヨ。
大人気漫画&アニメ『ONE PIECE』を題材としたスーパー歌舞伎の公演を行い大成功を果たすなど、ここ最近、だいぶ敷居が低くなったように感じられる歌舞伎の世界。
今年2018年はこれまた大人気作品の『NARUTO-ナルト-』を原作とした新作歌舞伎が登場し、またしても多くの観客が会場へ足を運ぶ予感がします。
そんな歌舞伎の世界を、もっともーっと身近に感じてもらおうと企画されたのが、2018年7月23日と8月28日に開催される「くまどり見学会」。歌舞伎用のメイク “くまどり” を描いている様子を、間近で見ることができるらしいんです。
日本の伝統芸能である歌舞伎と、今や世界に誇るKAWAII文化の代名詞・キティちゃん。
このふたつがコラボした新作ミュージカル「KAWAII KABUKI ~ハローキティ一座(いちざ)の桃太郎~」が、サンリオピューロランド内メルヘンシアターで上演されることに!
キティちゃんやシナモロール、ポムポムプリン、ディアダニエル、バッドばつ丸といった人気キャラクターたちが、歌舞伎俳優よろしく真っ赤な隈取をほどこして見得を切る!
どんな企画も次から次へと軽々とこなしてゆくキティさん。もう彼女に不可能なことは何もないのかも……。
今や可愛いアイドルや美しい女優さんが、SNSなどで変顔を披露する時代。有名歌舞伎役者のみなさんも、負けじと参戦しているようですよ。
2017年1月25日、十一代目 市川海老蔵さんがインスタグラムで公開していたのは、歌舞伎メイクで変顔をキメる役者のみなさまのショット。肝心の海老蔵さんは変顔に参加していないようですが、市川猿弥さん、市川男女蔵さん、市川九團次さん、そして大谷廣松さんとそうそうたるメンバーが揃っています。
ここ数年人気を集めている大人のぬりえに、歌舞伎デザインが新登場。しかもただの歌舞伎デザインではなく、人気歌舞伎役者の市川染五郎さんが監修を務めた本格仕様なんですって!
歌舞伎と江戸風俗を描いたぬりえが76点も収録されているという『歌舞伎絵巻ぬりえbook』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。染五郎さんがポーズや構図を監修、人気演目である『勧進帳』『義経千本桜』『忠臣蔵』などの名シーンが再現されているようです。
市川海老蔵さんといえば、言うまでもなく”歌舞伎界のプリンス”。長年、男らしい坊主頭がトレードマークとなっていますが、先日、自身のインスタグラムに衝撃のロン毛姿を公開!
ふだんなかなか見ることのないヘアスタイルでとっても新鮮ですが……これって地毛? 海老蔵さん、いつから髪を伸ばしてたんでしょうか!?
これまで『ジョジョの奇妙な冒険』や『進撃の巨人』など、当サイト「Pouch」でも何度かご紹介してきた「一心堂本舗」のデザインフェイスパックシリーズ。
さまざまな人気漫画とコラボしてきましたが、お次は、超絶人気漫画『ONE PIECE』(ワンピース)のデザインフェイスパックが登場するようです。しかもなんと、歌舞伎! 歌舞伎フェイスパック!
隈取を施したルフィのフェイスパックとか、まじすっげぇー! 歌舞伎ワールド全開のルフィに私はなる(真顔)。
今年で45周年を迎えたジャポニカ学習帳。Pouch世代の皆さんも、小学生のころにかならず一度は使ったことがあるんじゃないでしょうか。
その表紙といえば、1978年からずっと花や昆虫などの自然物を用いた「世界特写シリーズ」だったのですが、このたび37年ぶりに表紙を刷新。新シリーズとして「日本の伝統文化シリーズ」が発売されることに!
12月中旬に登場する第一弾のテーマは「歌舞伎」。歌舞伎座を運営する松竹株式会社が監修しており、歌舞伎への理解が深まる学習ページもあるとのこと。これ、子どもだけでなく大人も欲しくなっちゃいそう!
コートって表だけでなく、裏地の色や柄にもこだわりたいもの。脱いだときにチラっと見える裏地でオシャレ心をアピールするのってステキですよね。
そんなコートの裏地に粋(いき)な柄を取り入れたのが、アパレルブランド「三陽商会」。「100年コート」という名の日本製トレンチコートの裏地とライナーに採用しているのは「扇格子」。これ、古くから歌舞伎のさまざまな衣装で使われてきた古典的な柄なんです!
これまで、さまざまなジャンルとコラボしてきた一心堂本舗のデザインフェイスパックシリーズ。歌舞伎にはじまり、動物、劇団四季キャッツ、山本寛斎、ジョジョの奇妙な冒険、KISS、進撃の巨人など、これでもかと人気商品を生み出してきたワケです。
そしてついに、キッズサイズのデザインフェイスパックが誕生しました! 親子で歌舞伎ごっこを楽しんだり、アニマルに変身したり……なんて、楽しげなことができちゃうのです。
『ワンピース』といえば、「週刊少年ジャンプ」にて連載中の人気漫画。いまやそのブームは日本のみならず世界中に広がっています。
そんな日本を代表する『ワンピース』と日本固有の伝統芸術「歌舞伎」がコラボレーション! 10月7日から新橋演舞場にて、「スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』」として上演されることが決定!
主人公・ルフィを演じるのは四代目・市川猿之助さん。ルフィといえばゴム人間という設定なわけですが、歌舞伎でも腕は伸びるの!? 現在78巻まで続いている壮大なストーリーを数時間にまとめられるの!? などなどいろいろ気になります……。