「NHK」にまつわる記事
2022年4月2日をもってNHKの子ども番組『おかあさんといっしょ』を卒業した “あつこお姉さん” 。
卒業当日は関連ワードが軒並みツイッタートレンド入り。おもに子育て世帯からの反響が大きく「寂しい」「泣いた」「ありがとう」といった言葉がTLを埋め尽くしました。
ひょっとしたら、皆さんの中にも “あつこお姉さんロス” の人がいるのでは……!?
そんな人たちに超朗報があるのですっ。
2022年4月から8月にかけてBSプレミアムで放送される『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』。
先日、4月・5月の作品と出演者をご紹介しましたが、新たに6月以降のラインナップが発表されました!
キャストを見てみると……今回も俳優に歌手、お笑いタレント、声優と実に多彩な顔ぶれがそろっていて、作品への期待が高まりますっ!!
このたび、ショートショートの名手、星新一による作品の数々が実写化されることが決定。
2022年4月から8月にかけ、『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』として放送されることとなりました!
すでに4・5月放送分の出演者が発表され、大きな注目を集めています。
現在開催中の北京オリンピックで、スノーボード男子ハーフパイプ予選がスタート。
過去2大会連続で銀メダリストとなった平野歩夢選手をはじめ、日本勢4人とも決勝へ進む(!)という快挙を成し遂げています。
NHK公式YouTubeチャンネルでは、予選の模様を公開中!
トップで通過した平野歩夢選手の単独動画に至っては、わずか1日で100万回再生を突破するほど大人気なんです!
かつてネットをザワつかせた、ムロツヨシさん出演のおかしな動画シリーズ。
愛らしい動物動画をなぜかムロさんで再現した「ムロツヨシの癒やし動画」をはじめ、数々の名作(迷作?)を世に生みだし続けてきました。
中でも印象深かったのが、2018年にYouTubeに公開された『誰でも使えるムロツヨシからの結婚お祝いVTR』。
この続編ともいうべき作品が、新たに投稿されたんです……!
NHK総合で不定期放送の人気番組『おげんさんといっしょ』が、この秋待望のカムバック!
今回で第5弾となる同番組には、おなじみの「おげんさんファミリー」が集結するほか、NHKならではの特別ゲストも出演予定。
なんと、NHK Eテレでかつて放送していた『ハッチポッチステーション』と『クインテット』の面々が参加するようなんです。
嬉しいニュースにネットも大盛り上がり! ツイッターには喜びの声が続々と寄せられています。
毎週月曜夜10時45分から放送中のNHK総合よるドラ『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』。
2021年11月8日に放送された第1話では、ドラマのエンドロールで流れた、阿佐ヶ谷姉妹ご本人が歌う挿入歌が話題となりましたが……
このたび、挿入歌のフルバージョンMVがNHKのYouTubeチャンネルに公開されました。
阿佐ヶ谷姉妹の新境地を、とくとご覧あれ~!
阿佐ヶ谷姉妹の人気エッセイ『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』が、NHKでテレビドラマ化決定!
しかも、 “お姉さん” こと渡辺江里子さんを木村多江さん、 “ミホさん” こと木村美穂さんを安藤玉恵さんが演じます。
木村さんと安藤さんによる阿佐ヶ谷姉妹、想像できるようで全然想像がつかないけれど、めちゃくちゃ期待してしまう……!
不定期放送ながらも、ネットを中心に絶大なる人気を誇っているNHKスペシャル番組『おげんさんといっしょ』。
星野源さんが “おげんさん” に扮して、音楽を語り演奏する番組で、放送されるたびに話題になっています。
そんな「おげんさんといっしょ」が、過去放送をイッキ見できる再放送が行われるというのですううう!
放送時間は深夜なので、これは夜更かし必至だわ〜★
2021年7月23日に行われた2020年東京オリンピック開会式。
その全貌を収めた約4時間に渡る開会式の動画が、NHK公式サイトで公開されています。
MISIAさんによる国歌『君が代』の歌唱やドローンパフォーマンス、ネットでも話題になった「選手入場」シーンまで、まるっと観れちゃいますよ~!
2021年夏、NHK総合の人気シリーズ『みんなで筋肉体操』がカムバック☆
「筋肉に国境はない」をテーマに、ワールドワイドなメンバー7名が新たに参加。いつにも増して、濃ゆ~い内容となっているようなんです。
メンバーの中には、Amazonプライム・ビデオ『バチェロレッテ・ジャパン』で注目された當間(とうま)ローズさんもいて、毎回欠かさず観ていた視聴者としては注目せざるを得ない~~!